該当件数:1,554件
子どもの人権を尊重するって、どうするの? / 神原文子 [著]
大阪 : 解放出版社 , 2025.4
図書
現場発災害時に子どもを支える : 私に、あなたにできること / 伊藤駿, 中丸和著
東京 : 岩波書店 , 2025.3. - (岩波ブックレット ; No.1105)
貧困・孤立からコモンズへ : 子どもの未来を考える / 青砥恭, さいたまユースサポートネット編
東京 : 太郎次郎社エディタス , 2024.12
ひと目でわかる保育者・ソーシャルワーカーのための子ども家庭福祉データブック / 全国保育士養成協議会監修 ; 宮島清編集 ; 山縣文治編集
2025. - 東京 : 中央法規出版 , 2024.12
「こども計画」に活かせる自治体総合施策221例 : 子育て・教育の地域共同システム / 渡部(君和田)容子, 渡部昭男著
日高 : 日本標準 , 2024.12
こども家庭福祉六法
令和7年版. - 東京 : 中央法規出版 , 2024.12
子どもの権利ガイドブック / 日本弁護士連合会子どもの権利委員会編著
第3版. - 東京 : 明石書店 , 2024.11
公的ケアからの養子縁組 : 欧米9カ国の児童保護システムから子どもの最善の利益を考える / タルヤ・ポソ, マリット・スキヴェネス, ジュン・ソバーン編著 ; 海野桂訳
東京 : 明石書店 , 2024.11
地域とともに歩む子育て支援 : いつ、どこで、誰が、なにを支援するか / 平野恵久著
あなたの権利を知って使おう : 子どもの権利ガイド / アムネスティ・インターナショナル, アンジェリーナ・ジョリー, ジェラルディーン・ヴァン=ビューレン著 ; 上田勢子訳
東京 : 子どもの未来社 , 2024.9
特集気候危機は、子どもの権利の危機 / 日本子どもを守る会編
京都 : かもがわ出版 , 2024.8. - (子ども白書 / 日本子どもを守る会編 ; 2024)
子どもへの無関心の政治とこども家庭庁 / 浅井春夫著
東京 : 自治体研究社 , 2024.8
こども白書 / こども家庭庁編
令和6年版. - 東京 : 日経印刷. - 東京 : 全国官報販売協同組合 (発売) , 2024.08
地域生活と社会的養護を支える心理と福祉の協働 / 鵜飼奈津子, 服部隆志編著
東京 : 誠信書房 , 2024.8. - (虐待を受けた子どものアセスメントとケア / 鵜飼奈津子, 服部隆志編著 ; 2)
在宅育児手当の意義とあり方 : 自治体による新たな現金給付とその可能性 / 安藤加菜子著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2024.3. - (シリーズ・現代の福祉国家 ; 17)
保育所等における子ども家庭支援の展開 : 生活困難を支える園実践の質的分析 / 中谷奈津子編著 ; 鶴宏史 [ほか] 著
京都 : 晃洋書房 , 2024.3
被虐待児の視点からみる児童虐待対応法制度 : その構想と制度「評価」の検討 / 根岸弓著
東京 : 生活書院 , 2024.3
子育て家族の生活と教育 / 岩﨑香織, 日比香子, 寺崎里水著
東京 : ほんの木 , 2024.1
大阪児童福祉の先駆 : 博愛社の史的研究 / 室田保夫他編
東京 : 六花出版 , 2023.12
ひと目でわかる保育者のための子ども家庭福祉データブック / 宮島清, 山縣文治編
2024. - 東京 : 中央法規出版 , 2023.12
令和6年版. - 東京 : 中央法規出版 , 2023.12
私、毒親に育てられました / 中村淳彦著
東京 : 宝島社 , 2023.12. - (宝島社新書 ; 700)
「ふつう」の子育てがしんどい : 「子育て」を「孤育て」にしない社会へ / 石田光規編著
京都 : 晃洋書房 , 2023.11
パーマネンシーをめざす子ども家庭支援 : 共通理念に基づくケースマネジメントとそれぞれの役割 / 畠山由佳子, 福井充編著
東京 : 岩崎学術出版社 , 2023.11
子ども若者の権利とこども基本法 / 末冨芳編著
東京 : 明石書店 , 2023.10. - (子ども若者の権利と政策 ; 1)
