| 1 | 
						
							
								
									29,346
								
								心療内科 / 池見酉次郎著
								[正],続. - 東京 : 中央公論社 , 1963.12-1973.12
							
						 | 
					
				
					
						| 2 | 
						
							
								
									73
								
								采女 (うねめ) : 献上された豪族の娘たち / 門脇禎二著
								東京 : 中央公論社 , 1965.7
							
						 | 
					
				
					
						| 3 | 
						
							
								
									85
								
								ことばの心理学 / 入谷敏男著
								東京 : 中央公論社 , 1965.11
							
						 | 
					
				
					
						| 4 | 
						
							
								
									96
								
								神話学入門 / 大林太良著
								東京 : 中央公論社 , 1966.3
							
						 | 
					
				
					
						| 5 | 
						
							
								
									141
								
								吉原 : 江戸の遊廓の実態 / 石井良助著
								東京 : 中央公論社 , 1967.9
							
						 | 
					
				
					
						| 6 | 
						
							
								
									192
								
								女帝と道鏡 : 天平末葉の政治と文化 / 北山茂夫著
								東京 : 中央公論社 , 1969.6
							
						 | 
					
				
					
						| 7 | 
						
							
								
									214
								
								文明の作法 : ことわざ心景 / 京極純一著
								東京 : 中央公論社 , 1970.4
							
						 | 
					
				
					
						| 8 | 
						
							
								
									215
								
								幼児と音楽 : なにが大切なのか / 園部三郎著
								東京 : 中央公論社 , 1970.4
							
						 | 
					
				
					
						| 9 | 
						
							
								
									234
								
								人間と労働の未来 : 技術進歩は何をもたらすか / 中岡哲郎著
								東京 : 中央公論社 , 1970.10
							
						 | 
					
				
					
						| 10 | 
						
							
								
									244,248
								
								東京裁判 / 児島襄著
								上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1971.3-1971.4
							
						 | 
					
				
					
						| 11 | 
						
							
								
									245
								
								土佐の民謡 / 近森敏夫著
								東京 : 中央公論社 , 1971.3
							
						 | 
					
				
					
						| 12 | 
						
							
								
									253
								
								燃えるアメリカ : 「神話」に挑戦する若者たち / 角間隆著
								東京 : 中央公論社 , 1971.6
							
						 | 
					
				
					
						| 13 | 
						
							
								
									311
								
								生活のなかの統計 / 足利末男著
								東京 : 中央公論社 , 1973.1
							
						 | 
					
				
					
						| 14 | 
						
							
								
									318
								
								知的好奇心 / 波多野誼余夫, 稲垣佳世子著
								東京 : 中央公論社 , 1973.3
							
						 | 
					
				
					
						| 15 | 
						
							
								
									319
								
								二つの顔の日本人 : 東南アジアの中で / 鳥羽欽一郎著
								東京 : 中央公論社 , 1973.3
							
						 | 
					
				
					
						| 16 | 
						
							
								
									403
								
								食物誌 / 石毛直道, 大塚滋, 篠田統著
								東京 : 中央公論社 , 1975.7
							
						 | 
					
				
					
						| 17 | 
						
							
								
									410
								
								取材学 : 探求の技法 / 加藤秀俊著
								東京 : 中央公論社 , 1975.10
							
						 | 
					
				
					
						| 18 | 
						
							
								
									416
								
								ミュンヘンの小学生 : 娘が学んだシュタイナー学校 / 子安美知子著
								東京 : 中央公論社 , 1975.12
							
						 | 
					
				
					
						| 19 | 
						
							
								
									417
								
								食の文化史 / 大塚滋著
								東京 : 中央公論社 , 1975.12
							
						 | 
					
				
					
						| 20 | 
						
							
								
									424
								
								子守唄の人生 / 松永伍一著
								東京 : 中央公論社 , 1976.2
							
						 | 
					
				
					
						| 21 | 
						
							
								
									434
								
								遊びと勉強 : 子どもはどう変ったか / 深谷昌志, 深谷和子著
								東京 : 中央公論社 , 1976.6
							
						 | 
					
				
					
						| 22 | 
						
							
								
									502
								
								日本人の内と外 / 司馬遼太郎, 山崎正和著
								東京 : 中央公論社 , 1978.4
							
						 | 
					
				
					
						| 23 | 
						
							
								
