E-Cats大学OPAC

E-Cats大学OPAC ヘルプ
入力補助
English
TOP
国立女性教育会館
女性情報ポータル
新着案内
和雑誌記事採録誌
新聞記事採録紙
文献複写Web申込
新着資料アラートサービス
  • 国立女性教育会館
  • CiNii Books
  • CiNii Research(論文)
  • IRDB
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • CiNii Books
    • CiNii Research(論文)
    • IRDB
    • NDLサーチ

蔵書検索

CiNii Books

CiNii Research(論文)

IRDB

NDLサーチ

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  •   同義語使用・シソーラス展開とは

検索条件

  •  

資料区分

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
著者名:
雑誌名:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:

» 絞込条件

検索結果

検索キーワード: (書名(完全形): 季刊家計経済研究)

該当件数:502件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択 全解除
  • 1.

    既婚女性の働き方と健康状態

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 114)

     和雑誌記事



  • 2.

    基礎年金の応能負担と第3号被保険者制度 : 無償労働を考慮した分析

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 114)

     和雑誌記事



  • 3.

    女性の働き方に関する希望

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 114)

     和雑誌記事



  • 4.

    夫婦間の家計管理タイプの変化 : 家計の個別化は進んだのか

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 114)

     和雑誌記事



  • 5.

    脱落理由の内容分析 : 「消費生活に関するパネル調査」24年間の分析から

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 114)

     和雑誌記事



  • 6.

    「消費生活に関するパネル調査」を用いた研究成果 : 個票データの公開とその成果

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 114)

     和雑誌記事



  • 7.

    女性就業の増加と子ども・家庭生活への影響

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 114)

     和雑誌記事



  • 8.

    共働き世帯の広がりにみる「女性たちの静かな革命」

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 114)

     和雑誌記事



  • 9.

    育児・介護の社会化と家庭管理

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 114)

     和雑誌記事



  • 10.

    生活経営の観点からみる男性の家事行動

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 114)

     和雑誌記事



  • 11.

    家族介護の実態と介護費用 : 特集の概要 / 田中慶子

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 113)

     和雑誌記事



  • 12.

    「在宅介護のお金とくらしについての調査2016」について / 田中慶子

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 113)

     和雑誌記事



  • 13.

    介護保険制度下の高齢者介護と家族の負担 : ストレス過程からみた現状と課題 / 菊澤佐江子

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 113)

     和雑誌記事



  • 14.

    息子介護に見るケア経験のジェンダー非対称性 / 平山亮

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 113)

     和雑誌記事



  • 15.

    30代、40代のシングル介護者の現状 / 三具淳子

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 113)

     和雑誌記事



  • 16.

    働き方と世帯の経済厚生 : 2000年代における世帯間格差の推移 / 関島梢江, 小原美紀

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 113)

     和雑誌記事



  • 17.

    里親制度の規定する「家族」・「家庭」像の変遷 / 安藤藍

    東京 : 家計経済研究所 , 2017.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 113)

     和雑誌記事



  • 18.

    女性・労働・家計 : 消費生活に関するパネル調査(第23回調査)について / 久木元真吾

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 112)

     和雑誌記事



  • 19.

    妻の相対収入と労働供給 / 水谷徳子

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 112)

     和雑誌記事



  • 20.

    人手不足期における夫婦の労働供給行動 / 戸田淳仁

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 112)

     和雑誌記事



  • 21.

    正規雇用に対する初職と学歴の効果 / 浜田浩児

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 112)

     和雑誌記事



  • 22.

    家族形成期の夫婦関係の「質」とその後の評価 / 田中慶子

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 112)

     和雑誌記事



  • 23.

    調査への態度や考え方はどのように変わるのか : 「消費生活に関するパネル調査」若年対象者の事例より / 坂口尚文

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 112)

     和雑誌記事



  • 24.

    ダイバーシティ経営と人材活用の課題 : 働き方と人事管理システムの改革が鍵 / 佐藤博樹

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.07.00. - (季刊家計経済研究 ; 111)

     和雑誌記事



  • 25.

