このページのリンク

東アジア文化圏の芸態にみる「大衆」 : 観念・実体・空間 : 論文集 / 細井尚子編著
ヒガシアジア ブンカケン ノ ゲイタイ ニ ミル タイシュウ : カンネン ジッタイ クウカン : ロンブンシュウ

データ種別 図書
出版者 東京 : 立教大学アジア地域研究所
出版年 2020.3
本文言語 日本語,中国語
大きさ 356p : 挿図 ; 30cm

所蔵情報を非表示

一般図書
779/H55 1005045961



書誌詳細を非表示

別書名 奥付タイトル:「東アジア文化圏の芸態にみる『大衆』〜観念・実体・空間〜」論文集 : 立教大学アジア地域研究所主催 : 国際シンポジウム
表紙タイトル:RU-CAAS Symposium
異なりアクセスタイトル:東アジア文化圏の芸態にみる大衆 : 観念実体空間 : 論文集
内容注記 基調講演
知識人と近代台湾の大衆娯楽市場 : 林摶秋の演劇、映画の軌跡を中心に / 石婉舜述
劇場の作用
ホール落語の定着と芸の変容 : 六代目三遊亭円生の昭和30年代 / 宮信明著
小市民の高尚な娯楽 : 孤島時期上海の緑宝劇場における話劇の上演(1938-1941) / 徐亜湘著
メディアを超えて
ラジオと芸能 : 1950年代上海を例に / 森平崇文著
美空ひばりにおける「歌う時代劇スター」から「座長」への転身とその文化産業史意義 / 輪島裕介著
属性を巡って
台湾乱弾戯『閙西河』における「番 (異民族) 」漢族イメージと観客、演者のジェンダー意識 / 簡秀珍著
1950年代の楽劇と映画の結合状況から見たポストコロニアルと冷戦 / 洪荣林著
大衆性を巡って
筑紫美主子と佐賀にわか / 中野正昭著
大衆演劇と日本演劇の戦後的な状況 : 鈴木忠志の『シラノ』を例として / 林于竝著
「女優」「女役者」「女形」 : 初代水谷八重子から見る近代日本娯楽市場 / 細井尚子著
一般注記 参考文献あり
一部日本語・中国語併記
著者標目 細井, 尚子 <ホソイ, ナオコ>
Rikkyo University. Centre for Asian Area Studies
件 名 NDLSH:大衆演芸 -- アジア (東部) -- 論文集  全ての件名で検索
WISH:大衆文化
WISH:演劇
WISH:俳優
分 類 NDLC:KD821
NDC10:779.022
書誌ID BB11507426
ISBN 9784990263829
NCID BC03659297
目次/あらすじ

 類似資料