若者の権利と若者政策 / 宮本みち子編著
東京 : 明石書店 , 2023.10. - (子ども若者の権利と政策 ; 4)
自治体のヤングケアラー支援 : 多部署間連携の事例からつかむ支援の手がかり / 内尾彰宏, 濱島淑恵編著
東京 : 第一法規 , 2023.10
こども虐待による死亡事例等の検証結果等について / こども家庭審議会児童虐待防止対策部会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会 [編]
第19次報告. - [東京] : [こども家庭審議会児童虐待防止対策部会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会] , 2023.9
特集いま、子どもの声を「きく」 / 日本子どもを守る会編
京都 : かもがわ出版 , 2023.8. - (子ども白書 / 日本子どもを守る会編 ; 2023)
フランスの子どもの育ちと家族 : 一人ひとりに届ける福祉が支える / 安發明子著
京都 : かもがわ出版 , 2023.8
子どもへの性暴力 : その理解と支援 / 藤森和美, 野坂祐子編
第2版. - 東京 : 誠信書房 , 2023.7
子どもを大切にしない国ニッポン : 元児童相談所職員の考察と提言 / 竹中力著
福岡 : 石風社 , 2023.5
子どもの「貧困の経験」 : 構造の中でのエージェンシーとライフチャンスの不平等 / 大澤真平著
京都 : 法律文化社 , 2023.5
自治体の子育て支援担当になったら読む本 / 水畑明彦著
東京 : 学陽書房 , 2023.4
埼玉県におけるヤングケアラー支援スタートブック : ヤングケアラーの未来を、地域で支えるために私たちができること、すべきことの実践に向けて / 埼玉県社会福祉協議会編
さいたま : 埼玉県 (福祉部地域包括ケア課) , 2023.3
地方行政資料
人口減少時代に向けた保育所・認定こども園・幼稚園の子育て支援 : 地域とともに歩む22の実践事例 / 倉石哲也編集代表
東京 : 中央法規出版 , 2023.2
きみの人生はきみのもの : 子どもが知っておきたい「権利」の話 / 谷口真由美, 荻上チキ著
東京 : NHK出版 , 2023.1
児童福祉の戦後史 : 孤児院から児童養護施設へ / 本庄豊著
東京 : 吉川弘文館 , 2023.1
少子化の状況及び少子化への対処施策の概況 : 子ども・若者の状況及び子ども・若者育成支援施策の実施状況 : 子どもの貧困の状況及び子どもの貧困対策の実施状況 / こども家庭庁 [編]
令和4年度. - [東京] : こども家庭庁 , [2023]
子ども家庭福祉六法
令和5年版. - 東京 : 中央法規出版 , 2022.12
ひと目でわかる保育者のための子ども家庭福祉データブック / 宮島清, 山縣文治編集
2023. - 東京 : 中央法規出版 , 2022.12
虐待したことを否定する親たち : 孤立する親と子を再びつなげる / 宮口智恵著
東京 : PHP研究所 , 2022.12. - (PHP新書 ; 1336)
事例でわかる子ども虐待対応の多職種・多機関連携 : 互いの強みを活かす協働ガイド / 中板育美 [ほか] 著
東京 : 明石書店 , 2022.12
子ども虐待を防ぐ養育者支援 : 脳科学、臨床から社会制度まで / 黒田公美編著
東京 : 岩崎学術出版社 , 2022.12
「保護」と「分類」の教育社会史 : アメリカ日本人移民の児童保護政策と中間団体 / 大森万理子著
福岡 : 九州大学出版会 , 2022.12
13歳から考える住まいの権利 : 多様な生き方を実現する「家」のはなし / 葛西リサ著
京都 : かもがわ出版 , 2022.12
子どもと家族の貧困 : 学際的調査からみえてきたこと / 松本伊智朗編著
京都 : 法律文化社 , 2022.12
子育て支援ワークブック / 古川繁子, 田村光子編著 ; 栗原ひとみ, 植草一世, 小田玲子著
東京 : 学文社 , 2022.11
市町村における児童虐待防止と支援のあり方 : 市町村だからこその悩みへのヒントとアイデア / 市町村児童虐待防止と支援のあり方の研究会編著
