ヘルプ
入力補助
English
TOP
国立女性教育会館
女性情報ポータル
新着案内
和雑誌記事採録誌
新聞記事採録紙
文献複写Web申込
新着資料アラートサービス
戻る
CLOSE
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
CiNii Books
CiNii Research(論文)
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
染色 : 新編 / 大沼亥久三等著
センショク
データ種別
図書
出版情報
東京 : 東京電機大学出版局 , 1969
本文言語
日本語
大きさ
315p 図版 ; 22cm
書誌詳細を非表示
一般注記
監修者:近藤一夫
著者標目
大沼, 亥久三
<オオヌマ, イクゾウ>
件 名
NDLSH:
染色
分 類
NDC6:
587
NDLC:
PB121
書誌ID
BB11572353
NCID
BN04030993
類似資料
1
みのひだ人模様 : 「手織り」の魅力を紹介 糸布工房「風遊」経営 横山てる美さん(笠松町)
2
民族と染色文化 / 上村六郎著
3
「樹(き)とたたら染め」を考案 : 三本木信子さん : 大野村
4
保育施設 事故死13人 : 昨年報告数1.54倍の587件 / 西村圭史
5
藍染めで能衣装に取り組んだ福本潮子さん
6
第47回山梨造形美術展で最高賞の知事賞を受賞した : 阪本恒子さん : 藍染めの「にじみ」に妙味
7
自由な発想と伝統の技法の染色 : 中島寿子さん
8
染色家 須藤千恵子さん : 植物から色をもらっているからこそ、自然に立ち返りたい
9
輝星2001 : 染色家 荒木節子さん : 諦めず、挽回する手だてを考える
10
顔 : 第74回山梨美術協会展で最高賞の山梨美術協会賞を受賞した堀内ゆりかさん : 立体感のある空間を表現 / 田中喜博
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:5回
※2021年8月30日以降