    多様性の捉え方 / 谷口真美

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.07.00. - (季刊家計経済研究 ; 111)

     和雑誌記事



  • 26.

    育休取得は管理職登用の妨げとなっているか / 周燕飛

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.07.00. - (季刊家計経済研究 ; 111)

     和雑誌記事



  • 27.

    リタイア期の夫婦関係とパーソナル・ネットワーク : 都市度による検討 / 立山徳子

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.07.00. - (季刊家計経済研究 ; 111)

     和雑誌記事



  • 28.

    「未婚者の生活と意識に関する調査」の概要 / 永井暁子, 久木元真吾

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 110)

     和雑誌記事



  • 29.

    現代日本における未婚者の特性と経済生活 / 永井暁子

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 110)

     和雑誌記事



  • 30.

    独身者の親子関係とその経済的背景 / 中西泰子

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 110)

     和雑誌記事



  • 31.

    ファミリー・フレンドリーな職場の未婚者 / 水落正明

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 110)

     和雑誌記事



  • 32.

    未婚者のソーシャル・ネットワークと健康 : 孤独感と生活習慣を経路とした影響 / 原田謙

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 110)

     和雑誌記事



  • 33.

    30~40歳代未婚者の意識と不安 : 自由回答の検討 / 久木元真吾

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 110)

     和雑誌記事



  • 34.

    対談 : 家事のこれまでとこれから / 柏木博, 小坂佳子

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 109)

     和雑誌記事



  • 35.

    家事分担研究の課題 : 公平の視点から効果の視点へ / 筒井淳也, 竹内麻貴

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 109)

     和雑誌記事



  • 36.

    無償労働の経済的評価と政策に向けた一考察 / 橋本美由紀

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 109)

     和雑誌記事



  • 37.

    外国人家事代行スタッフの導入とその背景 : 日本女性の社会進出が「有償外国人労働者」を導入しなかったことから考える / 長谷部美佳

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 109)

     和雑誌記事



  • 38.

    家事をゲーミフィケーション化するテクノロジー / 市村哲

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 109)

     和雑誌記事



  • 39.

    韓国の少子化対策 / 韓松花, 相馬直子

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 109)

     和雑誌記事



  • 40.

    我が国の家事外部化の動向を探る : 家計調査結果から見た「家事に関する支出」 / 永井恵子

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 109)

     和雑誌記事



  • 41.

    シリーズ家計の現在 : 大学生とパーソナル・ファイナンス / 高橋桂子

    東京 : 家計経済研究所 , 2016.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 109)

     和雑誌記事



  • 42.

    パネルデータにみる女性のライフコース : 消費生活に関するパネル調査(第22回調査)について / 久木元真吾

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 108)

     和雑誌記事



  • 43.

    若年未婚女性の仕事・結婚・出産の希望パターン / 田中慶子

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 108)

     和雑誌記事



  • 44.

    新規追加コーホートとの結婚・出産のタイミング、就業行動比較 / 戸田淳仁

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 108)

     和雑誌記事



  • 45.

    子どもの頃の居住地の女性就業と母親の就業が女性の労働供給に与える影響 / 水谷徳子

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 108)

     和雑誌記事



  • 46.

    「消費生活に関するパネル調査」新規対象の回収状況と回答傾向 / 坂口尚文

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 108)

     和雑誌記事



  • 47.

    台湾における少子化と政策対応 / 可部繁三郎

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 108)

     和雑誌記事



  • 48.

    なぜ家計経済研究の方法は転換されたのか? : 『御船美智子論文集』(2015)を読んで / 坂井素思

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 108)

     和雑誌記事



  • 49.

    対談 : ジェンダーと社会 / 岩田三代, 川口章述

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.07.00. - (季刊家計経済研究 ; 107)

     和雑誌記事



  • 50.

    第二次安倍内閣における女性活躍推進政策 / 辻由希

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.07.00. - (季刊家計経済研究 ; 107)

     和雑誌記事



  • 51.

    なぜ女性の仕事は易しいと評価されるのか : 生命保険営業職の位置づけをめぐって / 金井郁

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.07.00. - (季刊家計経済研究 ; 107)

     和雑誌記事



  • 52.

