自殺率増加と遠隔診療という希望 : コロナ禍の大学保健管理 / 布施泰子
(中央公論 ; 136-2)
データ種別 | 和雑誌記事 |
---|---|
出版者 | 東京 : 中央公論新社 |
出版年 | 2022.01.00 |
掲載ページ | p.50-57 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
和雑誌記事 |
|
3000053030 |
|
|
|
禁帯出 |
書誌詳細を非表示
別書名 | その他のタイトル:もがく大学 再生の道 |
---|---|
著者標目 | 布施, 泰子 <フセ, ヤスコ> |
件 名 | WISH:大学生 WISH:精神衛生 WISH:性別 WISH:学校保健 WISH:貧困 WISH:コミュニケーション WISH:カウンセリング FREE:新型コロナウイルス感染症 FREE:茨城大学保健管理センター |
書誌ID | BB11549001 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:1回
※2021年8月30日以降