E-Cats大学OPAC

E-Cats大学OPAC ヘルプ
入力補助
English
TOP
国立女性教育会館
女性情報ポータル
新着案内
和雑誌記事採録誌
新聞記事採録紙
文献複写Web申込
新着資料アラートサービス
  • 国立女性教育会館
  • CiNii Books
  • CiNii Research(論文)
  • IRDB
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • CiNii Books
    • CiNii Research(論文)
    • IRDB
    • NDLサーチ

蔵書検索

CiNii Books

CiNii Research(論文)

IRDB

NDLサーチ

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  •   同義語使用・シソーラス展開とは

検索条件

  •  

資料区分

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
著者名:
雑誌名:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:

» 絞込条件

検索結果

検索キーワード: (件名: #ライフコース)

該当件数:785件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択 全解除
  • 1.

    希望転勤先に恋人居住地 トラスコ中山、遠距離恋愛の不安払拭へ 新卒確保・若手定着ねらう / 長谷川雄大

    東京 : 日本経済新聞社 , 2025.05.23. - (日本経済新聞)

     新聞記事



  • 2.

    エチオピア農村社会の変容 : ジェンダーをめぐる慣習の変化と人々の選択 / 児玉由佳 [著]

    京都 : 昭和堂 , 2025.3. - (地域研究ライブラリ ; 9)

     図書



  • 3.

    人口移動調査報告書 : 社会保障・人口問題基本調査 / 国立社会保障・人口問題研究所編

    第9回 (2023年). - 東京 : 国立社会保障・人口問題研究所 , 2025.3. - (調査研究報告資料 = Field survey series ; 第43号)

     図書



  • 4.

    広告で社会学 / 難波功士 [著]

    第2版. - 東京 : 弘文堂 , 2025.3

     図書



  • 5.

    それでも、彼女は学校へ : エチオピア村落の教育とジェンダー / 有井晴香 [著]

    東京 : 風響社 , 2025.2

     図書



  • 6.

    家族介護者の介護生活マネジメントにおける生活情報の変遷と課題 / 倉田あゆ子

    東京 : 日本家政学会 , 2025.02.00. - (日本家政学会誌 ; 76-2)

     和雑誌記事



  • 7.

    パネル討論

    東京 : 国立社会保障・人口問題研究所 , 2024.12.00. - (人口問題研究 ; 80-4)

     和雑誌記事



  • 8.

    結婚の多相生命表 基礎的概念と手法 / 石井太

    東京 : 国立社会保障・人口問題研究所 , 2024.09.00. - (人口問題研究 ; 80-3)

     和雑誌記事



  • 9.

    多相生命表からみた近世東北農村の結婚行動 / 津谷典子, 黒須里美, 石井太

    東京 : 国立社会保障・人口問題研究所 , 2024.09.00. - (人口問題研究 ; 80-3)

     和雑誌記事



  • 10.

    キャリアブレイク : 手放すことは空白 (ブランク) ではない / 石山恒貴, 片岡亜紀子, 北野貴大著

    東京 : 千倉書房 , 2024.9

     図書



  • 11.

    ライフプランと自己実現 : 女性のキャリアと生き方 / 橋本嘉代, 高丸理香, 岡村利恵編

    東京 : 有斐閣 , 2024.8. - (有斐閣ブックス)

     図書



  • 12.

    知的障害児と家族 / 門下祐子

    東京 : エイデル研究所 , 2024.07.00. - (季刊セクシュアリティ ; 117)

     和雑誌記事



  • 13.

    夜店 韓国の少子化はなぜ加速するのか 日韓少子化背景の「違い」を見つめる / 笹野美佐恵

    東京 : 岩波書店 , 2024.06.00. - (世界 ; 982)

     和雑誌記事



  • 14.

    日本はなぜいつまでも女性活躍後進国なのか / 池田眞朗編著

    西東京 : 武蔵野大学出版会 , 2024.5. - (武蔵野大学法学研究所叢書 ; 3)

     図書



  • 15.

    特別講演(1) 人生100年時代の家族のかたち 日本家族の現状,過去,未来 / 山田昌弘

    東京 : 日本家族療法学会 , 2024.04.00. - (家族療法研究 ; 41-1)

     和雑誌記事



  • 16.

    大学生のためのトータルライフデザイン : 人生を設計するワークブック / 藤岡阿由未, 藤原直子編著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2024.3

     図書



  • 17.

