| 1 | 
						
							
								
									48
								
								婚姻の民俗 : 東アジアの視点から / 江守五夫著
								東京 : 吉川弘文館 , 1998.10
							
						 | 
					
				
					
						| 2 | 
						
							
								
									54
								
								平安朝女性のライフサイクル / 服藤早苗著
								東京 : 吉川弘文館 , 1998.12
							
						 | 
					
				
					
						| 3 | 
						
							
								
									87
								
								皇軍慰安所とおんなたち / 峯岸賢太郎著
								東京 : 吉川弘文館 , 2000.3
							
						 | 
					
				
					
						| 4 | 
						
							
								
									99
								
								北条政子 : 尼将軍の時代 / 野村育世著
								東京 : 吉川弘文館 , 2000.8
							
						 | 
					
				
					
						| 5 | 
						
							
								
									102
								
								魔女裁判 : 魔術と民衆のドイツ史 / 牟田和男著
								東京 : 吉川弘文館 , 2000.9
							
						 | 
					
				
					
						| 6 | 
						
							
								
									116
								
								女性史と出会う / 総合女性史研究会編
								東京 : 吉川弘文館 , 2001.4
							
						 | 
					
				
					
						| 7 | 
						
							
								
									138
								
								女人禁制 / 鈴木正崇著
								東京 : 吉川弘文館 , 2002.3
							
						 | 
					
				
					
						| 8 | 
						
							
								
									143
								
								子どもたちの近代 : 学校教育と家庭教育 / 小山静子著
								東京 : 吉川弘文館 , 2002.8
							
						 | 
					
				
					
						| 9 | 
						
							
								
									145
								
								記憶すること・記録すること : 聞き書き論ノート / 香月洋一郎著
								東京 : 吉川弘文館 , 2002.10
							
						 | 
					
				
					
						| 10 | 
						
							
								
									195
								
								乳母の力 : 歴史を支えた女たち / 田端泰子著
								東京 : 吉川弘文館 , 2005.8
							
						 | 
					
				
					
						| 11 | 
						
							
								
									203
								
								銃後の社会史 : 戦死者と遺族 / 一ノ瀬俊也著
								東京 : 吉川弘文館 , 2005.12
							
						 | 
					
				
					
						| 12 | 
						
							
								
									211
								
								苗字と名前の歴史 / 坂田聡著
								東京 : 吉川弘文館 , 2006.4
							
						 | 
					
				
					
						| 13 | 
						
							
								
									227
								
								家族の古代史 : 恋愛・結婚・子育て / 梅村恵子著
								東京 : 吉川弘文館 , 2007.3
							
						 | 
					
				
					
						| 14 | 
						
							
								
									246
								
								次男坊たちの江戸時代 : 公家社会の「厄介者」 / 松田敬之著
								東京 : 吉川弘文館 , 2008.1
							
						 | 
					
				
					
						| 15 | 
						
							
								
									252
								
								骨が語る古代の家族 : 親族と社会 / 田中良之著
								東京 : 吉川弘文館 , 2008.4
							
						 | 
					
				
					
						| 16 | 
						
							
								
									255
								
								江戸の捨て子たち : その肖像 / 沢山美果子著
								東京 : 吉川弘文館 , 2008.5
							
						 | 
					
				
					
						| 17 | 
						
							
								
									266
								
								持統女帝と皇位継承 / 倉本一宏著
								東京 : 吉川弘文館 , 2009.3
							
						 | 
					
				
					
						| 18 | 
						
							
								
									269
								
								戦国を生きた公家の妻たち / 後藤みち子著
								東京 : 吉川弘文館 , 2009.4
							
						 | 
					
				
					
						| 19 | 
						
							
								
									271
								
								「いのち」をめぐる近代史 : 堕胎から人工妊娠中絶へ / 岩田重則著
								東京 : 吉川弘文館 , 2009.5
							
						 | 
					
				
					
						| 20 | 
						
							
								
									341
								
								「身売り」の日本史 : 人身売買から年季奉公へ / 下重清著
								東京 : 吉川弘文館 , 2012.4
							
						 | 
					
				
					
						| 21 | 
						
							
								
									353
								
								日本人の姓・苗字・名前 : 人名に刻まれた歴史 / 大藤修著
								東京 : 吉川弘文館 , 2012.10
							
						 | 
					
				
					
						| 22 | 
						
							
								
									356
								
								家庭料理の近代 / 江原絢子著
								東京 : 吉川弘文館 , 2012.11
							
						 | 
					
				
					
						| 23 | 
						
							
								
									359
								
								古代天皇家の婚姻戦略 / 荒木敏夫著
								東京 : 吉川弘文館 , 2013.1
							
						 | 
					
				
					
						| 24 | 
						
							
								
									364
								
								モダン・ライフと戦争 : スクリーンのなかの女性たち / 宜野座菜央見著
								東京 : 吉川弘文館 , 2013.3
							
						 | 
					
				
					
						| 25 | 
						
							
								
									390
								
								古代の女性官僚 : 女官の出世・結婚・引退 / 伊集院葉子著
								東京 : 吉川弘文館 , 2014.12
							
						 | 
					
				
					
						| 26 | 
						
							
								
									427
								
								化粧の日本史 : 美意識の移りかわり / 山村博美著
								東京 : 吉川弘文館 , 2016.6
							
						 | 
					
				
					
						| 27 | 
						
							
								
									441
								
								江戸の乳と子ども : いのちをつなぐ / 沢山美果子著
								東京 : 吉川弘文館 , 2017.1
							
						 | 
					
				
					
						| 28 | 
						
							
								
									465
								
								埋葬からみた古墳時代 : 女性・親族・王権 / 清家章著
								東京 : 吉川弘文館 , 2018.5
							
						 | 
					
				
					
						| 29 | 
						
							
								
									474
								
								室町将軍の御台所 : 日野康子・重子・富子 / 田端泰子著
								東京 : 吉川弘文館 , 2018.9
							
						 | 
					
				
					
						| 30 | 
						
							
								
									488
								
								戸籍が語る古代の家族 / 今津勝紀著
								東京 : 吉川弘文館 , 2019.10
							
						 | 
					
				
					
						| 31 | 
						
							
								
									524
								
								中世は核家族だったのか : 民衆の暮らしと生き方 / 西谷正浩著
								東京 : 吉川弘文館 , 2021.6
							
						 | 
					
				
					
						| 32 | 
						
							
								
									526
								
								沖縄戦の子どもたち / 川満彰著
								東京 : 吉川弘文館 , 2021.6
							
						 | 
					
				
					
						| 33 | 
						
							
								
									528
								
								女と男の大奥 : 大奥法度を読み解く / 福田千鶴著
								東京 : 吉川弘文館 , 2021.7
							
						 | 
					
				
					
						| 34 | 
						
							
								
									549
								
								大奥を創った女たち / 福田千鶴著
								東京 : 吉川弘文館 , 2022.6
							
						 | 
					
				
					
						| 35 | 
						
							
								
									568
								
								江戸のキャリアウーマン : 奥女中の仕事・出世・老後 / 柳谷慶子著
								東京 : 吉川弘文館 , 2023.3
							
						 | 
					
				
					
						| 36 | 
						
							
								
									605
								
								采女なぞの古代女性 : 地方からやってきた女官たち / 伊集院葉子著
								東京 : 吉川弘文館 , 2024.9
							
						 | 
					
				
					
						| 37 | 
						
							
								
									611
								
								日本ファッションの一五〇年 : 明治から現代まで / 平芳裕子著
								東京 : 吉川弘文館 , 2024.11
							
						 |