									539
								
								子どもを見直す : 塾と生活の側から / 斎藤次郎著
								東京 : 中央公論社 , 1979.5
							
						 | 
					
				
					
						| 24 | 
						
							
								
									567
								
								博物館の世界 : 館長対談 / 梅棹忠夫編
								東京 : 中央公論社 , 1980.2
							
						 | 
					
				
					
						| 25 | 
						
							
								
									663
								
								廃娼運動 : 廓の女性はどう解放されたか / 竹村民郎著
								東京 : 中央公論社 , 1982.9
							
						 | 
					
				
					
						| 26 | 
						
							
								
									676
								
								京女(きょうおんな) : そのなりわいの歴史 / 高取正男編 ; 下坂守[ほか]執筆
								東京 : 中央公論社 , 1982.12
							
						 | 
					
				
					
						| 27 | 
						
							
								
									1360
								
								異文化に育つ日本の子ども : アメリカの学校文化のなかで / 梶田正巳著
								東京 : 中央公論社 , 1997.5
							
						 | 
					
				
					
						| 28 | 
						
							
								
									1383
								
								イギリス・ルネサンスの女たち : 華麗なる女の時代 / 石井美樹子著
								東京 : 中央公論社 , 1997.10
							
						 | 
					
				
					
						| 29 | 
						
							
								
									1403
								
								子ども観の近代 : 『赤い鳥』と「童心」の理想 / 河原和枝著
								東京 : 中央公論社 , 1998.2
							
						 | 
					
				
					
						| 30 | 
						
							
								
									1424
								
								アメリカ精神の源 : 「神のもとにあるこの国」 / ハロラン芙美子著
								東京 : 中央公論社 , 1998.6
							
						 | 
					
				
					
						| 31 | 
						
							
								
									1436
								
								新しい家族のための経済学 : 変わりゆく企業社会のなかの女性 / 大沢真知子著
								東京 : 中央公論社 , 1998.9
							
						 | 
					
				
					
						| 32 | 
						
							
								
									1494
								
								魔女幻想 : 呪術から読み解くヨーロッパ / 度会好一著
								東京 : 中央公論新社 , 1999.9
							
						 | 
					
				
					
						| 33 | 
						
							
								
									1497
								
								母性の復権 / 林道義著
								東京 : 中央公論新社 , 1999.10
							
						 | 
					
				
					
						| 34 | 
						
							
								
									1508
								
								雇用改革の時代 : 働き方はどう変わるか / 八代尚宏著
								東京 : 中央公論新社 , 1999.12
							
						 | 
					
				
					
						| 35 | 
						
							
								
									1547
								
								物語オーストラリアの歴史 : 多文化ミドルパワーの実験 / 竹田いさみ著
								東京 : 中央公論新社 , 2000.8
							
						 | 
					
				
					
						| 36 | 
						
							
								
									1588
								
								子どもという価値 : 少子化時代の女性の心理 / 柏木惠子著
								東京 : 中央公論新社 , 2001.5
							
						 | 
					
				
					
						| 37 | 
						
							
								
									1630
								
								父親力 : 母子密着型子育てからの脱出 / 正高信男著
								東京 : 中央公論新社 , 2002.3
							
						 | 
					
				
					
						| 38 | 
						
							
								
									1638
								
								胎児の複合汚染 : 子宮内環境をどう守るか / 森千里著
								東京 : 中央公論新社 , 2002.4
							
						 | 
					
				
					
						| 39 | 
						
							
								
									1657
								
								地域再生の経済学 : 豊かさを問い直す / 神野直彦著
								東京 : 中央公論新社 , 2002.9
							
						 | 
					
				
					
						| 40 | 
						
							
								
									1675
								
								家族の復権 / 林道義著
								東京 : 中央公論新社 , 2002.12
							
						 | 
					
				
					
						| 41 | 
						
							
								
									1678
								
								快楽の本棚 : 言葉から自由になるための読書案内 / 津島佑子著
								東京 : 中央公論新社 , 2003.1
							
						 | 
					
				
					
						| 42 | 
						
							
								
									1693
								
								女たちの幕末京都 / 辻ミチ子著
								東京 : 中央公論新社 , 2003.4
							
						 | 
					
				
					
						| 43 | 
						
							
								