    家族における格差と貧困の再生産 : 親の離婚経験からみた計量分析 / 吉武理大著

    東京 : 生活書院 , 2024.3. - (松山大学研究叢書 ; 第115巻)

     図書



  • 18.

    正社員とパートの賃金格差解消こそ最重要課題 約4割の未婚女性が子どもを持たないと予想 / 永瀬伸子

    東京 : 中央公論新社 , 2024.02.00. - (中央公論 ; 138-3)

     和雑誌記事



  • 19.

    在日タイ女性の高齢期と脆弱性 : トランスナショナルな社会空間と埋め込まれたジェンダー規範 = The vulnerabilities of aging Thai women in Japan : transnational social spaces and embedded gender norms / 新倉久乃著

    東京 : 明石書店 , 2024.1

     図書



  • 20.

    家族社会学事典 / 日本家族社会学会編

    東京 : 丸善出版 , 2023.12

     図書



  • 21.

    家族のアップデートはいかにして可能か / 筒井淳也

    東京 : 岩波書店 , 2023.12.00. - (世界 ; 976)

     和雑誌記事



  • 22.

    共働きと男性の家事労働 / 久保桂子著

    東京 : ドメス出版 , 2023.12

     図書



  • 23.

    森岡家族社会学の軌跡と到達点 未完の家族変動論 / 藤崎宏子

    東京 : 日本家族社会学会 , 2023.10.00. - (家族社会学研究 ; 35-2)

     和雑誌記事



  • 24.

    社会学で考えるライフ&キャリア / 西村純子, 池田心豪編著

    [東京] : 中央経済社. - 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売) , 2023.9

     図書



  • 25.

    東大目指せぬ地方女子 首都圏と格差 学生が全国調査 東大女子入学者首都圏校が6割 保護者・地域の意向 影響 家賃補助・女性教員増の動き / 若江雅子

    東京 : 読売新聞社 , 2023.06.02. - (読売新聞)

     新聞記事



  • 26.

    韓国社会におけるジェンダー革命と少子化 世界最低出生率の背後で何か起こっているのか / 笹野美佐恵

    東京 : 国立社会保障・人口問題研究所 , 2023.06.00. - (人口問題研究 ; 79-2)

     和雑誌記事



  • 27.

    「教育する母親」の仕事に対するアスピレーション維持は可能か シンガポール人のミドルクラス母親に対する質的調査から / 中野円佳

    東京 : 国立社会保障・人口問題研究所 , 2023.06.00. - (人口問題研究 ; 79-2)

     和雑誌記事



  • 28.

    研究レポート 「子ども・若者ケアラー」を取り巻く現状とジェンダー・家族 / 斎藤真緒

    東京 : 日本女性学習財団 , 2023.05.00. - (月刊We learn ; 829)

     和雑誌記事



  • 29.

    子どもの「貧困の経験」 : 構造の中でのエージェンシーとライフチャンスの不平等 / 大澤真平著

    京都 : 法律文化社 , 2023.5

     図書



  • 30.

    超高齢社会を乗り切るべく「生涯観」の刷新を : 「平均的な人生」を後続の世代に押し付けないために / 筒井淳也

    東京 : 中央公論新社 , 2023.03.00. - (中央公論 ; 137-4)

     和雑誌記事



  • 31.

    研究論文 離婚に伴う女性の経済状況の変化 長期パネルデータを用いた再検討 / 斉藤知洋

    東京 : 国立社会保障・人口問題研究所 , 2023.03.00. - (人口問題研究 ; 79-1)

     和雑誌記事



  • 32.

    資料 日本における結婚と出産の動向 第16回出生動向基本調査(2021年社会保障・人口問題基本調査)の結果より / 岩澤美帆 [ほか]

    東京 : 国立社会保障・人口問題研究所 , 2023.03.00. - (人口問題研究 ; 79-1)

     和雑誌記事



  • 33.

    親密圏と公共圏の社会学 : ケアの20世紀体制を超えて / 落合恵美子著

    東京 : 有斐閣 , 2023.3

     図書



  • 34.

    女性の人口移動 / 平田エマ, 早川朋企画・執筆

    福岡 : 九州経済調査協会 , 2023.2

     図書



  • 35.

    持ち家女子はじめます : 人生に「いいこと」が起こるおうちの買い方 / 石岡茜 著

    東京 : 飛鳥新社 , 2023.2

     図書



  • 36.