東京 : 岩崎学術出版社 , 2022.11
「ヤングケアラー」深層へのアプローチ : SNSで出会う、つながり続ける / 加藤雅江著
東京 : 本の種出版 , 2022.11
地域の「よっしゃ」を子どもに : ひなやんと西淀川子どもセンターの15年 / 西川日奈子
大阪 : 藤工作所 , 2022.10
子ども虐待による死亡事例等の検証結果等について / 社会保障審議会児童部会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会 [編]
第18次報告. - [東京] : [社会保障審議会児童部会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会] , 2022.9
特集オンラインで変わる子ども世界 / 日本子どもを守る会編
京都 : かもがわ出版 , 2022.7. - (子ども白書 / 日本子どもを守る会編 ; 2022)
子供・若者白書 / 内閣府編
令和4年版. - 東京 : 日経印刷. - 東京 : 全国官報販売協同組合 (発売) , 2022.7
少子化社会対策白書 / 内閣府編
ふたごじてんしゃ物語 / 中原美智子著
神戸 : 苦楽堂 , 2022.6
子ども家庭福祉論 / 小崎恭弘, 田邉哲雄, 中典子編著
第4版. - 京都 : 晃洋書房 , 2022.4
「そだちあい」のための子ども家庭支援 / 吉村美由紀, 吉村譲, 藤田哲也編集
京都 : ミネルヴァ書房 , 2022.4
子ども虐待の克服をめざして : 吉田恒雄先生古稀記念論文集 / 鈴木博人, 横田光平編
東京 : 尚学社 , 2022.3
多機関・多職種連携によるヤングケアラー支援マニュアル : ケアを担う子どもを地域で支えるために
[東京] : トーマツ , 2022.3
多機関連携によるヤングケアラーへの支援の在り方に関する調査研究報告書
子どもの想いを地域で支えるヤングケアラー支援ガイドブック / 奉優会居宅事業部編著
[東京] : 奉優会. - 東京 : メディア・ケアプラス (発売) , 2022.3
子ども・若者ケアラーの声からはじまる : ヤングケアラー支援の課題 / 斎藤真緒 [ほか] 編
京都 : クリエイツかもがわ , 2022.3
子育て家庭の孤立を防ぐ : 公民連携に着目して / 日本都市センター編
東京 : 日本都市センター , 2022.3
子ども家庭支援の心理学 : 保護者とともに子どもを支えるための心理学 / 中山智哉, 加藤孝士編著
東京 : 学文社 , 2022.3
児童福祉施設における性的問題対応ハンドブック / 小木曽宏編 ; 山口修平 [ほか] 執筆
東京 : 生活書院 , 2022.3
外国人の子ども白書 : 権利・貧困・教育・文化・国籍と共生の視点から / 荒牧重人 [ほか] 編
第2版. - 東京 : 明石書店 , 2022.2
困難を抱える子どもにどう寄り添うか / 坪井節子著 ; 子どもの未来応援団企画・編集
東京 : ジアース教育新社 , 2022.2
チャイルドヘルプと歩んで : 虐待児童を救い続けるアメリカ最大の民間組織に日本が学べること / 廣川まさき著
東京 : 集英社 , 2022.2
虐待リスク : 構築される子育て標準家族 / 上野加代子著
東京 : 生活書院 , 2022.1
子どもの貧困とライフチャンス : イギリスの政策と議論に学ぶ / 子どもの貧困アクショングループ編 ; 松本淳訳
京都 : かもがわ出版 , 2022.1
子育ての村「むぎのこ」のお母さんと子どもたち : 支え合って暮らすむぎのこ式子育て支援・社会的養育の実践 / 北川聡子 [ほか] 編著
東京 : 福村出版 , 2021.12
子どもの虐待防止・法的実務マニュアル / 日本弁護士連合会子どもの権利委員会編
第7版. - 東京 : 明石書店 , 2021.12
ひと目でわかる保育者のための子ども家庭福祉データブック / 西郷泰之, 宮島清編集
2022. - 東京 : 中央法規出版 , 2021.12
