該当件数:6,292件
女性向け護身術を伝授 教室に19人 腕の振りほどき方確認 / 池田大介
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.12.04. - (神戸新聞)
新聞記事
ひと探訪 認知症予防の美容教室ヒャクネンミライ代表 阪上明子さん(川西市) 命全うするまで自分らしく / 浮田志保
「六甲ウィメンズハウス」建設に向け寄付金贈呈
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.12.03. - (神戸新聞)
神戸出身、安國さん 廃棄品譲り受け 全て手作り 耐久性優れた生地、ポーチやバッグに 再生パラグライダーの翼 / 谷口夏乃
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.11.27. - (神戸新聞)
婦人会館 「女性割」 やめます 神戸市、来年4月から 「時代に合わず」 ルール変更へ / 井沢泰斗
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.11.25. - (神戸新聞)
女性が働きやすい職場へ 制度1年 県、神戸市認定「ミモザ企業」、現在108社 「社内クオータ制」導入の例も / 金慶順
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.11.23. - (神戸新聞)
傷ついた女性に手差し伸べ30年 DV、性被害・・・阪神・淡路被災者らが直面した苦悩 今なお ウィメンズネット・こうべ 代表理事の正井さんを囲む会 新たな住まい提供へ準備 改修工事費募る / 名倉あかり
神戸市副市長 初の女性 市長方針 神戸大名誉教授の黒田氏 / 金旻革
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.11.22. - (神戸新聞)
中小企業経営に女性リーダーを 来月、神戸でセミナー
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.11.21. - (神戸新聞)
編集委員インタビュー 女性経営者支援の国際NGO日本支部代表 広瀬みゆきさん(53)に聞く サプライヤー・ダイバーシティとは? 取引にマイノリティーの視点/調達網の多様化、経済にプラス / 高見雄樹
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.11.12. - (神戸新聞)
これぞ神戸流 「自立生活センターリングリング」当事者スタッフ 石地かおるさん(55) 自由な自立生活支える / 鈴木久仁子
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.11.10. - (神戸新聞)
ひと探訪 インコブリーダー 高橋桃子さん (猪名川町) 生き物みんなと幸せに / 貝原加奈
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.10.23. - (神戸新聞)
パレスチナの手作り品 今こそ 川西の起業家 オリーブ製の箸、刺繍販売 ヨルダン川西岸での生活経験 高橋さん 人道危機「現地の人々に尊厳と平和を」 / 高田康夫
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.10.22. - (神戸新聞)
交通鑑識、初の女性伝承官 県警・内田警部補 かすかな物証見逃さず-「車にしゃべらせる」 / 井上太郎
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.10.19. - (神戸新聞)
「がん教育」で体験伝え 29歳で発病、元教諭の大西さん 芦屋高で講演 周囲のサポートや接し方など紹介 「どうか、ひとごとにしないで」 / 広畑千春
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.10.16. - (神戸新聞)
編集委員インタビュー 米ミシガン大学社会福祉学大学院教授 吉浜美恵子さんに聞く 災害時に深刻化するDV被害を防ぐには? 男女の経済格差是正を/実態調査、政策に / 石沢菜々子
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.10.15. - (神戸新聞)
ヒロシマ・ナガサキ 今こそ伝えたい 県内被爆者インタビュー (6) 語り部 岡邊好子さん(94) 宝塚市 15歳で被爆、勉強したかった / 津谷治英
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.10.13. - (神戸新聞)
成人未満 第5部 やんちゃの果て 翼 (3) 家族 罪を犯せば、子と離される / 霍見真一郎
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.10.04. - (神戸新聞)
成人未満 第5部 やんちゃの果て 翼 (2) 援交 抵抗あったけどお金のため / 霍見真一郎
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.10.02. - (神戸新聞)
