別册ジュリスト
ベッサツ ジュリスト
データ種別 | 雑誌 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 有斐閣 , 1965.1- |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 冊 ; 26cm |
所蔵情報を非表示
所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
配架場所 | 巻号 | 年次/刊行日 | 登録番号 | 請求記号 | 状態 | コメント | 請求メモ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
和雑誌 264 2023.02.20 | |||||||
和雑誌 | 264 | 2023.02.20 |
|
親族・相続(民法判例百選) | |||
和雑誌 258 2022.07.30 | |||||||
和雑誌 | 258 | 2022.07.30 |
|
医事法判例百選 | |||
和雑誌 257 2022.01.30 | |||||||
和雑誌 | 257 | 2022.01.30 |
|
労働判例百選 | |||
和雑誌 256 2021.11.20 | |||||||
和雑誌 | 256 | 2021.11.20 |
|
国際私法判例百選 | |||
和雑誌 251 2020.11.30 | |||||||
和雑誌 | 251 | 2020.11.30 |
|
刑法判例百選 | |||
和雑誌 245 2019.11.30 | |||||||
和雑誌 | 245 | 2019.11.30 |
|
憲法判例百選 | |||
和雑誌 241 2018.12.20 | |||||||
和雑誌 | 241 | 2018.12.20 |
|
メディア判例百選 | |||
和雑誌 239 2018.03.30 | |||||||
和雑誌 | 239 | 2018.03.30 |
|
親族・相続(民法判例百選) | |||
和雑誌 217 2013.11 | |||||||
和雑誌 | 217 | 2013.11 |
|
憲法判例百選 | |||
和雑誌 203 2011.03 | |||||||
和雑誌 | 203 | 2011.03 |
|
刑事訴訟法判例百選 | |||
和雑誌 202 2010.12 | |||||||
和雑誌 | 202 | 2010.12 |
|
保険法判例百選 | |||
和雑誌 201 2010.10 | |||||||
和雑誌 | 201 | 2010.10 |
|
民事訴訟法判例百選 | |||
和雑誌 200 2010.06 | |||||||
和雑誌 | 200 | 2010.06 |
|
消費者法判例百選 | |||
和雑誌 199 2010.04 | |||||||
和雑誌 | 199 | 2010.04 |
|
経済法判例・審決百選 | |||
和雑誌 198 2009.12 | |||||||
和雑誌 | 198 | 2009.12 |
|
著作権判例百選 | |||
和雑誌 197 2009.10 | |||||||
和雑誌 | 197 | 2009.10 |
|
労働判例百選 | |||
和雑誌 195 2009.05 | |||||||
和雑誌 | 195 | 2009.05 |
|
総則・物権 | |||
和雑誌 196 2009.04 | |||||||
和雑誌 | 196 | 2009.04 |
|
債権 | |||
和雑誌 194 2008.12 | |||||||
和雑誌 | 194 | 2008.12 |
|
商法 (総則商行為) 判例百選 | |||
和雑誌 193 2008.10 | |||||||
和雑誌 | 193 | 2008.10 |
|
家族法判例百選 | |||
和雑誌 192 2008.07 | |||||||
和雑誌 | 192 | 2008.07 |
|
不動産取引判例百選 | |||
和雑誌 191 2008.05 | |||||||
和雑誌 | 191 | 2008.05 |
|
社会保障判例百選 | |||
和雑誌 190 2008.03 | |||||||
和雑誌 | 190 | 2008.03 |
|
刑法判例百選 | |||
和雑誌 189 2008.02 | |||||||
和雑誌 | 189 | 2008.02 |
|
刑法判例百選 | |||
和雑誌 188 2007.11 | |||||||
和雑誌 | 188 | 2007.11 |
|
商標・意匠・不正競争判例百選 | |||
和雑誌 187 2007.03 | |||||||
和雑誌 | 187 | 2007.03 |
|
憲法判例百選 | |||
和雑誌 186 2007.02 | |||||||
和雑誌 | 186 | 2007.02 |
|
憲法判例百選 | |||
和雑誌 185 2007.01 | |||||||
和雑誌 | 185 | 2007.01 |
|
国際私法判例百選 | |||
和雑誌 184 2006.10 | |||||||
和雑誌 | 184 | 2006.10 |
|
倒産判例百選 | |||
和雑誌 183 2006.09 | |||||||
和雑誌 | 183 | 2006.09 |
|
医事法判例百選 | |||
和雑誌 182 2006.06 | |||||||
和雑誌 | 182 | 2006.06 |
|
行政判例百選 2 | |||
和雑誌 181 2006.05 | |||||||
和雑誌 | 181 | 2006.05 |
|
行政判例百選 1 | |||
和雑誌 180 2006.04 | |||||||
和雑誌 | 180 | 2006.04 |
|
会社法判例百選 |
書誌詳細を非表示
別書名 | その他のタイトル:別冊ジュリスト その他のタイトル:判例百選 異なりアクセスタイトル:ジュリスト. 別冊 異なりアクセスタイトル:別冊jurist |
---|---|
一般注記 | 本タイトルの字体変更: 別册ジュリスト (1巻1号 (Jan. 1965)-30巻4号 (July 1994))→別冊ジュリスト (30巻5号 (Sept. 1994)-) 2巻5号 (Sept. 1966)「不動産取引判例百選」と13巻3号 (Mar. 1977)「不動産取引判例百選(増補版)」は共通の通号「No. 10」をもって刊行 3巻5号 (Dec. 1967)「渉外判例百選」と12巻5号 (Dec. 1976)「渉外判例百選(増補版)」は共通の通号「No. 16」をもって刊行 5巻3号 (June 1969)「手形小切手判例百選(新版)」と12巻2号 (May 1976)「手形小切手判例百選(新版・増補)」は共通の通号「No. 24」をもって刊行 9巻2号 (Feb. 1973)「家族法判例百選(新版)」と11巻2号 (Apr. 1975)「家族法判例百選(新版・増補)」は共通の通号「No. 40」をもって刊行 誤植: 6巻5号 (Dec. 1970)は6巻4号と誤植 各号に「○○法判例百選」の表示あり 1巻1号以前の「判例百選」はジュリストの臨時増刊号として刊行 No.193『家族法判例百選[第7版]』 |
書誌ID | SB30001306 |
ISSN | 13425048 |
NCID | AN00223217 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:28回
※2021年8月30日以降