    そこが聞きたい 結婚しない若者の増加 お茶の水女子大教授・永瀬伸子氏 子を持つ未来、描けず / 堀井恵里子

    東京 : 毎日新聞社 , 2023.01.10. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 37.

    21世紀の家族づくり / 増子勝義編著

    第2版. - 東京 : 学文社 , 2023.1

     図書



  • 38.

    就活の社会学 : 大学生と「やりたいこと」 / 妹尾麻美著

    京都 : 晃洋書房 , 2023.1

     図書



  • 39.

    九〇年代ロスジェネ受難史をどうとらえるか 世代論的理解を超えて / 中西新太郎

    東京 : 青土社 , 2022.12.00. - (現代思想 ; 50-16)

     和雑誌記事



  • 40.

    一人娘の就職から捉える現代中国女性のライフスタイルと親子関係 : 浙江省紹興市の事例から / 陳予茜

    東京 : 国際ジェンダー学会 , 2022.12.00. - (国際ジェンダー学会誌 ; 20)

     和雑誌記事



  • 41.

    セクシュアリティの人口学 / 小島宏, 和田光平編著

    東京 : 原書房 , 2022.11. - (人口学ライブラリー ; 22)

     図書



  • 42.

    きょうだい児の担う静かなるケア : 予防的支援を考える / 滝島真優

    東京 : 青土社 , 2022.11.00. - (現代思想 ; 50-14)

     和雑誌記事



  • 43.

    「仕事と育児両立」望む女性最多 女性のライフコースの理想像 「結婚せず働く」12%に増

    東京 : 東京新聞社 , 2022.10.30. - (東京新聞)

     新聞記事



  • 44.

    女性の新しいライフスタイルと最新医療 / 名古屋市立大学編

    名古屋 : 中日新聞社 , 2022.8. - (名市大ブックス ; 12)

     図書



  • 45.

    不登校後を生きる / 樋口くみ子著

    東京 : 学びリンク , 2022.6

     図書



  • 46.

    夫婦の出生歴と居住地移動 : 人口動態調査出生票を用いた分析 / 中川雅貴, 小池司朗

    東京 : 国立社会保障・人口問題研究所 , 2022.06.00. - , 2022.06.00. - (人口問題研究 ; 78-2). - ( ; 78-2)

     和雑誌記事



  • 47.

    医療者のためのLGBTQ講座 / 吉田絵理子総編集 ; 金久保祐介 [ほか] 編集

    東京 : 南山堂 , 2022.5

     図書



  • 48.

    新しい声を聞くぼくたち = When we hear new voices / 河野真太郎著

    東京 : 講談社 , 2022.5

     図書



  • 49.

    働く女性のヘルスケアガイド : おさえておきたいスキルとプラクティス / 荒木葉子, 市川佳居編著

    東京 : 金剛出版 , 2022.4

     図書



  • 50.

    現代日本の世帯変動 / 国立社会保障・人口問題研究所編

    第8回. - 東京 : 国立社会保障・人口問題研究所 , 2022.3. - (調査研究報告資料 = Field survey series ; 第39号 . 世帯動態調査)

     図書



  • 51.

    居住困窮の創出過程と居住福祉 / 岡本祥浩著

    名古屋 : 中京大学総合政策学部 , 2022.3. - [東京] : 東信堂. - (中京大学総合政策研究叢書 ; No. 14)

     図書



  • 52.

    名市大生のジェンダー意識 : ジェンダー観・家族観・人生設計・社会課題について

    名古屋 : 名古屋市立大学人文社会学部現代社会学科 , 2022.3. - (名古屋市立大学人文社会学部現代社会学科社会調査実習報告書 ; 2021年度 第2分冊)

     図書



  • 53.

    子ども家庭支援の心理学 : 保護者とともに子どもを支えるための心理学 / 中山智哉, 加藤孝士編著

    東京 : 学文社 , 2022.3

     図書



  • 54.

    富女子の「家活」論 : 「この先」の不安をなくす / 尾崎幸弘著

    東京 : 主婦の友社 , 2022.1

     図書



  • 55.

    研究ノート : 就業中断を介した専門職女性のキャリアの連鎖 : 長期就業中断による時限式のキャリア移動構造 / 池田岳大

    永平寺町(福井県) : 日本ジェンダー学会 , 2021.12.00. - (日本ジェンダー研究 ; 24)

     和雑誌記事



  • 56.