成人未満 第5部 やんちゃの果て 翼 (1)姉妹 父にかまってほしかった / 霍見真一郎
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.10.01. - (神戸新聞)
溺れた子ども助けようと、帰らぬ人に― 大阪大大学院・岡真裕美さん 冷静な夫、なぜ川に飛び込んだ 「事故防ぐには」 答え求め研究者に 見えない深み 誰にでも起こりうる / 竜門和諒
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.09.30. - (神戸新聞)
企業超え 女性の悩み共有 川重、新鋼、住友ゴムの技術者が交流会 ネットワーク構築の意義指摘も 周りは男性 失敗目立つ 勝手に調整役任される 上司で理解度が異なる / 石川翠
多様な人認められる社会に 小野で男女共同参画推進の女性 東京で講演 / 末永陽子
地域をこの目で 共働き多いほど出生率高く 女性の就業 / 齊藤成人(芦有ドライブウェイ副社長)
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.09.27. - (神戸新聞)
成人未満 第5部 やんちゃの果て さやか (3) 不信 お金があれば愛情いらん / 霍見真一郎
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.09.26. - (神戸新聞)
人近況 ブリリアント・ウィズ代表 高階敏子さん 循環型の服 パリで発信 / 大島光貴
集う場は美容院 患者や家族ら交流、悩み語り合い「認知症カフェ」 三田「ア・デュール」が開設 「ここやったら行ける」と思って 来月プレオープン / 尾仲由莉
「はだしのゲン」を世界の若者に 雑誌掲載50周年 ロシア語に翻訳 神戸出身・浅妻さん 「実情を知り恐怖」読者から声
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.09.25. - (神戸新聞)
成人未満 第5部 やんちゃの果て さやか(2) 14歳 性的虐待で妊娠、堕ろした / 霍見真一郎
未来を変える 脱炭素への挑戦 神戸大の星川さん、環境活動家グレタさんに共感 激しさ増す気候変動に危機感 温暖化阻止の潮流つくる 1人だけの市民団体 他グループと合同で運動 / 杉山雅崇
たんばを食らう 健幸食堂 (丹波市) 副菜も主役、体が喜ぶ弁当 / 谷口夏乃
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.09.24. - (神戸新聞)
成人未満 第5部 やんちゃの果て さやか (1) 虐待 ほんまのママと思ってた / 霍見真一郎
「NPOひまわり会」前代表 入江一恵さん 明舞団地 食でコミュニティーづくり
気持ちよく歌い「声筋」鍛えよう 音楽療法に取り組む西宮の歌手 山崎小夜子さん 兵庫津ミュージアムで来月から講座 喉、足腰に効果、誤嚥や転倒予防 / 津谷治英
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.09.23. - (神戸新聞)
ジェンヌへの道 手伝い31年で幕 宝塚音楽学校受験スクール「スタジオ トップハット」 OGで校長の日比野さん「やり切った」 宙組トップ娘役 春乃さくらさんら送り出す スタジオ 今月から有料貸し出し バレエやダンス、写真撮影などに / 西尾和高
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.09.22. - (神戸新聞)
産後の母子 心身ほぐして 県内全市町でケア事業 通所や宿泊型 助産師に育児相談、食事もゆっくりと 数カ月先の予約埋まる施設も 負担額、施設数で地域格差 / 久保田麻依子、中島摩子
架け橋 日本⇔ペルー (上) 兵庫が原点 文化伝えたい 3~12歳、東条町で生活 日系4世・熊川しずこさん(32) / 上田勇紀
奮闘!ペルーで博物館改革 海外協力隊で学芸員に 「丹波竜」展示の経験、世界で生かす 元丹波市職員 荒樋さん / 上田勇紀
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.09.20. - (神戸新聞)
猪名川町議選 16人に当選証書 町議の半数 女性に / 貝原加奈
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.09.19. - (神戸新聞)
DV被害者らに安心を「ウィメンズサポートあかし」 5月に団体設立 松下亜矢子代表 手携え女性の自立支援 23日に初の講演会 ウィズあかし 月1回相談会 住居選びから寄り添い / 領五菜月
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.09.17. - (神戸新聞)
81歳「とにかく仕事が楽しくて」 姫路・灘菊酒造で接客担う西村さん 「仲間」の存在がいい刺激に 60歳以上の20.6%「働き続けたい」 / 山崎史記子
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.09.13. - (神戸新聞)
女性社員向け 動画セミナー 来月6、27日神戸
