E-Cats大学OPAC

E-Cats大学OPAC ヘルプ
入力補助
English
TOP
国立女性教育会館
女性情報ポータル
新着案内
和雑誌記事採録誌
新聞記事採録紙
文献複写Web申込
新着資料アラートサービス
  • 国立女性教育会館
  • CiNii Books
  • CiNii Research(論文)
  • IRDB
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • CiNii Books
    • CiNii Research(論文)
    • IRDB
    • NDLサーチ

蔵書検索

CiNii Books

CiNii Research(論文)

IRDB

NDLサーチ

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  •   同義語使用・シソーラス展開とは

検索条件

  •  

資料区分

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
著者名:
雑誌名:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:

» 絞込条件

検索結果

検索キーワード: (件名: #ジェンダー統計)

該当件数:428件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択 全解除
  • 1.

    女性のためのキャリアデザイン : 学びあい、ともにつくる社会の構築に向けて / 奈良玲子, 福原充編 ; 沼田あや子 [ほか] 著

    東京 : ムイスリ出版 , 2025.4

     図書



  • 2.

    国際連合世界統計年鑑 / 国際連合経済社会局原著編集 ; 原書房編集部翻訳

    67集(2024). - 東京 : 原書房 , 2025.2

     図書



  • 3.

    ジェンダー主流化を実現するために 国際的な潮流と日本の動向 / 大崎麻子

    埼玉 : 国立女性教育会館 , 2025.02.00. - (NWEC実践研究 ; 15)

     和雑誌記事



  • 4.

    男女共同参画センター及びNWECに期待される役割 / 犬塚協太

    埼玉 : 国立女性教育会館 , 2025.02.00. - (NWEC実践研究 ; 15)

     和雑誌記事



  • 5.

    Gender statistics of Japan at a glance : National women's education center

    2024. - Saitama : National Women's Education Center , 2024.12

     図書



  • 6.

    かがわの男女共同参画

    令和6年度版(令和5年度年次報告書). - 高松 : 香川県政策部男女参画・県民活動課 , 2024.12

     地方行政資料



  • 7.

    男女共同参画統計リーフレット : 国立女性教育会館 : 学習版

    2024. - 嵐山町(埼玉県) : 国立女性教育会館 , 2024.11

     図書



  • 8.

    研究レポート ジェンダー予算の国際動向と日本における課題 / 市井礼奈

    東京 : 日本女性学習財団 , 2024.07.00. - (月刊We learn ; 842)

     和雑誌記事



  • 9.

    女性の過労死はなぜ見えないのか 「保護なし活躍政策」が生んだ闇 / 竹信三恵子

    東京 : 岩波書店 , 2024.05.00. - (世界 ; 981)

     和雑誌記事



  • 10.

    男女共同参画社会データ集 = Statistical data of gender-equal society / 三冬社編集制作部編

    2024年版. - 東京 : 三冬社 , 2024.5

     図書



  • 11.

    国際連合世界統計年鑑 / 国際連合経済社会局原著編集 ; 原書房編集部翻訳

    66集(2023). - 東京 : 原書房 , 2024.2

     図書



  • 12.

    千葉県男女共同参画白書 / 千葉県総合企画部男女共同参画課編

    令和5年度. - 千葉 : 千葉県総合企画部男女共同参画課 , 2024.2

     地方行政資料



  • 13.

    女子アスリートコンディショニングエキスパート検定テキストブック : 1252公認 / スポーツを止めるな編

    東京 : 東洋館出版社 , 2024.1. - (Toyokan books)

     図書



  • 14.

    Gender statistic leaflet : National women's education center

    2024. - Saitama : National Women's Education Center , [2024]

     図書



  • 15.

    男女共同参画統計リーフレット : 国立女性教育会館

    2024. - 嵐山町(埼玉県) : 国立女性教育会館 , [2024]

     図書



  • 16.

    かがわの男女共同参画

    令和5年度版(令和4年度年次報告書). - 高松 : 香川県政策部男女参画・県民活動課 , 2023.12

     地方行政資料



  • 17.

    「変わらない」を変える(7) 政治家の性別と名前 : 戸籍情報は必要か / 三浦まり

    東京 : 岩波書店 , 2023.12.00. - (世界 ; 976)

     和雑誌記事



  • 18.

    女性弁護士のキャリアデザイン : リアルを見つめて考える : 業界分析と事例からわかる! / 菅原直美, 金塚彩乃, 佐藤暁子編著

    東京 : 第一法規 , 2023.5

     図書



  • 19.

