このページのリンク

女性の力から歴史をみる : 柳田国男「妹の力」論の射程 / 永池健二編
ジョセイ ノ チカラ カラ レキシ オ ミル : ヤナギダ クニオ「イモ ノ チカラ」ロン ノ シャテイ
(アジア遊学 ; 290)

データ種別 図書
出版者 東京 : 勉誠社
出版年 2023.11
本文言語 日本語
大きさ 274p : 挿図, 肖像 ; 21cm

所蔵情報を非表示

一般図書
382.2/J76 1000141725
9784585325369

書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:女性の力から歴史をみる : 柳田国男妹の力論の射程
内容注記 いま、なぜ「妹の力」なのか / 永池健二著
「妹の力」の現代的意義を問う / 永池健二著
「妹の力」の政治学 : 柳田国男の女性参政論をめぐって / 影山正美著
柳田国男の女性史研究と「生活改善(運動)」への批判をめぐって / 吉村風著
馬淵東一のオナリ神研究 : オナリ神と二つの出会い / 澤井真代著
折口信夫の琉球巫女論 / 伊藤好英著
地名「白拍子」は何を意味するか : 中世の女性伝説から『妹の力』を考える / 内藤浩誉著
[コラム:生きている「妹の力」1]民俗芸能にみる女性の力 : 朝倉の梯子獅子の御守袋に注目して / 牧野由佳著
[コラム:生きている「妹の力」2]江戸時代の婚礼の盃事 : 現代の盃事の特質を考えるために / 鈴木一彌著
くまのの山ハた可きともをしわけ : 若狭・内外海半島の巫女制と祭文 / 金田久璋著
長崎のかくれキリシタンのマリア信仰 / 松尾恒一著
敦煌文献より見る九、十世紀中国の女性と信仰 / 荒見泰史著
[コラム:生きている「妹の力」3]母親たちの富士登山安全祈願 : 富士参りの歌と踊り / 荻野裕子著
[コラム:生きている「妹の力」4]女たちが守る村 : 東日本の女人講 / 山元未希著
江馬三枝子 : 「主義者」から民俗学へ / 杉本仁著
「妹の力」から女のための民俗学へ : 瀬川清子の関心をめぐる一考察 / 加藤秀雄著
「女坑夫」からの聞き書き : 問い直す女の力 / 川松あかり著
高取正男における宗教と女性 / 黛友明著
[コラム:生きている「妹の力」5]公と私と女性の現在 / 山形健介著
「妹の力」をめぐるミニ・シンポジウムの歩み
一般注記 文献あり
著者標目 永池, 健二 <ナガイケ, ケンジ>
件 名 BSH:アジア -- 雑誌  全ての件名で検索
BSH:女性 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:柳田, 国男(1875-1962)
WISH:民俗学
WISH:女性史
WISH:シャーマニズム
WISH:キリスト教
WISH:女性労働者
分 類 NDC9:302.2
書誌ID BB11569926
ISBN 9784585325369
NCID BD04727232
目次/あらすじ

 類似資料