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.09.09. - (神戸新聞)
ひと探訪 演劇通じ子育てに貢献を ミュージカル教室代表 美濃岡京子さん(川西市) / 浮田志保
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.09.04. - (神戸新聞)
酵素風呂で女性に癒やし 定年退職機に「こころ」開業 森好増美さん 休憩スペース併設 更年期、生理前後の体調不良に効果 / 松本寿美子
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.09.03. - (神戸新聞)
尼崎 認知症で語り始めた戦中、戦後の暮らし 沖縄戦を体験 母の生涯熱演 アマ劇団・奥浜さん「母の戦争終わっていない」 爆弾の破片で母親犠牲/でっち奉公から大阪へ/週6日働き家事も / 池田大介
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.08.29. - (神戸新聞)
本読み考えよう 元町にフェミニズム扱う書店 性差の固定観念 女性店主が自身の経験で関心 「女だから、は当たり前じゃない」 本棚3段分、200冊を集め / 名倉あかり
ひと探訪 ペット用ひつぎ考案 生花店主 松島博美さん(宝塚市) 望みかなえ、笑顔が見たい / 西尾和高
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.08.28. - (神戸新聞)
歌人・馬場あき子さん 小野とは心がつながっている 短歌フォーラムの選者を20年 名誉市民の称号受け取る 編集委員インタビュー 小野市名誉市民の歌人 馬場あき子さん(95)に聞く 元気の秘けつ、創作の原動力はどこから? 人間が好き、すぐ友達に 小さな虫の目で世界見つめる / 坂本勝
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.08.27. - (神戸新聞)
ひと探訪 地域の交流スペース ぽっかぽかひろば運営 山本三千さん(西宮市) 世代超えて集う居場所に / 山岸洋介
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.08.21. - (神戸新聞)
兵庫区 戦闘「湊河湯」、改装し再出発 元常連客が店主、立ち飲みスペースも / 風斗雅博
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.08.18. - (神戸新聞)
女性役員育成へ連続講座 神大院教授らのNPO、10月開講 MBA級知識習得、人脈づくりに / 石川翠
朝昼夜3部体制のカフェ 市場町の「HOWBI」マスターの仲間が協力 / 坂本勝
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.08.13. - (神戸新聞)
垂水のカメラマン筒井さん子ども向け写真教室 撮影の技術にマナーも指導 スマホやSNS付き合い方も / 久保田麻依子
思い出詰まったテディベア300体 西﨑さんと森田さん 愛蔵品展示の博物館開設 神戸 / 前川茂之
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.08.12. - (神戸新聞)
亡き妹 古書店18年の軌跡 花森書林・頓花さんが展覧会 「トンカ書店」森本さんしのび 神戸 「人が集い、つながる場守りたい」 ゆかりの作家らの作品展示 / 平松正子
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.08.09. - (神戸新聞)
丹波市 滝巡り 全国1500超 「おタキちゃん」 好きを突き詰め、趣味から仕事へ 登山ガイド・中辻郁美さん 「自分が自分でいられる場所」 / 那谷享平
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.08.08. - (神戸新聞)
理系分野で女性活躍を 淡路で多文化共生フォーラム / 中村有沙
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.08.05. - (神戸新聞)
県内企業役員 女性10%のみ 上場110社調査 社外登用多く生え抜き17人 28社はゼロ、政府目標30%遠く 自動車部品メーカー「カネミツ」 女性取締役で活躍する山川清日さん 掃除、お茶だし 違和感抱いた 出産でキャリア一時中段に配慮 海外研修や赴任を優先 識者談話 ハンデ埋めることで甘やかすことではない 日本総合研究所・小島明子氏 / 石川翠
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.08.01. - (神戸新聞)
からだ 生病老支 ひょうごの現場から 患者会布製のケア帽子作製 がん治療による脱毛 太子拠点「少しでも悩み軽く」 / 竜門和諒
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.07.24. - (神戸新聞)
