地域の子育て環境づくり / 大日向雅美編集代表
チイキ ノ コソダテ カンキョウ ズクリ
(子育て支援シリーズ ; 3)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : ぎょうせい , 2008.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xi, 335p : 挿図 ; 21cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般図書 |
|
369.4/Ko88 | 1000122269 |
|
9784324083673 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:地域の子育て環境づくり |
---|---|
内容注記 | 子育て支援は地域の時代に / 大日向雅美著 保育制度から見た子育て支援 / 普光院亜紀著 子どもの放課後の支援 / 普光院亜紀著 子育て支援の類型と民間活動 / 山縣文治著 わははネット : 子育てをキーワードに様々な人が集まるひろばに / 中橋恵美子著 子育て応援かざぐるま : 子どもといっしょにおとなもいっしょに / 山田智子著 まめっこ : 子育て支援でおとなが変わる、地域が変わる / 丸山政子著 げんき発信隊 : 認め合い、元気になれる場所づくり / 金子留里著 マミーベアーズ : お母さん、ひとりでがんばりすぎないで / 藤本佳子著 しぶたね : 病気の子どものきょうだいをサポートしています / 清田悠代著 山東子育て応援団 : 地域との強精をめざした活動 : 地域交流サロン「ばあちゃんち」の活動を通して / 村上千幸著 ハートフレンド : 「地域総がかりの子育てを」 : すべての人に優しい居場所づくりをめざして / 徳谷章子著 河北子育てアドバイザーセンター「ひなのおうち」 : 地域との共生を目指した活動 / 奥山勝夫著 こももネット : おおきなWAになって子育て / 中谷邦子著 こどもなんでもネットワーク下関 : 子育てにやさしい世間の再生をめざして / 中川浩一著 岡山子育てネットワーク研究会 : 広げよう、深めよう!岡山の子育てネットワーク : 出会いとつながりをすべての親子へ / 赤追康代著 子育て支援グループamigo : 市民支店の予防活動 : 子育て支援グループamigoの実践から / 松田妙子著 心の子育てネット : にしよどがわ地域の子育てネットワークが主催する、親が主体的に取り組む「いのちの授業」 / 原博美著 福間津屋崎子ども劇場 : メディアと主体的に向き合う力をすべての子どもたちに / 佐伯美保著 おふぃすパワーアップ : 京都の子育て情報発信から始まった母親の自立支援 / 丸橋泰子著 やまがた育児サークルランド母親自身が持っている力を生かす支援を! / 野口比呂美著 びぃめ~る : 自分らしいGENKIな一歩を踏み出すために / 小川泰江著 地域支援・地域連携のタイプ分け / 岡健著 支援・連携のMission : 子どもの権利保障の担い手としての自治体職員に求められること / 安部芳絵著 組織の整備 / 榊原智子著 情報の提供 / 羽田圭子, 荻田竜史著 子育て・家族支援者の養成とバックアップ / 大日向雅美著 中高生居場所づくり支援と支援者の養成 / 水野篤夫著 「どうせ」から「どうか」へ : 市民を「お客さん」から「当事者」にする公共の運営 / 西川正著 場や拠点の整備 / 大豆生田啓友, 荒木田ゆり, 原美紀著 子育て支援におけるもう1つの協働 : "win-winの関係"をめざした地域支援 / 島村友紀, 安田純子著 要支援家庭へのサポート / 島村友紀著 父母や保護者たちのエンパワメント : これからの「子育て支援」をめざして / 久保田力著 |
一般注記 | 監修: 汐見稔幸, 佐藤博樹, 大日向雅美, 小宮信夫, 山縣文治 参考文献あり |
著者標目 | 大日向, 雅美(1950-) <オオヒナタ, マサミ> |
件 名 | BSH:児童福祉 BSH:保育 BSH:育児 BSH:地域社会 WISH:地域活動 WISH:地方自治体 WISH:民間援助 WISH:エンパワーメント |
分 類 | NDC8:369.4 NDC9:369.4 |
書誌ID | BB11149438 |
ISBN | 9784324083673 |
NCID | BA87869990 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:38回
※2021年8月30日以降