    地域移動におけるジェンダーと経済格差 : 青森県のUターン移動に関する住民調査から / 山口恵子

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.07.00. - (季刊家計経済研究 ; 107)

     和雑誌記事



  • 53.

    健康の性差 : ジェンダーの健康影響 / 本庄かおり

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.07.00. - (季刊家計経済研究 ; 107)

     和雑誌記事



  • 54.

    世界と日本の家計管理の実態と動向 : 国際社会調査データを用いたパネル分析および多項ロジット分析 / 岡本政人

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.07.00. - (季刊家計経済研究 ; 107)

     和雑誌記事



  • 55.

    夫の夫婦関係満足度の規定要因に関する分析 : 夫婦の社会経済的地位の組み合わせに注目して / 永瀬圭

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.07.00. - (季刊家計経済研究 ; 107)

     和雑誌記事



  • 56.

    シリーズ・家計の現在 : LGBT家計研究の最前線 / 神谷悠介

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.07.00. - (季刊家計経済研究 ; 107)

     和雑誌記事



  • 57.

    「共働き夫婦の家計と意識に関する調査」について / 坂口尚文, 田中慶子

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 106)

     和雑誌記事



  • 58.

    日本の共働き世帯における夫と妻の幸福度と子供、時間配分 / 吉田千鶴

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 106)

     和雑誌記事



  • 59.

    家事・育児労働に対する妻と夫の評価の比較 : 無償労働の貨幣評価方法に照らして / 浜田浩児

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 106)

     和雑誌記事



  • 60.

    共働き夫婦の家計のかたち : 夫婦の収入類型からみた支出と運営 / 鈴木富美子

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 106)

     和雑誌記事



  • 61.

    家計に関する統計調査 : 概要・特徴・注意点 / 佐藤朋彦

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 106)

     和雑誌記事



  • 62.

    デンマークにおける課題を抱える家族と子どもへの支援 : 社会的養護と子育て支援の連続性に焦点を当てて / 佐藤桃子

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 106)

     和雑誌記事



  • 63.

    第14回「パネル調査・カンファレンス」報告 / 水谷徳子, 坂口尚文

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 106)

     和雑誌記事



  • 64.

    リタイアメントの現在 / 片桐恵子, 嶋崎尚子

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 105)

     和雑誌記事



  • 65.

    退職後の消費支出の低下についての一考察 / 暮石渉, 殷?

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 105)

     和雑誌記事



  • 66.

    リタイア期夫婦の夫婦関係 : ネットワークの視点から / 松信ひろみ

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 105)

     和雑誌記事



  • 67.

    リタイアメント後に第三の居場所を創る意味と課題 / 澤岡詩野

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 105)

     和雑誌記事



  • 68.

    高齢期の夫婦の家事分担 / 乾順子

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 105)

     和雑誌記事



  • 69.

    大手日本企業における女性総合職の配置と管理職昇進 / 堀内慎一郎

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 105)

     和雑誌記事



  • 70.

    家計の現在 : 長期家計簿からみた生活史 / 中川英子

    東京 : 家計経済研究所 , 2015.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 105)

     和雑誌記事



  • 71.

    女性と労働の現在 : 消費生活に関するパネル調査(第21回調査)について / 久木元真吾

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 104)

     和雑誌記事



  • 72.

    産業構造の変化が労働に与える影響 / 水谷徳子

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 104)

     和雑誌記事



  • 73.

    女性の会社や仕事の状況と賃金に与える影響 / 戸田淳仁

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 104)

     和雑誌記事



  • 74.

    夫の家事・育児と妻の夫婦関係評価 / 田中慶子

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 104)

     和雑誌記事



  • 75.

    パネル調査からの対象の脱落について : 生存時間解析を用いた分析 / 坂口尚文

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 104)

     和雑誌記事



  • 76.

    「消費生活に関するパネル調査」新規コーホート追加について / 公益財団法人家計経済研究所

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 104)

     和雑誌記事



  • 77.

    60歳代の人々の生活と意識 / 久木元真吾

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 104)

     和雑誌記事



  • 78.