源氏物語全54帖 書で挑戦 自分だけの作品を書き残したい 1年かけ1~5帖分は1冊に目を輝かせ平安文化にどっぷり 平均80.4歳神戸の女性5人 / 小西隆久
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.07.22. - (神戸新聞)
自販機に人気歯磨き粉ずらり 震災で落ち込む義父への育毛剤、歯周病に効果 神戸・長田 民家の壁に「なんやこれ」!? 開発者・竹内さん、今年2月設置 「縁で生まれた商品、販売続けたい」 / 勝浦美香
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.07.14. - (神戸新聞)
害虫飼育に没頭 四半世紀 アース製薬 有吉立さん 赤穂 虫嫌いが「マイスター」に…今春定年 「きらいになれない」図鑑まで / 黒川裕生
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.07.11. - (神戸新聞)
女性活躍推進へ 県が活動費助成
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.07.07. - (神戸新聞)
豊岡 脳科学者・恩蔵さん 母の介護と向き合った7年半語る 「認知症でも感情はずっと残る」 昔の記憶は鮮明 大事にしてきたもの見える / 丸山桃奈
病気になった意味 自分で決めた みんなに幸せ 気付いてほしい 「やりたいことができる、生きているってすごいこと」 筋力低下の難病と向き合う溝口靖子さん / 土井秀人
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.07.06. - (神戸新聞)
乳がん経験者温泉でゆったり 県内中心に18人集まり交流 富士が丘「寿ノ湯」でイベント 入浴、ランチ、ウィッグ試着も / 尾仲由莉
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.06.30. - (神戸新聞)
乳がん 子宮頸がん 早期治療で9割治癒 検診無料クーポン配布 土日祝受信可能の市町も 乳がん 2年に1回マンモグラフィーを 子宮頸がん 20~30代の女性に増加
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.06.28. - (神戸新聞)
不妊治療の社員 積極的に支援 トーカロ 厚労省が認定 / 塩津あかね
女性に焦点あてた映画特集 性暴力、差別、偏見…そして抵抗 元町映画館 神戸 ドキュメンタリーなど上映 神戸の作家アルテイシアさんらトーク 思い語り合う会も 21日まで / 名倉あかり
宝塚月組組長→ホテル支配人 「異業種への挑戦」語る 西宮で来月8日、憧花ゆりのさん講演 / 山岸洋介
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.06.24. - (神戸新聞)
「肝苦さ」 胸に 沖縄戦伝える きょう沖縄慰霊の日 恩師で作家、灰谷健次郎さんの思い継ぐ 神戸の小学校非常勤教員・藤田緑さん 「正義のある戦争はない」 / 津谷治英
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.06.23. - (神戸新聞)
県内6社連携 女性リーダー勉強会 みなと銀支店長が講演 / 石川翠
ひと探訪 飼いウサギの様子毎日、生配信 加納和子さん(芦屋市) 動画で癒やしのお裾分け / 中川恵
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.06.19. - (神戸新聞)
香美町のふるさと納税返礼品 写真の「映え」人気の鍵 女性2職員が撮影 調理例など工夫凝らし / 長谷部崇
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.06.18. - (神戸新聞)
たんばを食らう 茶わん、食材 すべて地元産 たまごかけごはん こいずみ(丹波篠山市) / 谷口夏乃
パート出身社長 廃業の危機乗り越え 歌劇団お膝元「たからづか牛乳」 こだわり牛乳 ジェンヌ御用達 プリンやヨーグルトに加工し販売 音楽学校生やファンも通う / 森信弘
60年安保闘争から63年 反戦へ「気持ち」一つだった デモに参加三木の赤松さん 中ロ動向を憂慮「声上げる問題、見抜いて」 非暴力の運動、連帯の重要性示す 上智大・猿谷准教授に意義聞く / 森本尚樹
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.06.13. - (神戸新聞)
両親の介護 絵日記動画に 芦屋の菊谷さん、コンテスト入賞 「かわいい」瞬間、優しいイラストで記録 認知症の母、言葉出づらい父「同じ境遇の人の励みに」 / 村上貴浩
海を守る 第5管区海上保安本部 1 舟の動き把握し、情報伝え事故防ぐ 大阪湾海上交通センター 運用管制課 元川緋子さん(27) 神戸市兵庫区出身
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.06.06. - (神戸新聞)
豊岡・出石のワイン専門店が今春発売 地元産ブドウで端麗な白ワイン 「鸛 こうのとりわいん」 河合美智子さん ラベルに揮毫 店主と移住者同士、協力し完成 / 阿部江利
