ヘルプ
入力補助
English
TOP
国立女性教育会館
女性情報ポータル
新着案内
和雑誌記事採録誌
新聞記事採録紙
文献複写Web申込
新着資料アラートサービス
戻る
CLOSE
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
CiNii Books
CiNii Research(論文)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
3300人の生の証し 長崎原爆・筆耕始まる / 高橋広之
(
毎日新聞
)
データ種別
新聞記事
出版情報
東京 : 毎日新聞社 , 2023.06.01
所蔵情報を非表示
配架場所
巻 次
請求記号
登録番号
状 態
コメント
ISBN
刷 年
利用注記
請求メモ
新聞記事
7202327562
禁帯出
書誌詳細を非表示
人名
森田, 孝子
高橋, 広之
件 名
FREE:
長崎原爆の日(8月9日)
FREE:
平和祈念式典
FREE:
原爆死没者名簿
FREE:
犠牲者
FREE:
被爆者
FREE:
被爆2世
FREE:
書道講師
書誌ID
BB11551288
類似資料
1
憂楽帳 歌う語り部 / 小畑英介
2
被爆者合唱団「もう二度と」長崎9日式典で大役続け 「将来は2、3世と」 : 折り鶴アクセサリー制作 平和願いできることを両脚まひ、被爆3世の管田さん / 華山哲幸
3
「原爆を作る人々よ!一切を放棄するのだ」 長崎市長、詩を引用 核廃絶迫る 被爆者体験者の苦しみ 首相は認めてほしい / 榧場勇太 [ほか]
4
亡き父思い 鎮魂祈る : 両親被爆の浦山さん(富山) 平和祈念式典出席 : 県内から初の遺族代表献花 : きょう長崎「原爆の日」 / 村田美七海
5
声なき声伝える決意 : 「平和への誓い」を読み上げる 岡信子さん (92) : 「最後の務め」果たしたい / 後藤洋平
6
語り継ぐ「手」全通研長崎支部の聞き書き活動 4 : 体験継承 最後のチャンス : 後輩たちに生きる自信を / 高比良由紀
7
長崎「平和への誓い」朗読 「体験語れる」条件外す : 「語り部」減る中で試行錯誤 : 「この時代に必須」と評価の声も : 次代継承のため「公の枠組み残すのは重要」 / 宮畑譲
8
ザ・コラム : 戦後69年 : 抑えきれない怒りの行方 / 大久保真紀
9
戦後75年 広島の惨事 どう伝承 : 原爆の日 風化防ぐ責務 : 語り部めざす20歳 原爆孤児の体験引き継ぐ
10
被爆者証言オンラインで : 「国際署名」推進連絡会 : コロナ禍でも語り継ぐ / 宮本翔平
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:18回
※2021年8月30日以降