E-Cats大学OPAC

E-Cats大学OPAC ヘルプ
入力補助
English
TOP
国立女性教育会館
女性情報ポータル
新着案内
和雑誌記事採録誌
新聞記事採録紙
文献複写Web申込
新着資料アラートサービス
  • 国立女性教育会館
  • CiNii Books
  • CiNii Research(論文)
  • IRDB
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • CiNii Books
    • CiNii Research(論文)
    • IRDB
    • NDLサーチ

蔵書検索

CiNii Books

CiNii Research(論文)

IRDB

NDLサーチ

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  •   同義語使用・シソーラス展開とは

検索条件

  •  

資料区分

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
著者名:
雑誌名:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:

» 絞込条件

検索結果

検索キーワード: (標準分類: 210.7)

該当件数:167件

  • 件
  • 1
  • 2
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択 全解除
  • 1.

    慰安婦問題論 / C・サラ・ソー [著] ; 山岡由美訳

    東京 : みすず書房 , 2022.7

     図書



  • 2.

    日本軍「慰安婦」、教育に介入する政府の対応を問い質す : 歴史から学ぶとは何か / 柏尾安希子著

    横浜 : 世織書房 , 2022.7

     図書



  • 3.

    「慰安婦」問題ってなんだろう? : あなたと考えたい戦争で傷つけられた女性たちのこと / 梁澄子著

    東京 : 平凡社 , 2022.1. - (中学生の質問箱)

     図書



  • 4.

    「戦争と社会」という問い / 蘭信三 [ほか] 編集委員 ; 野上元 [ほか] 執筆

    東京 : 岩波書店 , 2021.12. - (シリーズ戦争と社会 ; 1)

     図書



  • 5.

    元東宮女官長島津治子不敬事件の真相 / 米村秀司著

    鹿児島 : ラグーナ出版 , 2021.12. - (異色の鹿児島人シリーズ ; 1)

     図書



  • 6.

    「慰安婦」問題の解決 : 戦後補償への法的視座から / 深草徹著

    [東京] : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2021.4

     図書



  • 7.

    関釜裁判がめざしたもの : 韓国のおばあさんたちに寄り添って / 花房俊雄著 ; 花房恵美子著

    東京 : 白澤社 , 2021.2. - 東京 : 現代書館(発売)

     図書



  • 8.

    記憶で書き直す歴史 : 「慰安婦」サバイバーの語りを聴く / 韓国挺身隊問題対策協議会・2000年女性国際戦犯法廷証言チーム [編] ; 金富子, 古橋綾編訳

    東京 : 岩波書店 , 2020.12

     図書



  • 9.

    朝日新聞の慰安婦報道と裁判 / 北野隆一著

    東京 : 朝日新聞出版 , 2020.8. - (朝日選書 ; 998)

     図書



  • 10.

    時効なき日本軍「慰安婦」問題を問う / 纐纈厚, 朴容九編

    東京 : 社会評論社 , 2020.7

     図書



  • 11.

    文書・証言による日本軍「慰安婦」強制連行 / 世宗大学独島総合研究所, 保坂祐二編著

    東京 : 論創社 , 2019.8

     図書



  • 12.

    歴史戦と思想戦 : 歴史問題の読み解き方 / 山崎雅弘著

    東京 : 集英社 , 2019.5. - (集英社新書 ; 0978D)

     図書



  • 13.

    みんなで戦争 : 銃後美談と動員のフォークロア / 重信幸彦著

    東京 : 青弓社 , 2019.3

     図書



  • 14.

    Q&A朝鮮人「慰安婦」と植民地支配責任 : あなたの疑問に答えます / 日本軍「慰安婦」問題webサイト制作委員会編 ; 金富子, 板垣竜太責任編集

    増補版. - 東京 : 御茶の水書房 , 2018.7. - (Fight for Justice ブックレット ; 3)

     図書



  • 15.

    サンフランシスコの少女像 : 尊厳ある未来を見つめて / 平井美津子著

    大阪 : 日本機関紙出版センター , 2018.6

     図書



  • 16.

    花ばぁば / クォン・ユンドク絵/文 ; 桑畑優香訳

    東京 : ころから , 2018.4

     図書



  • 17.

