現代生活学研究 : 生活者がつなぐ食 (消費) と農 (生産) / 研究代表者 上村協子
ゲンダイ セイカツガク ケンキュウ : セイカツシャ ガ ツナグ ショク ショウヒ ト ノウ セイサン
(科学研究費助成事業基盤研究(C) ; (一般) ; 2017年度-2019年度)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 現代生活学研究会 , 2020.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 78p ; 30cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般図書 |
|
365/G34 | 1005043842 |
|
|
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 日本の食生活改善運動と学校・家庭の食教育 / 江原絢子著 20世紀後半韓国の栄養改善事業と栄養士教育の関わり / 朴卿希著 生活パラダイムとジェンダーパラダイム / 上村協子著 国際結婚した中国人女性農業者のエンパワメントプロセス / 王雪瑩著 食品ロス削減にみるエシカルなコミュニケーション / 上村協子著 女子大生の食品ロスへの意識変化2016-2019 / 宮川有希著 先祖になる : 老いと死と生の循環がつくる福祉社会 / 上村協子著 ローカルなサブシステンスとしての子ども食堂の可能性 : 神戸市の2つの子ども食堂を事例に / 片平理子著 持続可能な社会をつくる現代生活学 / 上村協子著 ライフサイクルリカレント : 人生100年時代の自己選択 / 高橋淑子著 |
---|---|
一般注記 | 研究課題番号: 17K00771 |
著者標目 | 上村, 協子 <ウエムラ, キョウコ> |
件 名 | WISH:都市 WISH:農業 WISH:農村女性 WISH:男女共同参画 WISH:環境保全 WISH:社会福祉 WISH:高齢化社会 WISH:家庭科教育 |
書誌ID | BB11464129 |
NCID | BB30761947 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:60回
※2021年8月30日以降