									1715 . 男うた女うた
								
								男性歌人篇 / 佐佐木幸綱著
								東京 : 中央公論新社 , 2003.9
							
						 | 
					
				
					
						| 44 | 
						
							
								
									1716 . 男うた女うた
								
								女性歌人篇 / 馬場あき子著
								東京 : 中央公論新社 , 2003.10
							
						 | 
					
				
					
						| 45 | 
						
							
								
									1738
								
								男性の育児休業 : 社員のニーズ、会社のメリット / 佐藤博樹, 武石恵美子著
								東京 : 中央公論新社 , 2004.3
							
						 | 
					
				
					
						| 46 | 
						
							
								
									1740
								
								問題解決のための「社会技術」 : 分野を超えた知の協働 / 堀井秀之著
								東京 : 中央公論新社 , 2004.3
							
						 | 
					
				
					
						| 47 | 
						
							
								
									1756
								
								高齢者虐待 : 実態と防止策 / 小林篤子著
								東京 : 中央公論新社 , 2004.7
							
						 | 
					
				
					
						| 48 | 
						
							
								
									1765
								
								「子育て法」革命 : 親の主体性をとりもどす / 品田知美著
								東京 : 中央公論新社 , 2004.9
							
						 | 
					
				
					
						| 49 | 
						
							
								
									1781
								
								マグダラのマリア : エロスとアガペーの聖女 / 岡田温司著
								東京 : 中央公論新社 , 2005.1
							
						 | 
					
				
					
						| 50 | 
						
							
								
									1863
								
								性と暴力のアメリカ : 理念先行国家の矛盾と苦悶 / 鈴木透著
								東京 : 中央公論新社 , 2006.9
							
						 | 
					
				
					
						| 51 | 
						
							
								
									1864
								
								ミッション・スクール : あこがれの園 / 佐藤八寿子著
								東京 : 中央公論新社 , 2006.9
							
						 | 
					
				
					
						| 52 | 
						
							
								
									1879
								
								処女懐胎 : 描かれた「奇跡」と「聖家族」 / 岡田温司著
								東京 : 中央公論新社 , 2007.1
							
						 | 
					
				
					
						| 53 | 
						
							
								
									1884
								
								女学校と女学生 : 教養・たしなみ・モダン文化 / 稲垣恭子著
								東京 : 中央公論新社 , 2007.2
							
						 | 
					
				
					
						| 54 | 
						
							
								
									1888
								
								性犯罪者から子どもを守る : メーガン法の可能性 / 松井茂記著
								東京 : 中央公論新社 , 2007.3
							
						 | 
					
				
					
						| 55 | 
						
							
								
									1894
								
								私たちはどうつながっているのか : ネットワークの科学を応用する / 増田直紀著
								東京 : 中央公論新社 , 2007.4
							
						 | 
					
				
					
						| 56 | 
						
							
								
									1900
								
								「慰安婦」問題とは何だったのか : メディア・NGO・政府の功罪 / 大沼保昭著
								東京 : 中央公論新社 , 2007.6
							
						 | 
					
				
					
						| 57 | 
						
							
								
									1910
								
								人口学への招待 : 少子・高齢化はどこまで解明されたか / 河野稠果著
								東京 : 中央公論新社 , 2007.8
							
						 | 
					
				
					
						| 58 | 
						
							
								
									1911
								
								外国人犯罪者 : 彼らは何を考えているのか / 岩男壽美子著
								東京 : 中央公論新社 , 2007.8
							
						 | 
					
				
					
						| 59 | 
						
							
								
									1916
								
								ヴィクトリア女王 : 大英帝国の"戦う女王" / 君塚直隆著
								東京 : 中央公論新社 , 2007.10
							
						 | 
					
				
					
						| 60 | 
						
							
								
									1940
								
								平城京遷都 : 女帝・皇后と「ヤマトの時代」 / 千田稔著
								東京 : 中央公論新社 , 2008.3
							
						 | 
					
				
					
						| 61 | 
						
							
								
									1952
								
								父親 : 100の生き方 / 深谷昌志著
								東京 : 中央公論新社 , 2008.6
							
						 | 
					
				
					
						| 62 | 
						
							
								
