生活史論集 / 岸政彦編
セイカツシ ロンシュウ
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : ナカニシヤ出版 , 2022.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xxix, 491p ; 19cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般図書 |
|
361.9/Se17 | 1000140850 |
|
9784779516948 |
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 連鎖する立ち退き : マニラのスクオッター地区と強制撤去 / 石岡丈昇著 可笑しくもないのに笑うとき : 大震災という不条理の際で / 金菱清著 「地域スティグマ」にたいする抵抗の諸形態 : 「釜ヶ崎」住民の生活史から / 川野英二著 変わらないこと/変わること : ある朝鮮籍男性の「帰化」と「ハーフ」をめぐる語りから / 川端浩平著 芋と鉄くず : 歴史のなかの「沖縄的共同性」 / 岸政彦著 都市部落のコミュニティを維持しているのは誰なのか / 齋藤直子著 日雇労働者として釜ヶ崎を生きる / 白波瀬達也著 身世打令を聞く : 京都市・九条オモニ学校における生活史の聞き取り / 朴沙羅著 「できるようになる」ための場と拠りどころ : 身体障害者の介助現場と介助者の語り / 前田拓也著 女性の語りを聞くということ / 丸山里美著 |
---|---|
一般注記 | 文献: 論文末 |
著者標目 | 岸, 政彦 (1967-) <キシ, マサヒコ> |
件 名 | NDLSH:質的調査 BSH:社会学 WISH:エスノグラフィー WISH:女性問題 WISH:貧困 WISH:野宿生活者 WISH:論文 |
分 類 | NDC8:361.16 NDC9:361.16 NDC10:361.16 NDC10:361.9 NDLC:EC37 NDC9:361.04 NDC10:361.04 |
書誌ID | BB11547326 |
ISBN | 9784779516948 |
NCID | BC18885981 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:46回
※2021年8月30日以降