    男女共同参画社会データ集 / 三冬社編集制作部編

    2023年版. - 東京 : 三冬社 , 2023.5

     図書



  • 20.

    豊中市男女共同参画統計データブック

    豊中 : とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ , 2023.3

     地方行政資料



  • 21.

    国際連合世界統計年鑑 / 国際連合統計局原著編集 ; 原書房編集部翻訳

    65集(2022). - 東京 : 原書房 , 2023.3

     図書



  • 22.

    千葉県男女共同参画白書 / 千葉県総合企画部男女共同参画課編

    令和4年度. - 千葉 : 千葉県総合企画部男女共同参画課 , 2023.1

     地方行政資料



  • 23.

    かがわの男女共同参画

    令和4年度版(令和3年度年次報告書). - 高松 : 香川県政策部男女参画・県民活動課 , 2023.1

     地方行政資料



  • 24.

    男女共同参画統計リーフレット : 国立女性教育会館

    2023. - 嵐山町(埼玉県) : 国立女性教育会館 , [2023]

     図書



  • 25.

    Gender statistic leaflet : National women's education center

    2023. - Saitama : National Women's Education Center , [2023]

     図書



  • 26.

    熊本県男女共同参画年次報告書

    令和4年度版(2022年度版). - 熊本 : 熊本県 , 2022.12

     地方行政資料



  • 27.

    「性別欄廃止」に落とし穴 多様性への配慮の一方で… 男女格差の把握に支障も 丁寧な説明で解決へ / 中村奈都子

    東京 : 日本経済新聞社 , 2022.11.21. - (日本経済新聞)

     新聞記事



  • 28.

    漂流者たち クミジョの肖像(19) : 『クミジョ白書2019』(7) / 本田一成

    東京 : 大原記念労働科学研究所 , 2022.10.00. - (労働の科学 ; 77-10)

     和雑誌記事



  • 29.

    とやまの男女共同参画データブック / 富山県女性財団企画・編集

    2022. - 富山 : 富山県 , 2022.8

     地方行政資料



  • 30.

    大都市比較統計年表 / 大都市統計協議会編集

    令和2年. - [名古屋] : 大都市統計協議会 , 2022.4

     図書



  • 31.

    男女共同参画社会データ集 / 三冬社編集制作部編

    2022年版. - 東京 : 三冬社 , 2022.4

     図書



  • 32.

    令和4年度男女共同参画関連予算案について / 内閣府男女共同参画局総務課

    東京 : 内閣府 , 2022.03.00. - (共同参画 ; 154)

     和雑誌記事



  • 33.

    研究ノート : スポーツ団体におけるガバナンスと女性理事の役割 / 稲澤裕子

    東京 : 昭和女子大学女性文化研究所 , 2022.03.00. - (昭和女子大学女性文化研究所紀要 ; 49)

     和雑誌記事



  • 34.

    労働組合の「ジェンダー平等」への挑戦 / 後藤嘉代著

    東京 : 日本生産性本部生産性労働情報センター , 2022.2

     図書



  • 35.

    国際連合世界統計年鑑 / 国際連合統計局原著編集 ; 原書房編集部翻訳

    64集(2021). - 東京 : 原書房 , 2022.2

     図書



  • 36.

    千葉県男女共同参画白書 / 千葉県総合企画部男女共同参画課編

    令和3年度. - 千葉 : 千葉県総合企画部男女共同参画課 , 2022.1

     地方行政資料



  • 37.

    Women and Men in Japan : NWEC Summary Gender Statistics

    2022. - Saitama : National Women's Education Center , [2022]

     図書



  • 38.

    日本の女性と男性 : 国立女性教育会館 ミニ統計集

    2022年. - 嵐山町(埼玉県) : 国立女性教育会館 , [2022]

     図書



  • 39.

    かがわの男女共同参画

    令和3年度版. - 高松 : 香川県政策部男女参画・県民活動課 , 2021.11

     地方行政資料



  • 40.

    熊本県男女共同参画年次報告書

    令和3年度版(2021年度版). - 熊本 : 熊本県 , 2021.11

     地方行政資料



  • 41.

    ミクロデータからみる現代中国の社会と経済 / 厳善平著

    東京 : 勁草書房 , 2021.8

     図書



  • 42.

    フロアとの討論 / 中里見博

    東京 : 日本加除出版 , 2021.07.00. - (ジェンダーと法 ; 18)

     和雑誌記事



  • 43.

    男女共同参画社会データ集 / 三冬社編集制作部編

    2021年版. - 東京 : 三冬社 , 2021.5

     図書



  • 44.