    戦時期の労働と生活 / 法政大学大原社会問題研究所, 榎一江編著

    東京 : 法政大学出版局 , 2018.3. - (法政大学大原社会問題研究所叢書)

     図書



  • 18.

    女性だからこそ解決できる慰安婦問題 : 二人の女性リーダーが熱く語る / 杉田水脈, 山本優美子著

    東京 : 自由社 , 2017.12

     図書



  • 19.

    「慰安婦」問題と未来への責任 : 日韓「合意」に抗して / 中野敏男 [ほか] 編

    東京 : 大月書店 , 2017.12

     図書



  • 20.

    朝鮮出身の帳場人が見た慰安婦の真実 : 文化人類学者が読み解く「慰安所日記」 / 崔吉城著

    東京 : ハート出版 , 2017.11

     図書



  • 21.

    「慰安婦」問題の境界を越えて : 連合国軍兵士が見た戦時性暴力、各地にできた<少女像>、朝日新聞と植村元記者へのバッシングについて / テッサ・モーリス‐スズキ著 : 玄武岩著 : 植村隆著

    札幌 : 寿郎社 , 2017.7. - (寿郎社ブックレット ; 3)

     図書



  • 22.

    戦時日本の国防・対外意識 / 玉井清編著

    東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2017.7. - (『写真週報』とその時代 ; 下)

     図書



  • 23.

    戦時日本の国民生活 / 玉井清編著

    東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2017.7. - (『写真週報』とその時代 ; 上)

     図書



  • 24.

    アジア女性基金と慰安婦問題 : 回想と検証 / 和田春樹著

    東京 : 明石書店 , 2016.11

     図書



  • 25.

    「平和の少女像」はなぜ座り続けるのか / 日本軍「慰安婦」問題webサイト制作委員会編

    増補改訂版. - 横浜 : 世織書房 , 2016.8

     図書



  • 26.

    慰安婦問題の決算 : 現代史の深淵 / 秦郁彦著

    東京 : PHP研究所 , 2016.6

     図書



  • 27.

    国連が世界に広めた「慰安婦=性奴隷」の嘘 : ジュネーブ国連派遣団報告 / 藤岡信勝編著

    東京 : 自由社 , 2016.5

     図書



  • 28.

    「銃後」の民衆経験 : 地域における翼賛運動 / 大串潤児著

    東京 : 岩波書店 , 2016.5. - (戦争の経験を問う)

     図書



  • 29.

    「慰安婦」問題の現在 : 「朴裕河現象」と知識人 / 前田朗編

    東京 : 三一書房 , 2016.4

     図書



  • 30.

    「慰安婦」問題・日韓「合意」を考える : 日本軍性奴隷制の隠ぺいを許さないために / 前田朗編著

    東京 : 彩流社 , 2016.3. - (彩流社ブックレット ; 2)

     図書



  • 31.

    「平和の少女像」はなぜ座り続けるのか / 日本軍「慰安婦」問題webサイト制作委員会編

    横浜 : 世織書房 , 2016.2. - (FJムック)

     図書



  • 32.

    朝鮮人「慰安婦」と植民地支配責任 : あなたの疑問に答えます : Q&A / 日本軍「慰安婦」問題webサイト制作委員会編 ; 金富子, 板垣竜太責任編集

    東京 : 御茶の水書房 , 2015.10. - (Fight for Justice ブックレット ; 3)

     図書



  • 33.

    戦争と日本人 : 日中戦争下の在留日本人の生活 / 倉橋正直著

    東京 : 共栄書房 , 2015.8

     図書



  • 34.

    歴史は墨でぬりつぶせない : アジアの歴史と女性の人権 / 中原道子著

    東京 : スペース伽耶. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2015.7

     図書



  • 35.

    戦場体験者 : 沈黙の記録 / 保阪正康著

    東京 : 筑摩書房 , 2015.7

     図書



  • 36.

    日本軍「慰安婦」問題の核心 / 林博史著

    [東京] : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2015.6

     図書



  • 37.

    慰安婦問題の解決のために : アジア女性基金の経験から / 和田春樹著

    東京 : 平凡社 , 2015.5. - (平凡社新書 ; 776)

     図書



  • 38.

    慰安婦問題をこれで終わらせる。 : 理想と、妥協する責任、その隘路から。 / 松竹伸幸著

    東京 : 小学館 , 2015.4

     図書



  • 39.