    「病気」と見なされにくい病を生きることの困難 : 筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群の病気行動に着目して / 野島那津子

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 104)

     和雑誌記事



  • 79.

    日本のスポーツにおける女性の参画の現状 / 來田享子

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.07.00. - (季刊家計経済研究 ; 103)

     和雑誌記事



  • 80.

    シリーズ・家計の現在 : 知的障害者のケアにかかる費用をどのように算出するのか? / 田中智子

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.07.00. - (季刊家計経済研究 ; 103)

     和雑誌記事



  • 81.

    「若年層の生活と家計に関する調査」の概要 / 大竹文雄、水谷徳子

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 102)

     和雑誌記事



  • 82.

    不況経験が非認知能力に与える影響 / 花岡智恵

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 102)

     和雑誌記事



  • 83.

    行動特性の形成要因 : 自然環境と学校や家庭での教育・経験 / 水谷徳子

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 102)

     和雑誌記事



  • 84.

    労働に関する規範意識の形成とその影響 / 久米功一

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 102)

     和雑誌記事



  • 85.

    向社会性に関する規範意識の形成とその影響 / 奥山尚子

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 102)

     和雑誌記事



  • 86.

    未就学時をもつ共働きの夫における外部サポートと家事との関係性 / 中川まり

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 102)

     和雑誌記事



  • 87.

    借金問題のいま / 鳥山まどか

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.04.00. - (季刊家計経済研究 ; 102)

     和雑誌記事



  • 88.

    対談 健康と社会 / 近藤克則, 杉澤秀博

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 101)

     和雑誌記事



  • 89.

    喫煙行動への行動経済学的接近 : 時間割引率と時間割引バイアス / 康明逸

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 101)

     和雑誌記事



  • 90.

    予防行動におけるリスクの役割 : ワクチン接種の事例 / 井深陽子

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 101)

     和雑誌記事



  • 91.

    離婚行動と社会階層との関係に関する実証的研究 / 林雄亮, 余田翔平

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 101)

     和雑誌記事



  • 92.

    シリーズ・家計の現在 : 生活の社会化と家計 : 実態がつかみにくい育児・介護の社会化費用 / 伊藤純

    東京 : 家計経済研究所 , 2014.01.00. - (季刊家計経済研究 ; 101)

     和雑誌記事



  • 93.

    女性の変化・家族の変化 : 消費生活に関するパネル調査(第20回調査)について / 久木元真吾

    東京 : 家計経済研究所 , 2013.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 100)

     和雑誌記事



  • 94.

    女性の結婚・出産のタイミングと就業行動の世代間比較 / 戸田淳仁

    東京 : 家計経済研究所 , 2013.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 100)

     和雑誌記事



  • 95.

    育児期における夫の家事・育児への関与と妻の主観的意識 : パネル調査からみたこの10年の変化 / 鈴木富美子

    東京 : 家計経済研究所 , 2013.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 100)

     和雑誌記事



  • 96.

    女性のライフイベントと就業継続 : 結婚・出産・小学校就学 / 坂本和靖, 森田陽子, 木村牧郎

    東京 : 家計経済研究所 , 2013.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 100)

     和雑誌記事



  • 97.

    持ち家と女性の就業 / 水谷徳子

    東京 : 家計経済研究所 , 2013.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 100)

     和雑誌記事



  • 98.

    「消費生活に関するパネル調査」における残存サンプルの配偶率について / 坂口尚文

    東京 : 家計経済研究所 , 2013.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 100)

     和雑誌記事



  • 99.

    パネルデータの分析手法の展望 / 北村行伸

    東京 : 家計経済研究所 , 2013.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 100)

     和雑誌記事



  • 100.

    日本におけるパネル調査が抱える課題の包括的検討 / 田辺俊介

    東京 : 家計経済研究所 , 2013.10.00. - (季刊家計経済研究 ; 100)

     和雑誌記事



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択 全解除
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
CLOSE

絞込項目

CLOSE

関連

  • 国立女性教育会館
  • 女性情報ポータル
  • 和雑誌記事採録誌
  • 新聞記事採録紙
  • 文献複写Web申込
  • 新着資料アラートサービス