    滋賀の男女共同参画

    [令和3年3月]. - 大津 : 滋賀県女性活躍推進課 , 2021.3

     地方行政資料



  • 45.

    大都市比較統計年表 / 大都市統計協議会

    令和元年. - [東京] : 大都市統計協議会 , 2021.3

     図書



  • 46.

    千葉県男女共同参画白書 / 千葉県総合企画部男女共同参画課編

    令和2年度. - 千葉 : 千葉県総合企画部男女共同参画課 , 2021.3

     地方行政資料



  • 47.

    北九州市の男女共同参画統計データ集 / 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ企画・編集

    2020. - 北九州 : 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ , 2021.3

     地方行政資料



  • 48.

    かがわの男女共同参画

    令和2年度版. - 高松 : 香川県政策部男女参画・県民活動課 , 2021.3

     地方行政資料



  • 49.

    京都市男女共同参画データブック / 京都市男女共同参画推進協会企画・編集

    令和2年度. - 京都 : 京都市文化市民局共同参画社会推進部男女共同参画推進課 , 2021.3

     地方行政資料



  • 50.

    特集女性労働とジェンダー平等

    東京 : 新日本出版社 , 2021.3. - (経済 ; No.306)

     図書



  • 51.

    Think Gender ジェンダーを考える : 入学願書性別欄の廃止進む 公立高19年2府県→今年41道府県 : 出願前日「『女』と殴り書きした」性自認一致しない18歳 / 三島あずさ [ほか]

    東京 : 朝日新聞社 , 2021.02.08. - (朝日新聞)

     新聞記事



  • 52.

    人文・社会科学系における大学教員の男女差 : 大学教員統計をもとに / 上田貴子

    東京 : 日本学術協力財団 , 2021.02.00. - (学術の動向 ; 299)

     和雑誌記事



  • 53.

    国際連合世界統計年鑑 = Statistical yearbook / 国際連合統計局原著編集 ; 原書房編集部翻訳

    63集(2020). - 東京 : 原書房 , 2021.1

     図書



  • 54.

    わが愛 : ジェンダー平等に向けて : 日本学術会議の提言から / 三成美保

    東京 : 日本婦人団体連合会 , 2021.01.00. - (婦人通信 ; 739)

     和雑誌記事



  • 55.

    日本の女性と男性 : 国立女性教育会館 ミニ統計集

    2021年. - 嵐山町(埼玉県) : 国立女性教育会館 , [2021]

     図書



  • 56.

    Women and Men in Japan : NWEC Summary Gender Statistics

    2021. - Saitama : National Women's Education Center , [2021]

     図書



  • 57.

    北京会議の今日的意義 / 三輪敦子

    東京 : 国際女性の地位協会 , 2020.12.00. - (国際女性 ; 34)

     和雑誌記事



  • 58.

    なぜジェンダーの視点が必要なのか?世界と日本のデータを見る : オンライン連続セミナー〈ジェンダー視点から考える新型コロナウイルス禍〉第1回(7月18日開催) / 森小百合まとめ

    東京 : アジア女性資料センター , 2020.12.00. - (f visions : 世界が見えるフェミニスト情報誌 ; 2)

     和雑誌記事



  • 59.

    第5次男女共同参画基本計画が2月に閣議決定 / 船橋邦子

    東京 : アジア女性資料センター , 2020.12.00. - (f visions : 世界が見えるフェミニスト情報誌 ; 2)

     和雑誌記事



  • 60.

    熊本県男女共同参画年次報告書

    令和2年度版. - 熊本 : 熊本県 , 2020.10

     地方行政資料



  • 61.

    新型コロナ対策とジェンダー視点 : UNWomensの提言から / 鷲見八重子

    東京 : 日本キリスト教婦人矯風会 , 2020.08.00. - (K-peace ; 21)

     和雑誌記事



  • 62.

    大阪府の男女共同参画の現状と施策 : だれもがいきいきと活躍できる男女共同参画社会をめざして

    令和2年6月. - 大阪 : 府民文化部男女共同参画・府民協働課 , 2020.6

     地方行政資料



  • 63.

    ジェンダーから見た貧困測定 : 世帯のなかに隠れた貧困をとらえるために / 丸山里美

    東京 : 岩波書店 , 2020.04.00. - (思想 ; 1152)

     和雑誌記事



  • 64.

    滋賀の男女共同参画

    [令和2年3月]. - 大津 : 滋賀県女性活躍推進課 , 2020.3

     地方行政資料



  • 65.

