E-Cats大学OPAC

E-Cats大学OPAC ヘルプ
入力補助
English
TOP
国立女性教育会館
女性情報ポータル
新着案内
和雑誌記事採録誌
新聞記事採録紙
文献複写Web申込
新着資料アラートサービス
  • 国立女性教育会館
  • CiNii Books
  • CiNii Research(論文)
  • IRDB
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • CiNii Books
    • CiNii Research(論文)
    • IRDB
    • NDLサーチ

蔵書検索

CiNii Books

CiNii Research(論文)

IRDB

NDLサーチ

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  •   同義語使用・シソーラス展開とは

検索条件

  •  

資料区分

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
著者名:
雑誌名:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:

» 絞込条件

検索結果

検索キーワード: (著者名に左の語を含む: #岩尾 光代)

該当件数:52件

  • 件
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択 全解除
  • 1.

    市川房枝写真抄伝(10) / 岩尾光代

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター出版部 , 2020.09.00. - (女性展望 ; 706)

     和雑誌記事



  • 2.

    市川房枝写真抄伝(9) / 岩尾光代

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター出版部 , 2020.03.00. - (女性展望 ; 703)

     和雑誌記事



  • 3.

    市川房枝写真抄伝(8) / 岩尾光代

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター出版部 , 2019.11.00. - (女性展望 ; 701)

     和雑誌記事



  • 4.

    市川房枝写真抄伝(7) / 岩尾光代

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター出版部 , 2019.03.00. - (女性展望 ; 697)

     和雑誌記事



  • 5.

    きらり阿波女 : 議会に女性を : 73年前の輝き思い出そう 女性代議士1号紅露みつを振り返る / 木下真寿美

    徳島 : 徳島新聞社 , 2019.01.06. - (徳島新聞)

     新聞記事



  • 6.

    市川房枝写真抄伝(6)

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター出版部 , 2019.01.00. - (女性展望 ; 696)

     和雑誌記事



  • 7.

    Interview 岩尾光代さん : 気高く生きた女の歩み『姫君たちの明治維新』出版 / 中澤雄大

    東京 : 毎日新聞社 , 2018.12.05. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 8.

    今週の本棚 : 姫君たちの明治維新 岩尾光代著(文春新書) : 些細な痕跡から事実掘り起こす / 張競

    東京 : 毎日新聞社 , 2018.11.11. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 9.

    市川房枝写真抄伝(5)

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター出版部 , 2018.09.00. - (女性展望 ; 694)

     和雑誌記事



  • 10.

    姫君たちの明治維新 / 岩尾光代著

    東京 : 文藝春秋 , 2018.9. - (文春新書 ; 1184)

     図書



  • 11.

    市川房枝写真抄伝(4)

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター出版部 , 2018.07.00. - (女性展望 ; 693)

     和雑誌記事



  • 12.

    市川房枝写真抄伝(3)

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター出版部 , 2018.05.00. - (女性展望 ; 692)

     和雑誌記事



  • 13.

    市川房枝写真抄伝(1)

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター出版部 , 2018.01.00. - (女性展望 ; 690)

     和雑誌記事



  • 14.

    「政治の原点」がここにある : 「女性代議士」誕生から70年 / 寄稿 岩尾光代(歴史ジャーナリスト) :

    東京 : 毎日新聞社 , 2016.04.07. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 15.

    昨日読んだ文庫 / 岩尾光代(歴史ジャーナリスト)

    東京 : 毎日新聞社 , 2015.10.11. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 16.

    悼む : 園田天光光さん 日本初の女性国会議員 多臓器不全のため1月29日死去・96歳 : 貫いた民間外交の志 / 岩尾光代

    東京 : 毎日新聞社 , 2015.04.06

     新聞記事



  • 17.

    座談会 : 第21回参院選の総括と今後の政治展望 / 飯塚恵子 [ほか] [述]

    東京 : 市川房枝記念会出版部 , 2007.09.00. - (女性展望 ; 596)

     和雑誌記事



  • 18.

    はじめての女性代議士たち : 新しき明日の来るを信ず / 岩尾光代著

    東京 : 新風舎 , 2006.10. - (新風舎文庫)

     図書



  • 19.

    女性参政の扉開く : 戦後初の国会母の心で演説 : 悲願実り39人が当選 / 岩尾光代

    東京 : 毎日新聞社 , 2006.05.11. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 20.

    日本初の女性写真師 島隆 : 肖像が語る幕末 : 足跡たたえ桐生に記念碑 / 岩尾光代

    東京 : 毎日新聞社 , 2006.04.13. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 21.

    女性参政60周年記念シリーズ (1) : 選挙権・被選挙権のいま : 各分野の女性有権者に聞く / 岩尾光代 [ほか] [述]

    東京 : 市川房枝記念会出版部 , 2006.04.00. - (女性展望 ; 580)

     和雑誌記事



  • 22.

    写真を読む(30) : 銀座街頭の「喪章」売り / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 2004.07.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 100)

     和雑誌記事



  • 23.

