クァーキーな女たちの伝統 : 米文学者による日本女性作家論 = Tradition of “quirky" women : reading Japanese women writers : essays by a scholar of American literature / 小林富久子著
クァーキーナ オンナ タチ ノ デントウ : ベイブンガクシャ ニヨル ニホン ジョセイ サッカロン
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 彩流社 , 2024.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 258,10p ; 20cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般図書 |
|
910.2/Ku11 | 1000142523 |
|
9784779129995 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:クァーキーな女たちの伝統 : 米文学者による日本女性作家論 |
---|---|
内容注記 | 大正期のパイオニア的フェミニスト女性作家たち 森三千代の「東南アジア」小説 反逆の構造 「黒さ」と想像力 「制度としての母性」対「経験としての母性」 山姥は笑っている トニ・モリスンと津島佑子 「狭間」から書く在日コリアン女性作家たち 世界/地球文学としての日本・韓国の女性文学 「ポストフェミニズム」世代としての「摂食障害小説」作家たち 伊藤比呂美における「エコロジカル・フェミニスト」詩人への道筋 |
一般注記 | 引用・参考文献: p236-250 |
著者標目 | 小林, 富久子 (1943-) <コバヤシ, フクコ> |
件 名 | BSH:日本文学 -- 歴史 -- 近代
全ての件名で検索
BSH:日本文学 -- 作家 全ての件名で検索 BSH:女性(文学上) BSH:女性問題 -- 日本 全ての件名で検索 NDLSH:女性作家 -- 日本 -- 歴史 -- 明治以後 全ての件名で検索 WISH:女性文学 WISH:文芸評論 WISH:フェミニズム批評 |
分 類 | NDC9:910.26 NDC10:910.26 NDLC:KG311 |
書誌ID | BB11593273 |
ISBN | 9784779129995 |
NCID | BD0886924X |
目次/あらすじ
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:13回
※2021年8月30日以降