    女性研究者進出の歴史 / 小川眞里子

    名古屋 : 名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリ , 2020.03.00. - (GRL studies ; 2)

     和雑誌記事



  • 66.

    基調講演 : 「男女共同参画は学問を変えるか?」 / 上野千鶴子

    福岡 : 九州大学男女共同参画推進室 , 2020.03.00. - (Polymorfia = ポリモルフィア ; 5)

     和雑誌記事



  • 67.

    研究ノート : 高学歴雇用者の専攻別年収に関する実証分析 / 武内真美子

    福岡 : 九州大学男女共同参画推進室 , 2020.03.00. - (Polymorfia = ポリモルフィア ; 5)

     和雑誌記事



  • 68.

    データでみるかわさきの男女共同参画2020 : 私たちの暮らすまち・働くまち・育つまち / 川崎市男女共同参画センター編

    川崎 : 川崎市男女共同参画センター , 2020.3

     地方行政資料



  • 69.

    データで見る政策・方針決定過程への女性の参画 / 渡辺美穂

    埼玉 : 国立女性教育会館 , 2020.02.00. - (NWEC実践研究 ; 10)

     和雑誌記事



  • 70.

    女性校長はなぜ少ないのか、少ないことはなぜ問題か : 学校教員の男女格差の現状と子供のまなざし / 飯島絵理

    埼玉 : 国立女性教育会館 , 2020.02.00. - (NWEC実践研究 ; 10)

     和雑誌記事



  • 71.

    ひとりひとりが幸せな社会のために : 男女共同参画社会の実現をめざして / 内閣府男女共同参画局編

    令和2年版データ. - 東京 : 内閣府男女共同参画局 , [2020]

     図書



  • 72.

    Women and Men in Japan : NWEC Summary Gender Statistics

    2020. - Saitama : National Women's Education Center , [2020]

     図書



  • 73.

    日本の女性と男性 : 国立女性教育会館 ミニ統計集

    2020年. - 嵐山町(埼玉県) : 国立女性教育会館 , [2020]

     図書



  • 74.

    とやまの男女共同参画データブック / 富山県女性財団企画・編集

    2020. - 富山 : 富山県 , [2020]

     地方行政資料



  • 75.

    学びのスイッチ男女共同参画A to Z : データをジェンダーの視点で読み解く : 第18回 女性のキャリア : 継続就業を支えるものは / 舞田敏彦

    東京 : 日本女性学習財団 , 2019.10.00. - (月刊We learn ; 790)

     和雑誌記事



  • 76.

    学びのスイッチ男女共同参画A to Z : データをジェンダーの視点で読み解く : 第17回 大学進学 : 地域や性差がもたらすものは / 舞田敏彦

    東京 : 日本女性学習財団 , 2019.09.00. - (月刊We learn ; 789)

     和雑誌記事



  • 77.

    ジェンダー配慮型労働災害統計データの整備 : 人間工学からの提言 / 榎原毅

    東京 : 大原記念労働科学研究所 , 2019.09.00. - (労働の科学 ; 74-9)

     和雑誌記事



  • 78.

    行政施策トピックス(1) : 女性活躍加速のための重点方針2019 / 内閣府男女共同参画局総務課

    東京 : 内閣府 , 2019.07.00. - (共同参画 ; 124)

     和雑誌記事



  • 79.

    滋賀の男女共同参画

    [平成31年3月]. - 大津 : 滋賀県女性活躍推進課 , 2019.3

     地方行政資料



  • 80.

    京都市男女共同参画データブック / 京都市男女共同参画推進協会企画・編集

    平成30年度. - 京都 : 京都市文化市民局共同参画社会推進部男女共同参画推進課 , 2019.3

     地方行政資料



  • 81.

    九大フラッシュ : “Gender Analysis: Evidence-Based Examination of Research Activity in kyushu University”抄録 : World Social Science Forum 2018 発表報告 / 玉田薫

    福岡 : 九州大学男女共同参画推進室 , 2019.03.00. - (Polymorfia = ポリモルフィア ; 4)

     和雑誌記事



  • 82.

    男女共同参画 Year Book Fukuoka / 福岡市男女共同参画推進センター・アミカス編

    2018-2019. - 福岡 : 福岡市市民局男女共同参画部事業推進課(福岡市男女共同参画推進センター・アミカス) , 2019.3

     地方行政資料



  • 83.

    男女共同参画に関するデータブック / 川越市市民部男女共同参画課 [編]

    川越 : 川越市市民部男女共同参画課 , 2019.1

     地方行政資料



  • 84.