心込め ペットとお別れ 純白の布団、花々で飾り… 特製ひつぎ考案 宝塚の生花店 / 西尾和高
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.06.03. - (神戸新聞)
困難超え念願の来日 PHD協会、ミャンマーから研修生 「保健衛生、村に伝えたい」 / 小谷千穂
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.06.02. - (神戸新聞)
義足など制作する専門学生の授業 河合美智子さん 装具のモデルに 右半身にまひ「歩きやすく感じた」 / 尾仲由莉
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.05.31. - (神戸新聞)
見る 思う ひきこもり・不登校支援「SODA」理事長 木田薫さん 自分らしく歩み始めるお手伝いを
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.05.28. - (神戸新聞)
神戸大学☆夢ラボ ラジオ関西 5月28日、6月4日 歴史少女が研究者になるまで 人文学研究科特命講師の井上舞さん
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.05.26. - (神戸新聞)
困窮女性の支援に寄付 ソロプチミスト六甲 / 大高碧
19年に事業スタート 猪名川町の出産サポートタクシー 安心感 妊婦延べ210人登録 町、運転手向けに講習会も / 貝原加奈
無意識の偏見テーマに講座 尼崎、来月18日 / 中川恵
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.05.24. - (神戸新聞)
「自主避難」する権利を認めて 福島原発事故損害賠償関西訴訟 提訴10年、あすから本人尋問 森松原告代表「強制の人と被害同じ、伝える」 / 鈴木久仁子
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.05.23. - (神戸新聞)
ひと探訪 こくさいひろば芦屋代表 三宅真理子さん(芦屋市) 国籍超え学び合う関係に / 村上貴浩
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.05.22. - (神戸新聞)
日本在住21年 起業家バオカンさん開発、販売 ハーブたっぷりシチュー「ボーコー」ベトナムの味レトルトに 実家の飲食店レシピ改良 「食文化で交流深めたい」 / 津田和納
神戸・須摩市のサーキットトレーニング専門事務 産前産後のママ 心と体のケア 「妊婦でも体動かしたい」 「抱っこにも体力が必要」 無理のないメニュー考案 母親同士で交流も「買い物ついでに」 普及目指す / 内田尚典
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.05.20. - (神戸新聞)
次の一手~激動の中で 兵庫の企業~ 女性チームで保守点検の需要に応える。 神防社(神戸市中央区)消防設備施工・点検 / 石川翠
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.05.18. - (神戸新聞)
生きるのヘタ会?てんてん×神戸新聞 不妊治療、不育症に悩んだ西宮の外園さん 「絵手紙が救ってくれた」 春から月2回の教室開催 哀しみ、想い共有できる場に / 中島摩子
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.05.17. - (神戸新聞)
P&Gジャパン 女性経営者育成へ講座 マーケティング基礎、マネジメント手法…「門外不出」のノウハウを提供 / 高見雄樹
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.05.16. - (神戸新聞)
日米友好の人形 再び沖縄へ 太平洋戦争中、大半焼き捨て― 加古川の作家・西村さんら尽力 送り主の孫「96年前と同じ平和願う」 当時は国家的プロジェクト 渋沢栄一も協力 兵庫で現存11体のみ / 勝浦美香
藍綬 山本孝子さん(86)(東灘区明るい選挙推進協議会長)東灘区本山北町2 選挙啓発運動 地道に続け / 大高碧
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.05.13. - (神戸新聞)
関学大 サーロー節子さんに名誉博士号 核なき世界へ、行動を 授与式後講演「おとなしい国民にならないで」 / 山岸洋介
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.05.11. - (神戸新聞)
豊かな余韻 二十五絃箏奏者を博夫 阪神間ゆかりの山本亜美さん 13日、大阪「重厚な響き楽しんで」 / 小尾絵生
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.05.10. - (神戸新聞)
ひと探訪 フラワーアレンジメント教室を開校 谷川文江さん(西宮市) 花農家と住民の架け橋に / 浮田志保
兵庫 : 神戸新聞社 , 2023.05.08. - (神戸新聞)