E-Cats大学OPAC

E-Cats大学OPAC ヘルプ
入力補助
English
TOP
国立女性教育会館
女性情報ポータル
新着案内
和雑誌記事採録誌
新聞記事採録紙
文献複写Web申込
新着資料アラートサービス
  • 国立女性教育会館
  • CiNii Books
  • CiNii Research(論文)
  • IRDB
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • CiNii Books
    • CiNii Research(論文)
    • IRDB
    • NDLサーチ

蔵書検索

CiNii Books

CiNii Research(論文)

IRDB

NDLサーチ

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  •   同義語使用・シソーラス展開とは

検索条件

  •  

資料区分

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
著者名:
雑誌名:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:

» 絞込条件

検索結果

検索キーワード: (書名(完全形): GEMC journal)

該当件数:47件

  • 件
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択 全解除
  • 1.

    福祉レジーム論から生活保障システム論へ / 大沢真理

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2013.03.00. - (GEMC journal ; 9)

     和雑誌記事



  • 2.

    多文化主義とジェンダー : 憲法理論の視座から / 志田陽子

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2013.03.00. - (GEMC journal ; 9)

     和雑誌記事



  • 3.

    日本と韓国の憲法におけるジェンダー平等の実現 : 「人権アプローチ」を中心に / 蘇恩瑩

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2013.03.00. - (GEMC journal ; 9)

     和雑誌記事



  • 4.

    Affirmative action の正当化法理 : アメリカの判例と学説を中心に / 茂木洋平

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2013.03.00. - (GEMC journal ; 9)

     和雑誌記事



  • 5.

    カナダ憲法における多様性 : 性的志向・同性婚を素材にして / 河北洋介

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2013.03.00. - (GEMC journal ; 9)

     和雑誌記事



  • 6.

    序文 : 5年間のGCOE活動を終えて / 辻村みよ子

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2013.03.00. - (GEMC journal ; 10)

     和雑誌記事



  • 7.

    人身取引対策とジェンダー平等 / 高松香奈 ; コメント / 大沢真理

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2013.03.00. - (GEMC journal ; 10)

     和雑誌記事



  • 8.

    「利他的医療」の法原理と国家法 / 米村滋人 ; コメント / 水野紀子

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2013.03.00. - (GEMC journal ; 10)

     和雑誌記事



  • 9.

    現代日本の社会・経済戦略としての男女共同参画 : 社会制度に対する経済・経営・統計学的アプローチ / 吉田浩 ; コメント / 佐藤博樹

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2013.03.00. - (GEMC journal ; 10)

     和雑誌記事



  • 10.

    民主的実践としてのジェンダー平等と異文化間能力へのアプローチ : 東北復興に向けた理論的課題と予備的考察 / スティール若希 ; 大沢真理監訳 ; コメント / 大沢真理

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2013.03.00. - (GEMC journal ; 10)

     和雑誌記事



  • 11.

    災害と外国人女性達 : ジェンダー平等と多文化共生の主流化をめざして / 李善姫 ; コメント / 樺島博志

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2013.03.00. - (GEMC journal ; 10)

     和雑誌記事



  • 12.

    質疑討論 / 辻村みよ子 [ほか]

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2013.03.00. - (GEMC journal ; 10)

     和雑誌記事



  • 13.

    災害とジェンダーをめぐる諸問題 / 遠藤恵子

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2012.03.00. - (GEMC journal ; 7)

     和雑誌記事



  • 14.

    女性を防災・復興の主体とするための施策検討 : 防災会議、幹事会そして復興計画策定委員会に男女共同参画を実現するために / 山地久美子

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2012.03.00. - (GEMC journal ; 7)

     和雑誌記事



  • 15.

    「阪神・淡路大震災から東日本大震災へ多文化共生の経験をつなぐ」 : 地域における多言語放送が多文化共生社会構築に果たせる可能性 / 金千秋

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2012.03.00. - (GEMC journal ; 7)

     和雑誌記事



  • 16.

    「人権としての平和」と生存権 : 憲法の先駆性から震災復興を考える / 辻村みよ子

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2012.03.00. - (GEMC journal ; 7)

     和雑誌記事



  • 17.

    戦後日韓関係の展開 : 冷戦、ナショナリズム、リーダーシップの相互作用 / 南基正

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2012.03.00. - (GEMC journal ; 7)

     和雑誌記事



  • 18.

    都道府県別の高齢者福祉指数に関する研究 : 多世代が共生する高齢社会における政策指標 / 吉田浩

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2012.03.00. - (GEMC journal ; 7)

     和雑誌記事



  • 19.

    ジェンダーと多文化の狭間で : 東北農村の結婚移民女性をめぐる諸問題 / 李善姫

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2012.03.00. - (GEMC journal ; 7)

     和雑誌記事



  • 20.

    女性管理職のキャリア形成 : 事例からの考察 / 石黒久仁子

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2012.03.00. - (GEMC journal ; 7)

     和雑誌記事



  • 21.

    短時間訪問介護員の労働供給関数の推定 : 労働条件の改善は短時間訪問介護員の労働時間数を増加させるか / 大澤理沙

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2012.03.00. - (GEMC journal ; 7)

     和雑誌記事



  • 22.