    ポスト青年期を生きる高学歴独身女性たち / 郭麗娟著

    京都 : 晃洋書房 , 2021.11

     図書



  • 57.

    日本農村社会の行方 : 「都市--農村」を問い直す / 日本村落研究学会企画 ; 藤井和佐編

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2021.11. - (年報村落社会研究 / 日本村落研究学会編 ; 第57集)

     図書



  • 58.

    貧困と子どものメンタルヘルス / 稲葉昭英

    東京 : 日本家族社会学会 , 2021.10.00. - (家族社会学研究 ; 33-2)

     和雑誌記事



  • 59.

    近代組織労働の社会的意味 : 歴史的アプローチ / 金野美奈子

    東京 : 労働政策研究・研修機構 , 2021.10.00. - (日本労働研究雑誌 ; 736)

     和雑誌記事



  • 60.

    学校の役割ってなんだろう / 中澤渉著

    東京 : 筑摩書房 , 2021.9. - (ちくまプリマー新書 ; 383)

     図書



  • 61.

    人生後期の階層構造 / 有田伸, 数土直紀, 白波瀬佐和子編

    東京 : 東京大学出版会 , 2021.9. - (シリーズ少子高齢社会の階層構造 / 白波瀬佐和子監修 ; 3)

     図書



  • 62.

    人生初期の階層構造 / 中村高康, 三輪哲, 石田浩編

    東京 : 東京大学出版会 , 2021.7. - (シリーズ少子高齢社会の階層構造 / 白波瀬佐和子監修 ; 1)

     図書



  • 63.

    妊娠相談から養子縁組まで : 18歳の妊婦、Qちゃんを例に / 白井千晶

    東京 : 労働教育センター , 2021.06.00. - (女も男も : 自立 平等 ; 137)

     和雑誌記事



  • 64.

    コロナ禍は若者の窮状に何を加えたか / 中西新太郎

    東京 : 岩波書店 , 2021.05.00. - (世界 ; 944)

     和雑誌記事



  • 65.

    新型格差社会 / 山田昌弘著

    東京 : 朝日新聞出版 , 2021.4. - (朝日新書 ; 811)

     図書



  • 66.

    社会学と社会システム / 福祉臨床シリーズ編集委員会編 ; 杉座秀親, 石川雅典, 菊池真弓責任編集

    東京 : 弘文堂 , 2021.4. - (新・社会福祉士シリーズ / 福祉臨床シリーズ編集委員会編 ; 3)

     図書



  • 67.

    九大フラッシュ : キャリアプランを考える学生向け講演会「ワークライフバランス : キャリア形成と家族との時間を両立するための提言」 / ユキ・近藤シャー

    福岡 : 九州大学男女共同参画推進室 , 2021.03.00. - (Polymorfia = ポリモルフィア ; 6)

     和雑誌記事



  • 68.

    女性の家事育児と仕事の両立を動機づける心理表象の検討 / 工藤恵理子, 高林久美子

    東京 : 東京女子大学女性学研究所 , 2021.03.00. - (Women's studies研究報告 ; 42)

     和雑誌記事



  • 69.

    神大ワーク&ライフデザイン教育プログラム : 地域連携による男女共同参画推進を見据えたキャリア教育 / 荻野佳代子, 井上匡子編

    プログラム集 (指導者用資料・教材). - 横浜 : 神奈川大学 , 2021.3

     図書



  • 70.

    女子学生のキャリアデザイン : 自分らしさとワークライフバランス / 野村康則, 竹内雄司著

    3訂版. - 東京 : 水曜社 , 2021.3

     図書



  • 71.

    専業主婦という選択 : 韓国の高学歴既婚女性と階層 / 柳采延著

    東京 : 勁草書房 , 2021.2

     図書



  • 72.

    共催シンポジウム報告 : 長寿社会の年金と雇用を考える : 国際比較でわかる政策の成功と失敗 / 藤森宮子

    東京 : 日仏女性資料センター , 2020.12.00. - (女性空間 ; 37)

     和雑誌記事



  • 73.

    地方自治体によるライフプラン教育 : 「若い時期での妊娠・出産」奨励と、歯止めとなっていない男女共同参画 / 斉藤正美

    京都 : 日本女性学研究会 , 2020.12.00. - (女性学年報 ; 41)

     和雑誌記事



  • 74.