子ども虐待保護から早期支援への転換 : 児童家庭ソーシャルワーカーの質的向上をめざして / アイリーン・ムンロー著 ; 小川紫保子訳
東京 : 明石書店 , 2021.12
令和4年版. - 東京 : 中央法規出版 , 2021.12
少子高齢社会における経済分析 / 安岡匡也著
西宮 : 関西学院大学出版会 , 2021.11
ひきこもり支援・総社のあゆみ : 行政と社協の協働体制2021 / 総社市ひきこもり支援等検討委員会「ひきこもり支援・総社のあゆみ」編集委員会編著
総社 : 総社市ひきこもり支援等検討委員会. - 岡山 : 吉備人出版 (発売) , 2021.11
ママたちの本音とグループによる子育て支援 : 「子どもがカワイイと思えない」と言える場をつくる / 相場幸子著
三鷹 : 遠見書房 , 2021.11
ヘルシンキ生活の練習 / 朴沙羅著
東京 : 筑摩書房 , 2021.11
子どもの虐待はなくせる! : 「安心して子育てができる社会」を考える / 関東若手市議会議員の会児童虐待防止プロジェクトチーム内書籍プロジェクトチーム著
立川 : けやき出版 , 2021.10
すき間の子ども、すき間の支援 : 一人ひとりの「語り」と経験の可視化 / 村上靖彦編著
東京 : 明石書店 , 2021.9
はじめまして、子どもの権利条約 / 川名はつ子監修 ; チャーリー・ノーマンイラスト
改訂版. - 東京 : 東海教育研究所 , 2021.9. - (かもめの本棚)
子どもの尊さと子ども期の保障 : コロナに向き合う知恵 / 増山均著
東京 : 新日本出版社 , 2021.9
きかせてあなたのきもち : 子どもの権利ってしってる? / 長瀬正子文 ; momo絵
八王子 : ひだまり舎 , 2021.9
特集コロナ禍から未来へ / 日本子どもを守る会編
京都 : かもがわ出版 , 2021.8. - (子ども白書 / 日本子どもを守る会編 ; 2021)
家庭と地域の連携でめざす子ども虐待予防 : 新しい実践ストラテジー / 上田礼子著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.8
第17次報告. - [東京] : [社会保障審議会児童部会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会] , 2021.8
共生社会をひらくシニア世代の子育て支援 : 子育てひろば「あい・ぽーと」2003〜2021 / 大日向雅美, あい・ぽーとステーション著
東京 : 日本評論社 , 2021.7
令和3年版. - 東京 : 日経印刷. - 東京 : 全国官報販売協同組合 (発売) , 2021.7
子育て罰 : 「親子に冷たい日本」を変えるには / 末冨芳, 桜井啓太著
東京 : 光文社 , 2021.7. - (光文社新書 ; 1143)
次世代育成支援対策推進法の施行状況に関する調査 / 労働政策研究・研修機構編
東京 : 労働政策研究・研修機構 , 2021.7. - (JILPT調査シリーズ ; No.213)
地域と連携して拓く子ども食堂の可能性と協同組合への期待 / 小室文昭編集
東京 : JA共済総合研究所 , 2021.7. - (JA共済総研セミナー : 公開研究会 ; 令和2年度)
社会的養育ソーシャルワークの道標 : 児童家庭支援センターガイドブック / 橋本達昌, 藤井美憲編著
東京 : 日本評論社 , 2021.6
つながり続けるこども食堂 / 湯浅誠著
東京 : 中央公論新社 , 2021.6
今、もっとも必要なこれからの子ども・子育て支援 / 土谷みち子編著 ; 汐見稔幸 [ほか] 著
[東京] : 風鳴舎 , 2021.6. - (これからの保育シリーズ ; 9)
31cm : ヘアドネーションの今を伝え、未来につなぐ / Japan Hair Donation & Charity監修
東京 : KuLaScip , 2021.6
海外ルーツの子ども支援 : 言葉・文化・制度を超えて共生へ / 田中宝紀著
東京 : 青弓社 , 2021.5
子どもたちがつくる町 : 大阪・西成の子育て支援 / 村上靖彦著
京都 : 世界思想社 , 2021.5