    ジェンダー主流化の20年(2) : UNDPの経験1

    東京 : 内閣府 , 2018.06.00. - (共同参画 ; 112)

     和雑誌記事



  • 85.

    社会統計学の伝統と継承 : 論点と関連論文 (1955-90) / 岩崎俊夫著

    東京 : 御茶の水書房 , 2018.4

     図書



  • 86.

    わたし幸せじゃないの? / いつか著

    東京 : 経済界 , 2017.7

     図書



  • 87.

    放送で働く男女に関する実態調査 : 女性たちは"活躍"できているか / 宮崎公立大学 四方由美 (研究代表者)

    宮崎 : 四方由美 , 2016.3

     図書



  • 88.

    教壇に立った日から貴重な情報源 / 紙谷雅子

    東京 : 日本婦人団体連合会 , 2015.11.00. - (婦人通信 ; 683)

     和雑誌記事



  • 89.

    60代の雇用・生活調査 / 労働政策研究・研修機構編集

    東京 : 労働政策研究・研修機構 , 2015.7. - (JILPT調査シリーズ ; no. 135)

     図書



  • 90.

    戦後70年 : 在日朝鮮人女性の変化と日本社会に対する課題 / 徐阿貴

    東京 : アジア女性資料センター , 2015.06.00. - (女たちの21世紀 ; 82)

     和雑誌記事



  • 91.

    所得格差と賃金格差 / 安井健悟

    東京 : 労働政策研究・研修機構 , 2015.04.00. - (日本労働研究雑誌 ; 657)

     和雑誌記事



  • 92.

    障害者権利条約実現への道(5) : 障害のある女性の複合差別 : 権利条約批准までの議論と履行にむけた課題 / 瀬山紀子, 臼井久実子

    東京 : 旬報社 , 2015.03.25. - (賃金と社会保障 ; 1630)

     和雑誌記事



  • 93.

    広大システム改革による女性研究者活躍促進 : 平成26年度成果報告書 : 科学技術人材育成費補助金女性研究者養成システム改革加速事業 ; 女性研究者研究活動支援事業(拠点型) : 平成25-26年度成果報告書 : 科学技術人材育成費補助金 / 広島大学男女共同参画推進室編

    東広島 : 広島大学男女共同参画推進室 , 2015.3. - (広島大学の男女共同参画 / 広島大学男女共同参画推進委員会, 広島大学女性研究者支援プロジェクト研究センター編 ; 2014)

     図書



  • 94.

    「ジェンダー主流化」の理論と実践 / 申琪榮

    東京 : お茶の水女子大学ジェンダー研究センター , 2015.03.00. - (ジェンダー研究 : お茶の水女子大学ジェンダー研究センター年報 ; 18)

     和雑誌記事



  • 95.

    自治体における外国人女性支援の取組 / 渡辺美穂

    嵐山町(埼玉県) : 国立女性教育会館 , 2015.02.00. - (NWEC実践研究 ; 5)

     和雑誌記事



  • 96.

    世界女性国会議員比率ランキング : 日本は衆議院162位、参議院48位

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター出版部 , 2015.01.00. - (女性展望 ; 672)

     和雑誌記事



  • 97.

    第8回赤松良子ユース賞受賞作 : 障害女性の複合差別の課題化はどこまで進んだか : 障害者権利条約批准にむけた障害者基本法改正の議論を中心に / 瀬山紀子

    東京 : 国際女性の地位協会 , 2014.12.00. - (国際女性 ; 28)

     和雑誌記事



  • 98.

    第58回国連婦人の地位委員会(CSW)報告 : (2)傍聴記 : NGOの一員として / 青木玲子

    東京 : 国際女性の地位協会 , 2014.12.00. - (国際女性 ; 28)

     和雑誌記事



  • 99.

    CSR報告書に見るジェンダー・ギャップに関する取組 / 日本公認会計士協会 [編]

    [東京] : 日本公認会計士協会 , 2014.9

     図書



  • 100.

    金融危機後の日本の長期失業者 / 篠崎武久

    東京 : 労働政策研究・研修機構 , 2014.09.00. - (日本労働研究雑誌 ; 651)

     和雑誌記事



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択 全解除
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
CLOSE

絞込項目

CLOSE

関連

  • 国立女性教育会館
  • 女性情報ポータル
  • 和雑誌記事採録誌
  • 新聞記事採録紙
  • 文献複写Web申込
  • 新着資料アラートサービス