    日本人「慰安婦」 : 愛国心と人身売買と / 「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクション・センター編 ; 西野瑠美子, 小野沢あかね責任編集

    東京 : 現代書館 , 2015.3

     図書



  • 40.

    「慰安婦」問題を/から考える : 軍事性暴力と日常世界 / 歴史学研究会, 日本史研究会編

    東京 : 岩波書店 , 2014.12

     図書



  • 41.

    帝国の慰安婦 : 植民地支配と記憶の闘い / 朴裕河著

    東京 : 朝日新聞出版 , 2014.11

     図書



  • 42.

    「慰安婦」・強制・性奴隷 : あなたの疑問に答えます : Q&A / 日本軍「慰安婦」問題webサイト制作委員会編 ; 吉見義明 [ほか] 責任編集

    東京 : 御茶の水書房 , 2014.10. - (Fight for Justice ブックレット)

     図書



  • 43.

    慰安婦問題とアジア女性基金 : デジタル記念館 / 村山富市, 和田春樹編

    東京 : 青灯社 , 2014.8

     図書



  • 44.

    慰安婦問題 / 熊谷奈緒子著

    東京 : 筑摩書房 , 2014.6. - (ちくま新書 ; 1075)

     図書



  • 45.

    無窮花 (ムグンファ) の哀しみ : 「証言」「性奴隷」にされた韓国・朝鮮人女性たち / 伊藤孝司写真・文

    名古屋 : 風媒社 , 2014.2

     図書



  • 46.

    日本軍「慰安婦」問題と「国民基金」 : 資料集 / 鈴木裕子編・解説

    川崎 : 現代女性社会史研究所. - 東京 : 梨の木舎 (発売) , 2013.12

     図書



  • 47.

    日本軍「慰安婦」にされた少女たち / 石川逸子著

    東京 : 岩波書店 , 2013.11. - (岩波ジュニア新書 ; 760)

     図書



  • 48.

    日本軍「慰安婦」問題すべての疑問に答えます。 / アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」編著

    東京 : 合同出版 , 2013.11

     図書



  • 49.

    「慰安婦」バッシングを越えて : 「河野談話」と日本の責任 / 「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター編

    東京 : 大月書店 , 2013.6

     図書



  • 50.

    戦後地域女性史再考 / 赤澤史朗 [ほか] 編

    東京 : 現代史料出版 , 2013.5. - (年報・日本現代史 ; 第18号(2013))

     図書



  • 51.

    軍隊は女性を守らない : 沖縄の日本軍慰安所と米軍の性暴力 : 第10回特別展カタログ

    東京 : アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」 , 2012.12. - (Wam catalogue / アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」編 ; 10)

     図書



  • 52.

    聖マーガレット礼拝堂に祈りが途絶えた日 : 戦時下、星の軌跡を計算した女学生たち / 神野正美著

    東京 : 潮書房光人社 , 2012.12

     図書



  • 53.

    「慰安婦」問題の解決に向けて : 開かれた議論のために : シンポジウム記録 / 志水紀代子, 山下英愛編 ; 鄭柚鎮 [ほか] パネリスト

    東京 : 白澤社. - 東京 : 現代書館 (発売) , 2012.9

     図書



  • 54.

    検証・ニコン慰安婦写真展中止事件 : 日韓対訳 / 新藤健一責任編集 = 검증・니콘 위안부 사진전 취소 사태 / 신도 켄이치 책임 편집

    東京 : 産学社 , 2012.9. - (Vita)

     図書



  • 55.

    「ナヌムの家」にくらし、学んで / 村山一兵, 神戸女学院大学石川康宏ゼミナール著

    大阪 : 日本機関紙出版センター , 2012.5

     図書



  • 56.

    司法が認定した日本軍「慰安婦」 : 被害・加害事実は消せない! / 坪川宏子, 大森典子編著

    京都 : かもがわ出版 , 2011.12. - (かもがわブックレット ; 186)

     図書



  • 57.

    戦前昭和の社会 : 1926-1945 / 井上寿一著

    東京 : 講談社 , 2011.3. - (講談社現代新書 ; 2098)

     図書



  • 58.

    「戦争の世紀」を超えて : わたくしが生きた昭和の時代 / 吉武輝子著

    東京 : 春秋社 , 2010.11

     図書



  • 59.

