誕生から死までのウェルビーイング : 老いと死から人間の発達を考える / 内田伸子編著
タンジョウ カラ シ マデノ ウェル ビーイング : オイ ト シ カラ ニンゲン ノ ハッタツ オ カンガエル
(お茶の水女子大学21世紀COEプログラム : 誕生から死までの人間発達科学 ; 第1巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 金子書房 , 2006.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | iv, 205p : 挿図 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般図書 |
|
143/Ta88 | 1000118563 |
|
4760895213 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:誕生から死までのウェルビーイング : 老いと死から人間の発達を考える |
---|---|
内容注記 | よりよく生きるために 発達が「老い」と「死」を含むとき : それぞれのステージのそれぞれの価値 / 本田和子著 中高年期以降の発達と主観的幸福感 / 袖井孝子著 死の文化 : 文化人類学の立場から / 波平恵美子著 発達概念を再考するという課題 / 小嶋秀夫著 高齢期の発達は可能か : 発達主体の目標と希望 / 森岡清美著 「老い」と「死」を問い直す 高齢期の生活の質を考える / 牧野カツコ著 高齢期にもひとは発達する : 経験知で拓かれる新しい道 / 守屋慶子著 発達概念は脱構築できるか 発達心理学の視点から / 内田伸子著 生涯学習の視点から : 定年退職を迎える団塊の世代男性を中心に / 三輪建二著 発達概念の脱構築へ向けて : 教育思想史の視点から / 小玉重夫著 発達臨床心理学からみた老年期と心理臨床 / 青木紀久代著 |
一般注記 | 文献: 章末 |
著者標目 | 内田, 伸子(1946-) <ウチダ, ノブコ> |
件 名 | BSH:発達心理学 NDLSH:生死 WISH:乳幼児 WISH:高齢者 WISH:臨床心理学 WISH:老化 |
分 類 | NDC8:143.04 NDC9:143.04 NDLC:SB151 |
書誌ID | BB11080469 |
ISBN | 4760895213 |
NCID | BA76415040 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:33回
※2021年8月30日以降