女性作曲家列伝 / 小林緑編著
ジョセイ サッキョクカ レツデン
(平凡社選書 ; 189)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 平凡社 , 1999.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 330, 52p ; 20cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般図書 |
|
762/J76 | 1000110370 |
|
|
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | バルバラ・ストロッツィ : カンタータの創作に生涯をかけた名歌手 / 佐々木なおみ エリザベート=クロード・ジャケ=ド・ラ・ゲール : 「今世紀の奇跡」といわれた早熟の天才 / 小林緑 マリアンネ・マルティネス : 十八世紀ウィーン最高の「アマチュア」 / 小林緑 ルイーズ・デュモン=ファランク : 夫を協力者に転向させた超実力派 / 小林緑 ファニー・メンデルスゾーン=ヘンゼル : 姉弟間の愛情と葛藤の中で / 木下まゆみ クララ・ヴィーク=シューマン : 「夫唱婦随」の陰で作曲を諦めたヴィルトゥオーゾ / 玉川裕子 ポリーヌ・ガルシア=ヴィアルド : 十九世紀オペラ界のスーパースター / 小林緑 オギュスタ・オルメス : 美貌ゆえの不遇?独身を通したシンガー・ソングライター / 小林緑 アガーテ・バッカー=グレンダール : 妻であり母であることを大切にした北欧の大輪 / 谷戸基岩 エセル・スマイス : イギリスのオペラに新風を送った強者 (つわもの) / 大谷嘉代子 セシル・シャミナード : キャリアを大切にして遠距離結婚を実践 / 吉澤恭子 エイミー・チェニー=ビーチ : 「女性」を超えた「ボストン・レディ」 / 西阪多恵子 アルマ・シントラー=マーラー : 夫マーラーに作曲を禁じられたファム・ファタル / 小中慶子 ジェルメーヌ・タイユフェール : あらゆるジャンルに活躍した「六人組」の紅一点 / 小林緑 リリ・ブランジェ : 女性初のローマ大賞受賞者 / 小林緑 日本の女性作曲家(明治期から昭和初期まで) : 幸田延・松島彜・金井喜久子・吉田隆子・外山道子・渡鏡子 / 辻浩美 |
---|---|
一般注記 | 15人の女性作曲家・主要ディスコグラフィ: 巻末p22-34 主要参考文献: 巻末p35-41 関連音楽史年表: 巻末p42-52 |
著者標目 | 小林, 緑 (1942-) <コバヤシ, ミドリ> 佐々木, なおみ <ササキ, ナオミ> 木下, まゆみ 玉川, 裕子 (1959-) <タマガワ, ユウコ> 谷戸, 基岩 (1953-) <ヤト, モトイワ> 大谷, 嘉代子 <オオタニ, カヨコ> 吉澤, 恭子 <ヨシザワ, キョウコ> 西阪, 多恵子 (1954-) <ニシザカ, タエコ> 小中, 慶子 <コナカ, ケイコ> 辻, 浩美 <ツジ, ヒロミ> |
件 名 | BSH:音楽家 NDLSH:作曲家 NDLSH:婦人 -- 伝記 全ての件名で検索 WISH:音楽 JUSH:歴史 JUSH:女性史 JUSH:人物史 |
分 類 | NDC8:762.8 NDC9:762.8 |
書誌ID | BB10030432 |
ISBN | 4582841899 |
NCID | BA40664870 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:27回
※2021年8月30日以降