    写真を読む(28) : 東京の最高齢者・おつるさんが生きた時代 / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 2004.01.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 98)

     和雑誌記事



  • 24.

    写真を読む(27) : 「映画女優」の夜明け / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 2003.10.00. - (季刊女も男も:自立・平等 ; 97)

     和雑誌記事



  • 25.

    写真を読む(26) : 「渡満」前日の名残の訣別 / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 2003.07.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 96)

     和雑誌記事



  • 26.

    写真を読む(25) : 7・7記念日における時局婦人会員の街頭募金 / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 2003.04.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 95)

     和雑誌記事



  • 27.

    写真を読む(24) : 「志摩国石鏡村」の海女たち / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 2003.01.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 94)

     和雑誌記事



  • 28.

    写真を読む(23) : 帝国議会の傍聴に来た女性たち / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 2002.10.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 93)

     和雑誌記事



  • 29.

    写真を読む(22) : 衆議院「婦人傍聴席」と「女守衛」 / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 2002.07.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 92)

     和雑誌記事



  • 30.

    社史1万冊を徹底解剖した村橋勝子さん : 社史は日本独特の文化

    大阪 : 毎日新聞社 , 2002.03.23. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 31.

    写真を読む(20) : 日本最初の女の交通巡査 / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 2002.01.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 90)

     和雑誌記事



  • 32.

    写真を読む(19) : 「軍用犬大行進」当日の水谷八重子と岡田嘉子 : 『歴史写真』1933(昭和8)年7月号より / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 2001.10.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 89)

     和雑誌記事



  • 33.

    写真を読む(17) : 「リットン報告書」を打つタイピストたち / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 2001.04.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 87)

     和雑誌記事



  • 34.

    写真を読む(16) : ロサンゼルス・オリンピックの女子選手たち / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 2001.01.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 86)

     和雑誌記事



  • 35.

    写真を読む(14) : 桑港(サンフランシスコ)の中国夫人等軍人慰問品を製作す / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 2000.07.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 84)

     和雑誌記事



  • 36.

    文献紹介 : 『新しき明日の来るを信ず』を書き終えて / 岩尾光代

    西宮(兵庫県) : 神戸女学院大学女性学インスティテュート , 2000.03.00. - (女性学評論 ; 14)

     和雑誌記事



  • 37.

    写真を読む 12 : 最新式婦人髪化粧 / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 2000.01.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 82)

     和雑誌記事



  • 38.

    写真を読む(11) : 日本軍の女性スパイ / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 1999.10.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 81)

     和雑誌記事



  • 39.

    写真を読む 10 第九回のメーデー / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 1999.07.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 80)

     和雑誌記事



  • 40.

    新しき明日の来るを信ず : はじめての女性代議士たち / 岩尾光代著

    東京 : 日本放送出版協会 , 1999.6

     図書



  • 41.

    写真を読む 9 : 求職運動 / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 1999.04.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 79)

     和雑誌記事



  • 42.

    写真を読む 8 : 新年双六遊び / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 1999.01.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 78)

     和雑誌記事



  • 43.

    写真を読む 5 新しき時代の生める女運転手と女飛行家 / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 1998.05.00. - (季刊女も男も : 自立・平等 ; 1)

     和雑誌記事



  • 44.

    写真を読む 1 : 「日本の女たち 幕末から現代まで」 : 初のビジュアルな多角的女性史 / 岩尾光代

    東京 : 労働教育センター , 1997.春. - (季刊女子教育もんだい ; 71)

     和雑誌記事



  • 45.

    クロアチアの女性たち : 戦火の傷を抱え 悲しみの中から行動 : 不明の息子を探しながら 「里親探し」呼びかけ

    東京 : 毎日新聞社 , 1994.05.29. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 46.

    維新の女 岩尾光代 : 楠瀬喜多 「婦人参政権」運動のパイオニア

    東京 : 毎日新聞社 , 1993.03.14. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 47.

    維新の女 : 新村信 徳川将軍家,最後の側室

    東京 : 毎日新聞社 , 1993.02.14. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 48.

    維新の女 岩尾光代 : 大久保ます : 夫「利通」支え郷里の家を守る

    東京 : 毎日新聞社 , 1992.09.06. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 49.

    ペルーの民俗音楽のん日本公演を実現した鄭文子さん

    東京 : 毎日新聞社 , 1990.08.03. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 50.

    初登院の和服姿

    東京 : 毎日新聞社 , 1989.05.18. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 51.

    粘りの陳情

    東京 : 毎日新聞社 , 1989.03.16. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 52.

    婦人に縁のない役所へも

    東京 : 毎日新聞社 , 1989.03.16. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択 全解除
CLOSE

絞込項目

CLOSE

関連

  • 国立女性教育会館
  • 女性情報ポータル
  • 和雑誌記事採録誌
  • 新聞記事採録紙
  • 文献複写Web申込
  • 新着資料アラートサービス