									1954
								
								ドット・コム・ラヴァーズ : ネットで出会うアメリカの女と男 / 吉原真里著
								東京 : 中央公論新社 , 2008.6
							
						 | 
					
				
					
						| 63 | 
						
							
								
									1965
								
								男が女を盗む話 : 紫の上は「幸せ」だったのか / 立石和弘著
								東京 : 中央公論新社 , 2008.9
							
						 | 
					
				
					
						| 64 | 
						
							
								
									1984
								
								日本の子どもと自尊心 : 自己主張をどう育むか / 佐藤淑子著
								東京 : 中央公論新社 , 2009.2
							
						 | 
					
				
					
						| 65 | 
						
							
								
									2044
								
								平安朝の父と子 : 貴族と庶民の家と養育 / 服藤早苗著
								東京 : 中央公論新社 , 2010.2
							
						 | 
					
				
					
						| 66 | 
						
							
								
									2070
								
								ルポ生活保護 : 貧困をなくす新たな取り組み / 本田良一著
								東京 : 中央公論新社 , 2010.8
							
						 | 
					
				
					
						| 67 | 
						
							
								
									2121
								
								老後の生活破綻 : 身近に潜むリスクと解決策 / 西垣千春著
								東京 : 中央公論新社 , 2011.7
							
						 | 
					
				
					
						| 68 | 
						
							
								
									2138
								
								ソーシャル・キャピタル入門 : 孤立から絆へ / 稲葉陽二著
								東京 : 中央公論新社 , 2011.11
							
						 | 
					
				
					
						| 69 | 
						
							
								
									2154
								
								月経のはなし : 歴史・行動・メカニズム / 武谷雄二著
								東京 : 中央公論新社 , 2012.3
							
						 | 
					
				
					
						| 70 | 
						
							
								
									2155
								
								女の旅 : 幕末維新から明治期の11人 / 山本志乃著
								東京 : 中央公論新社 , 2012.3
							
						 | 
					
				
					
						| 71 | 
						
							
								
									2156
								
								源氏物語の結婚 : 平安朝の婚姻制度と恋愛譚 / 工藤重矩著
								東京 : 中央公論新社 , 2012.3
							
						 | 
					
				
					
						| 72 | 
						
							
								
									2180
								
								被災した時間 : 3.11が問いかけているもの / 斎藤環著
								東京 : 中央公論新社 , 2012.8
							
						 | 
					
				
					
						| 73 | 
						
							
								
									2193
								
								日本恋愛思想史 : 記紀万葉から現代まで / 小谷野敦著
								東京 : 中央公論新社 , 2012.11
							
						 | 
					
				
					
						| 74 | 
						
							
								
									2195
								
								入門人間の安全保障 : 恐怖と欠乏からの自由を求めて / 長有紀枝著
								東京 : 中央公論新社 , 2012.12
							
						 | 
					
				
					
						| 75 | 
						
							
								
									2200
								
								夫婦格差社会 : 二極化する結婚のかたち / 橘木俊詔, 迫田さやか著
								東京 : 中央公論新社 , 2013.1
							
						 | 
					
				
					
						| 76 | 
						
							
								
									2253
								
								禁欲のヨーロッパ : 修道院の起源 / 佐藤彰一著
								東京 : 中央公論新社 , 2014.2
							
						 | 
					
				
					
						| 77 | 
						
							
								
									2257
								
								ハンナ・アーレント : 「戦争の世紀」を生きた政治哲学者 / 矢野久美子著
								東京 : 中央公論新社 , 2014.3
							
						 | 
					
				
					
						| 78 | 
						
							
								
									2264
								
								細川ガラシャ : キリシタン史料から見た生涯 / 安廷苑著
								東京 : 中央公論新社 , 2014.4
							
						 | 
					
				
					
						| 79 | 
						
							
								
									2282
								
								地方消滅 : 東京一極集中が招く人口急減 / 増田寛也編著
								東京 : 中央公論新社 , 2014.8
							
						 | 
					
				
					
						| 80 | 
						
							
								
									2286
								
								マリー・アントワネット : フランス革命と対決した王妃 / 安達正勝著
								東京 : 中央公論新社 , 2014.9
							
						 | 
					
				
					
						| 81 | 
						
							
								