    慰安婦と医療の係わりについて / 天児都, 麻生徹男[著]

    福岡 : 梓書院 , 2010.4

     図書



  • 60.

    「慰安婦」問題が問うてきたこと / 大森典子, 川田文子著

    東京 : 岩波書店 , 2010.2. - (岩波ブックレット ; no. 778)

     図書



  • 61.

    戦場の宮古島と「慰安所」 : 12のことばが刻む「女たちへ」 / 日韓共同「日本軍慰安所」宮古島調査団著 ; 洪玧伸編

    那覇 : なんよう文庫 , 2009.9

     図書



  • 62.

    手紙が語る戦争 / 女性の日記から学ぶ会編

    神戸 : みずのわ出版 , 2009.6

     図書



  • 63.

    女子大生と学ぼう「慰安婦」問題 / 神戸女学院大学石川康宏ゼミナール編

    大阪 : 日本機関紙出版センター , 2008.10

     図書



  • 64.

    戦争への想像力 : いのちを語りつぐ若者たち / 相澤恭行 [ほか著]

    東京 : 新日本出版社 , 2008.7

     図書



  • 65.

    「慰安婦」強制連行 : 「史料」オランダ軍法会議資料×「ルポ」私は“日本鬼子"の子 / 梶村太一郎, 村岡崇光, 糟谷廣一郎著

    東京 : 金曜日 , 2008.6

     図書



  • 66.

    歴史と責任 : 「慰安婦」問題と一九九〇年代 / 金富子, 中野敏男編著

    東京 : 青弓社 , 2008.6

     図書



  • 67.

    フィールドワーク日本軍「慰安婦」 : 学び・調べ・考えよう / アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」編

    東京 : 平和文化 , 2008.5

     図書



  • 68.

    アジアの花たちへ : 「慰安婦」問題と格闘した国会議員の記録 / 吉川春子著

    京都 : かもがわ出版 , 2008.3

     図書



  • 69.

    ここまでわかった!日本軍「慰安婦」制度 / 日本の戦争責任資料センター, アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」編

    京都 : かもがわ出版 , 2007.12

     図書



  • 70.

    戦争と性 : 韓国で「慰安婦」と向きあう / 高柳美知子, 岩本正光編著

    京都 : かもがわ出版 , 2007.8

     図書



  • 71.

    慰安婦問題という問い : 東大ゼミで「人間と歴史と社会」を考える / 大沼保昭, 岸俊光編 ; 和田春樹 [ほか講演]

    東京 : 勁草書房 , 2007.8

     図書



  • 72.

    私は告発する / チョン・ギョンア著 ; 山下英愛訳

    東京 : 明石書店 , 2007.7. - (まんが「慰安婦」レポート / チョン・ギョンア著 ; 山下英愛訳 ; 1)

     図書



  • 73.

    「慰安婦」と心はひとつ : 女子大生はたたかう / 神戸女学院大学石川康宏ゼミナール編著

    京都 : かもがわ出版 , 2007.6

     図書



  • 74.

    告発「従軍慰安婦」 / 琴秉洞著

    東京 : 同時代社 , 2007.5

     図書



  • 75.

    日本軍「慰安婦」関係資料集成 / 鈴木裕子, 山下英愛, 外村大編

    : セット,上,下. - 東京 : 明石書店 , 2006.12

     図書



  • 76.

    ガイサンシーとその姉妹たち / 班忠義著

    東京 : 梨の木舎 , 2006.9

     図書



  • 77.

    南・北・在日コリア編 / 西野瑠美子, 金富子責任編集

    上. - 東京 : 明石書店 , 2006.6. - (証言未来への記憶 : アジア「慰安婦」証言集 / アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」編 ; 1)

     図書



  • 78.

    イアンフとよばれた戦場の少女 / 川田文子著

    東京 : 高文研 , 2005.6

     図書



  • 79.

    ハルモニからの宿題 : 日本軍「慰安婦」問題を考える / 石川康宏ゼミナール編

    京都 : 冬弓舎 , 2005.3. - (神戸女学院大学総文叢書 ; 4)

     図書



  • 80.

    戦後改革と逆コース / 吉田裕編

    東京 : 吉川弘文館 , 2004.7. - (日本の時代史 / 石上英一 [ほか] 企画編集委員 ; 26)

     図書



  • 81.

