歴史の生成 : 叙述と沈黙のヒストリオグラフィ / 小泉順子編
レキシ ノ セイセイ : ジョジュツ ト チンモク ノ ヒストリオグラフィ
(地域研究叢書 ; 33)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : 京都大学学術出版会 , 2018.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 5, 334p : 挿図, 地図 ; 23cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般図書 |
|
223/R25 | 1000133961 |
|
9784814000579 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:歴史の生成 : 叙述と沈黙のヒストリオグラフィ |
---|---|
内容注記 | 国家・英雄・ジェンダー : カルティニ像の変遷 / 小林寧子 [執筆] ベトナムのナショナルヒストリーと女性史 : 抗米戦争期の歴史叙述 / 片山須美子 [執筆] 植民地史の換骨奪胎 : イブラヒム・ハジ・ヤーコブとマレー史の再構築 / 左右田直規 [執筆] 「近代」をめぐるメタナラティブ : ビルマにおける「民族医学」の確立をめぐって / 土佐桂子 [執筆] 古典「文学」というナラティブ : ビルマ語仏教散文『ヤタワッダナウットゥ』が「文学」になるまで / 原田正美 [執筆] 出版とオランダ領東インドのイスラーム化 : インドネシア近代史叙述とイスラーム・アイデンティティ / 菅原由美 [執筆] 自由と不自由の境界 : シャムにおける「奴隷」と「奴隷」制度の廃止 / 小泉順子 [執筆] 前近代社会の「民族」 : エーヤーワディー流域コンバウン王国のカレン / 伊東利勝 [執筆] |
一般注記 | 執筆者「原田正美」のヨミは推定 内容: 序文(小泉順子), 第1章「国家・英雄・ジェンダー」-第8章「前近代社会の「民族」」, あとがき, 索引 参考文献: 各章末 索引: p331-334 |
著者標目 | 小泉, 順子 編 <コイズミ, ジュンコ> 小林, 寧子(1954-) <コバヤシ, ヤスコ> 片山, 須美子(1949-) <カタヤマ, スミコ> 左右田, 直規(1969-) <ソウダ, ナオキ> 土佐, 桂子(1957-) <トサ, ケイコ> 原田, 正美 <ハラダ, マサミ> 菅原, 由美(1969-) <スガハラ, ユミ> 伊東, 利勝(1949-) <イトウ, トシカツ> |
件 名 | BSH:東南アジア -- 歴史
全ての件名で検索
WISH:人物史 WISH:女子教育 WISH:女性差別 WISH:母権制 WISH:封建制 |
分 類 | NDC8:223 NDC9:223 |
書誌ID | BB11407760 |
ISBN | 9784814000579 |
NCID | BB25605523 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:60回
※2021年8月30日以降