									2295
								
								天災から日本史を読みなおす : 先人に学ぶ防災 / 磯田道史著
								東京 : 中央公論新社 , 2014.11
							
						 | 
					
				
					
						| 82 | 
						
							
								
									2307
								
								ベーシック・インカム : 国家は貧困問題を解決できるか / 原田泰著
								東京 : 中央公論新社 , 2015.2
							
						 | 
					
				
					
						| 83 | 
						
							
								
									2322
								
								仕事と家族 : 日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか / 筒井淳也著
								東京 : 中央公論新社 , 2015.5
							
						 | 
					
				
					
						| 84 | 
						
							
								
									2332
								
								「歴史認識」とは何か : 対立の構図を超えて / 大沼保昭著
								東京 : 中央公論新社 , 2015.7
							
						 | 
					
				
					
						| 85 | 
						
							
								
									2374
								
								シルバー民主主義 : 高齢者優遇をどう克服するか / 八代尚宏著
								東京 : 中央公論新社 , 2016.5
							
						 | 
					
				
					
						| 86 | 
						
							
								
									2377
								
								世襲格差社会 : 機会は不平等なのか / 橘木俊詔, 参鍋篤司著
								東京 : 中央公論新社 , 2016.5
							
						 | 
					
				
					
						| 87 | 
						
							
								
									2388
								
								人口と日本経済 : 長寿、イノベーション、経済成長 / 吉川洋著
								東京 : 中央公論新社 , 2016.8
							
						 | 
					
				
					
						| 88 | 
						
							
								
									2410
								
								ポピュリズムとは何か : 民主主義の敵か、改革の希望か / 水島治郎著
								東京 : 中央公論新社 , 2016.12
							
						 | 
					
				
					
						| 89 | 
						
							
								
									2429
								
								保育園問題 : 待機児童、保育士不足、建設反対運動 / 前田正子著
								東京 : 中央公論新社 , 2017.4
							
						 | 
					
				
					
						| 90 | 
						
							
								
									2454
								
								人口減少と社会保障 : 孤立と縮小を乗り越える / 山崎史郎著
								東京 : 中央公論新社 , 2017.9
							
						 | 
					
				
					
						| 91 | 
						
							
								
									2455
								
								日本史の内幕 : 戦国女性の素顔から幕末・近代の謎まで / 磯田道史著
								東京 : 中央公論新社 , 2017.10
							
						 | 
					
				
					
						| 92 | 
						
							
								
									2457
								
								光明皇后 : 平城京にかけた夢と祈り / 瀧浪貞子著
								東京 : 中央公論新社 , 2017.10
							
						 | 
					
				
					
						| 93 | 
						
							
								
									2475
								
								職場のハラスメント : なぜ起こり、どう対処すべきか / 大和田敢太著
								東京 : 中央公論新社 , 2018.2
							
						 | 
					
				
					
						| 94 | 
						
							
								
									2488
								
								ヤングケアラー : 介護を担う子ども・若者の現実 / 澁谷智子著
								東京 : 中央公論新社 , 2018.5
							
						 | 
					
				
					
						| 95 | 
						
							
								
									2522
								
								リバタリアニズム : アメリカを揺るがす自由至上主義 / 渡辺靖著
								東京 : 中央公論新社 , 2019.1
							
						 | 
					
				
					
						| 96 | 
						
							
								
									2578
								
								エリザベス女王 : 史上最長・最強のイギリス君主 / 君塚直隆著
								東京 : 中央公論新社 , 2020.2
							
						 | 
					
				
					
						| 97 | 
						
							
								
									2602
								
								韓国社会の現在 : 超少子化、貧困・孤立化、デジタル化 / 春木育美著
								東京 : 中央公論新社 , 2020.8
							
						 | 
					
				
					
						| 98 | 
						
							
								
									2605
								
								民衆暴力 : 一揆・暴動・虐殺の日本近代 / 藤野裕子著
								東京 : 中央公論新社 , 2020.8
							
						 | 
					
				
					
						| 99 | 
						
							
								
									2632
								
								男が介護する : 家族のケアの実態と支援の取り組み / 津止正敏著
								東京 : 中央公論新社 , 2021.2
							
						 | 
					
				
					
						| 100 | 
						
							
								