    黄土の村の性暴力 : 大娘 (ダーニャン) たちの戦争は終わらない / 石田米子, 内田知行編

    東京 : 創土社 , 2004.4

     図書



  • 82.

    「慰安婦」問題とアジア女性基金 / 女性のためのアジア平和国民基金編集

    東京 : 女性のためのアジア平和国民基金 , 2004.1

     図書



  • 83.

    戦場の「慰安婦」 : 拉孟全滅戦を生き延びた朴永心の軌跡 / 西野瑠美子著

    東京 : 明石書店 , 2003.12

     図書



  • 84.

    日本の軍隊慰安所制度と朝鮮人軍隊慰安婦 / 尹明淑著

    東京 : 明石書店 , 2003.2

     図書



  • 85.

    陸軍に於ける花柳病 / 早川紀代編・解説

    [復刻]. - 東京 : 不二出版 , 2002.5. - (十五年戦争極秘資料集 ; 補巻16)

     図書



  • 86.

    台湾慰安婦関係資料集 / 朱徳蘭編集・解説

    : セット,第1巻,第2巻. - 東京 : 不二出版 , 2001.8

     図書



  • 87.

    「慰安婦問題」の問いかけているもの / 天児都著

    福岡 : 石風社 , 2001.7

     図書



  • 88.

    昭和・平成家庭史年表 : 1926→2000 / 下川耿史, 家庭総合研究会編

    増補. - 東京 : 河出書房新社 , 2001.4

     図書



  • 89.

    女たちが経験したこと : 昭和女性史三部作 / 上坂冬子著

    東京 : 中央公論新社 , 2000.12

     図書



  • 90.

    皇軍慰安所とおんなたち / 峯岸賢太郎著

    東京 : 吉川弘文館 , 2000.3. - (歴史文化ライブラリー ; 87)

     図書



  • 91.

    侵略の証言 : 中国における日本人戦犯自筆供述書 / 新井利男, 藤原彰編

    東京 : 岩波書店 , 1999.8

     図書



  • 92.

    慰安婦と戦場の性 / 秦郁彦著

    東京 : 新潮社 , 1999.6. - (新潮選書)

     図書



  • 93.

    ハルモニの絵画展 : 1万5000の出会い / ハルモニの絵画展実行委員会, 日野詢城, 都築勤編

    東京 : 梨の木舎 , 1999.3. - (教科書に書かれなかった戦争・らいぶ)

     図書



  • 94.

    日本が知らない戦争責任 : 国連の人権活動と日本軍「慰安婦」問題 / 戸塚悦朗著

    東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 , 1999.3

     図書



  • 95.

    慰安婦強制連行はなかった : 河野談話の放置は許されない / 大師堂経慰著

    東京 : 展転社 , 1999.2

     図書



  • 96.

    「慰安婦」問題とアジア女性基金 / 大沼保昭, 下村満子, 和田春樹編

    東京 : 東信堂 , 1998.10

     図書



  • 97.

    国立公文書館所蔵資料 ; 大英帝国戦争博物館所蔵資料 ; 厚生省関係公表資料 / 女性のためのアジア平和国民基金編

    東京 ; 龍溪書舎 , 1998.7. - (政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成 / 女性のためのアジア平和国民基金編 ; 4)

     図書



  • 98.

    米国国立公文書館所蔵資料 ; 国立国会図書館所蔵資料 / 女性のためのアジア平和国民基金編

    東京 ; 龍溪書舎 , 1998.7. - (政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成 / 女性のためのアジア平和国民基金編 ; 5)

     図書



  • 99.

    昭和・平成家庭史年表 : 1926→1995 / 下川耿史, 家庭総合研究会編

    東京 : 河出書房新社 , 1997.12

     図書



  • 100.

    従軍慰安婦と歴史認識 / 荒井信一, 西野瑠美子, 前田朗共編

    東京 : 新興出版社 , 1997.11

     図書



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択 全解除
  • 1
  • 2
CLOSE

絞込項目

CLOSE

関連

  • 国立女性教育会館
  • 女性情報ポータル
  • 和雑誌記事採録誌
  • 新聞記事採録紙
  • 文献複写Web申込
  • 新着資料アラートサービス