    韓国における「多文化主義」の背景と地域社会の対応 / 李善姫

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2011.03.00. - (GEMC journal ; 5)

     和雑誌記事



  • 23.

    社会的費用、成長の限界、成長の権利 : 国際環境法への法哲学的アプローチ / 樺島博志

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2011.03.00. - (GEMC journal ; 5)

     和雑誌記事



  • 24.

    性の商品化と職業スティグマ : キャバクラに対する成人男女の意識調査から / 上瀬由美子

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2011.03.00. - (GEMC journal ; 5)

     和雑誌記事



  • 25.

    日本の衆議院における女性代表 : 小選挙区比例代表並立制下の「暫定的」措置と機会の拡大 / スティール若希

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2011.03.00. - (GEMC journal ; 5)

     和雑誌記事



  • 26.

    カナダにおける「婚姻」概念の変容 : カナダ憲法判例に基づいて / 河北洋介

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2011.03.00. - (GEMC journal ; 5)

     和雑誌記事



  • 27.

    日本の政党制の変容と野党第一党の機能 / 川村一義

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2011.03.00. - (GEMC journal ; 5)

     和雑誌記事



  • 28.

    生殖補助医療と法的母子関係 : ドイツ法での議論を手掛かりにして / 木村隆人

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2011.03.00. - (GEMC journal ; 5)

     和雑誌記事



  • 29.

    国際人権法の視点からみた日本における婚外子相続分差別訴訟に関する一考察 / 堀見裕樹

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2011.03.00. - (GEMC journal ; 5)

     和雑誌記事



  • 30.

    ドイツ企業買収法における経営管理者の中立義務と例外規定 / 牧真理子

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2011.03.00. - (GEMC journal ; 5)

     和雑誌記事



  • 31.

    侮辱罪の被害者視点へのシフトについて / 小名木明宏

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2010.03.00. - (GEMC journal ; 3)

     和雑誌記事



  • 32.

    グローバル化時代における国際司法手続と国内司法手続の交錯 / 小野昇平

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2010.03.00. - (GEMC journal ; 3)

     和雑誌記事



  • 33.

    社会的地位と健康状態 / 金貞任

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2010.03.00. - (GEMC journal ; 3)

     和雑誌記事



  • 34.

    転換期に立つ韓国の移民政策 : 外国人の社会統合を中心に / 梁起豪

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2010.03.00. - (GEMC journal ; 3)

     和雑誌記事



  • 35.

    日本における男女平等度指標の開発 : ノルウェー統計局の男女平等度指標を参考に / 吉田浩

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2010.03.00. - (GEMC journal ; 3)

     和雑誌記事



  • 36.

    カナダにおける司法積極主義 : 性的指向関連判例を素材にして / 河北洋介

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2010.03.00. - (GEMC journal ; 3)

     和雑誌記事



  • 37.

    マイノリティをめぐる政治過程分析のための理論的考察 / 竹田香織

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2010.03.00. - (GEMC journal ; 3)

     和雑誌記事



  • 38.

    Affirmative actionの司法審査基準 / 茂木洋平

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2010.03.00. - (GEMC journal ; 3)

     和雑誌記事



  • 39.

    我々の学問的課題は何か : theoretical approach, normative approach, policy scienceとしてのGCOEプログラム / 大西仁

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2009.03.00. - (GEMC journal ; 1)

     和雑誌記事



  • 40.

    多文化共生社会のジェンダー平等 : イスラムのスカーフ論争をめぐって / 辻村みよ子

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2009.03.00. - (GEMC journal ; 1)

     和雑誌記事



  • 41.

    2008年アメリカ大統領選挙における人種と性 / 久保文明

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2009.03.00. - (GEMC journal ; 1)

     和雑誌記事



  • 42.

    農村部における外国人配偶者と地域社会 : 山形県戸沢村を事例として / 安藤純子

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2009.03.00. - (GEMC journal ; 1)

     和雑誌記事



  • 43.

    男女共学・男女別学をめぐる議論の課題と展望 : 教育目的・内容を構築する視点としての「ジェンダー」に注目して / 尾崎博美

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2009.03.00. - (GEMC journal ; 1)

     和雑誌記事



  • 44.

    カナダ憲法における平等権と性的指向問題の連関性 / 河北洋介

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2009.03.00. - (GEMC journal ; 1)

     和雑誌記事



  • 45.

    性同一性障害者特例法をめぐる現代的状況 : 政治学の視点から / 竹田香織

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2009.03.00. - (GEMC journal ; 1)

     和雑誌記事



  • 46.

    Affirmative actionと能力主義 / 茂木洋平

    仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2009.03.00. - (GEMC journal ; 1)

     和雑誌記事



  • 47.

    GEMC journal : グローバル時代の男女共同参画と多文化共生 : gender equality and multicultural conviviality in the age of globalization

    No. 1 (2009.3)-no. 10 (2013.3). - 仙台 : 東北大学グローバルCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」 , 2009.3-2013.3

     雑誌



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択 全解除
CLOSE

絞込項目

CLOSE

関連

  • 国立女性教育会館
  • 女性情報ポータル
  • 和雑誌記事採録誌
  • 新聞記事採録紙
  • 文献複写Web申込
  • 新着資料アラートサービス