									2634
								
								サラ金の歴史 : 消費者金融と日本社会 / 小島庸平著
								東京 : 中央公論新社 , 2021.2
							
						 | 
					
				
					
						| 101 | 
						
							
								
									2646
								
								ケアとは何か : 看護・福祉で大事なこと / 村上靖彦著
								東京 : 中央公論新社 , 2021.6
							
						 | 
					
				
					
						| 102 | 
						
							
								
									2671
								
								親孝行の日本史 : 道徳と政治の1400年 / 勝又基著
								東京 : 中央公論新社 , 2021.11
							
						 | 
					
				
					
						| 103 | 
						
							
								
									2687
								
								天皇家の恋愛 : 明治天皇から眞子内親王まで / 森暢平著
								東京 : 中央公論新社 , 2022.3
							
						 | 
					
				
					
						| 104 | 
						
							
								
									2691
								
								日本の国会議員 : 政治改革後の限界と可能性 / 濱本真輔著
								東京 : 中央公論新社 , 2022.4
							
						 | 
					
				
					
						| 105 | 
						
							
								
									2715
								
								縛られる日本人 : 人口減少をもたらす「規範」を打ち破れるか / メアリー・C・ブリントン著 ; 池村千秋訳
								東京 : 中央公論新社 , 2022.9
							
						 | 
					
				
					
						| 106 | 
						
							
								
									2733
								
								日本の歴史問題 : 「帝国」の清算から靖国、慰安婦問題まで / 波多野澄雄著
								改題新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2022.12
							
						 | 
					
				
					
						| 107 | 
						
							
								
									2737
								
								不倫 : 実証分析が示す全貌 / 五十嵐彰, 迫田さやか著
								東京 : 中央公論新社 , 2023.1
							
						 | 
					
				
					
						| 108 | 
						
							
								
									2746
								
								統一教会 : 性・カネ・恨 (ハン) から実像に迫る / 櫻井義秀著
								東京 : 中央公論新社 , 2023.3
							
						 | 
					
				
					
						| 109 | 
						
							
								
									2768
								
								ジェンダー格差 : 実証経済学は何を語るか / 牧野百恵著
								東京 : 中央公論新社 , 2023.8
							
						 | 
					
				
					
						| 110 | 
						
							
								
									2783
								
								謎の平安前期 : 桓武天皇から『源氏物語』誕生までの200年 / 榎村寛之著
								東京 : 中央公論新社 , 2023.12
							
						 | 
					
				
					
						| 111 | 
						
							
								
									2811
								
								アファーマティブ・アクション : 平等への切り札か、逆差別か / 南川文里著
								東京 : 中央公論新社 , 2024.7
							
						 | 
					
				
					
						| 112 | 
						
							
								
									2825
								
								就職氷河期世代 : データで読み解く所得・家族形成・格差 / 近藤絢子著
								東京 : 中央公論新社 , 2024.10
							
						 | 
					
				
					
						| 113 | 
						
							
								
									2826
								
								里親と特別養子縁組 : 制度と暮らし、家族のかたち / 林浩康著
								東京 : 中央公論新社 , 2024.10
							
						 | 
					
				
					
						| 114 | 
						
							
								
									2829
								
								女たちの平安後期 : 紫式部から源平までの200年 / 榎村寛之著
								東京 : 中央公論新社 , 2024.10
							
						 | 
					
				
					
						| 115 | 
						
							
								
									2830 . 地方消滅 ; 2
								
								加速する少子化と新たな人口ビジョン / 人口戦略会議編著
								東京 : 中央公論新社 , 2024.11
							
						 | 
					
				
					
						| 116 | 
						
							
								
									2837
								
								日本政治学史 : 丸山眞男からジェンダー論、実験政治学まで / 酒井大輔著
								東京 : 中央公論新社 , 2024.12
							
						 | 
					
				
					
						| 117 | 
						
							
								
									2840
								
								皇室典範 : 明治の起草の攻防から現代の皇位継承問題まで / 笠原英彦著
								東京 : 中央公論新社 , 2025.1
							
						 | 
					
				
					
						| 118 | 
						
							
								
									2859
								
								人はなぜ結婚するのか : 性愛・親子の変遷からパートナーシップまで / 筒井淳也著
								東京 : 中央公論新社 , 2025.6
							
						 |