20世紀の女性美術家と視覚表象の調査研究 : アジアにおける戦争とディアスポラの記憶 / 研究代表者北原恵
20セイキ ノ ジョセイ ビジュツカ ト シカク ヒョウショウ ノ チョウサ ケンキュウ : アジア ニオケル センソウ ト ディアスポラ ノ キオク
(日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(B) ; 平成20-平成22年度)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 大阪 : 北原恵 , 2011.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 174p : 挿図 ; 30cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般図書 |
|
704/N73 | 1005036923 |
|
|
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金・基盤研究(B)報告書 奥付タイトル:2008(平成20)年度〜2010(平成22)年度科学研究費補助金・基盤研究(B)報告書 |
---|---|
内容注記 | 三都の女性日本画家と美術教育 : 近代大阪画壇を中心に / 小川知子著 戦争美術展における「銃後」の図像 / 吉良智子著 戦時下の長谷川春子 : 「Harouko HANOI, 1939」の絵を中心に / 北原恵著 戦時下の日本の女性画家は何を描いたか : 長谷川春子と赤松俊子(丸木俊)を中心として / 小勝禮子著 命の花咲く地獄 : 丸木スマと大道あやの原爆の絵 / 小沢節子著 女性作家たちのアジア : 70年代から80年代の作品を中心に / ラワンチャイクン寿子著 表象をつくる女性としてのアーティスト : 韓国近現代美術の女性作家10人 / 金惠信著 私はなぜアートを作るのか / ユン・ソクナム述 心理的トポスとしての「場」の記憶 : レベッカ・ホルンの「花嫁機械」 / 香川檀著 戦後抽象絵画と日本の女性の画家 / 中嶋泉著 布ナプキンブランド「ノラ」 : 「ノラの会」と「取扱店」訪問から考えたこと / 中西美穂著 |
一般注記 | 研究課題番号: 20310156 |
著者標目 | 北原, 恵 <キタハラ, メグミ> |
件 名 | WISH:芸術家 WISH:フェミニズム・アート WISH:戦争体験 WISH:表現 |
書誌ID | BB11291378 |
NCID | BB05355707 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:33回
※2021年8月30日以降