    「わたし」のための金融リテラシー / 小島明子, 橋爪麻紀子, 黒田一賢著

    東京 : 金融財政事情研究会. - [東京] : きんざい (発売) , 2020.11

     図書



  • 75.

    日本の女性起業家のキャリア形成 : 69人のライフヒストリーが教えてくれたこと / 李侖姫著

    東京 : 明石書店 , 2020.11

     図書



  • 76.

    「仮住まい」と戦後日本 : 実家住まい・賃貸住まい・仮設住まい / 平山洋介著

    東京 : 青土社 , 2020.10

     図書



  • 77.

    あめいろぐ女性医師 / 宮田加菜 [ほか] 著

    東京 : 丸善出版 , 2020.9

     図書



  • 78.

    人口変動と家族の実証分析 / 津谷典子 [ほか] 編著

    東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2020.9

     図書



  • 79.

    独居高齢者のセルフ・ネグレクト研究 : 当事者の語り / 鄭煕聖著 = Self-neglect study of the elderly living alone : narrative of the parties / Jeong, Heeseong

    京都 : 法律文化社 , 2020.7

     図書



  • 80.

    研究ノート : 子育て期を終えた在日タイ女性の帰国という選択 : 社会保障制度と越境家族の紐帯維持の狭間で / 新倉久乃

    東京 : 日本フェミニスト経済学会 , 2020.06.00. - (経済社会とジェンダー ; 5)

     和雑誌記事



  • 81.

    10代から考える生き方選び / 竹信三恵子著

    東京 : 岩波書店 , 2020.6. - (岩波ジュニア新書 ; 920)

     図書



  • 82.

    新たな時代のジェンダー・イシュー : 性差と育児、科学と女性を問う / 信田理奈, 村上涼編著

    名古屋 : 三恵社 , 2020.4

     図書



  • 83.

    地方都市でなりわいを創る : 大分県佐伯市にみる雇われない働き方の可能性 / 中澤高志

    東京 : 日本労働研究機構 , 2020.04.00. - (日本労働研究雑誌 ; 718)

     和雑誌記事



  • 84.

    壮年単身世帯の定性調査 / とよなか都市創造研究所編集

    豊中 : とよなか都市創造研究所 , 2020.3. - (とよなか都市創造研究所研究報告書 ; No.20-01 . 豊中市の単身世帯の生活に関する調査研究究 ; 2)

     図書



  • 85.

    マイホームの彼方に : 住宅政策の戦後史をどう読むか / 平山洋介著

    東京 : 筑摩書房 , 2020.3

     図書



  • 86.

    よくわかるスポーツ文化論 / 井上俊, 菊幸一編著

    改訂版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.3. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)

     図書



  • 87.

    人生の歩みを追跡する : 東大社研パネル調査でみる現代日本社会 / 石田浩, 有田伸, 藤原翔編著

    東京 : 勁草書房 , 2020.1

     図書



  • 88.

    多様な選択を可能にする学びの充実 : 令和元年版男女共同参画白書から / 内閣府男女共同参画局調査課

    東京 : 内閣府 , 2019.07.00. - (共同参画 ; 124)

     和雑誌記事



  • 89.

    「結婚・離婚・再婚の動向と日本社会の変容に関する包括的研究」(平成25~29年度)について / 岩澤美帆

    東京 : 毎日学術フォーラム , 2019.06.00. - (社会保障研究 ; 4-1)

     和雑誌記事



  • 90.

    女医問題ぶった斬り! : 女性減点入試の真犯人 / 筒井冨美著

    東京 : 光文社 , 2019.6. - (光文社新書 ; 1012)

     図書



  • 91.

    出会いと結婚 / 佐藤博樹, 石田浩編 ; 東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター編集協力

    東京 : 勁草書房 , 2019.4. - (格差の連鎖と若者 / 石田浩監修 ; 2)

     図書



  • 92.

    変貌する恋愛と結婚 : データで読む平成 / 小林盾, 川端健嗣編

    東京 : 新曜社 , 2019.4. - (成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書)

     図書



  • 93.

    女子学生のキャリアデザイン : 自分らしさとワークライフバランス / 野村康則編著 ; 竹内雄司, 段野聡子著

    新訂版. - 東京 : 水曜社 , 2019.3

     図書



  • 94.

    有配偶者女性の人的資本、及びキャリアが出生力に及ぼす影響 : 女性就業と出生力の関係の再検討 / 是川夕

    東京 : 国立社会保障・人口問題研究所 , 2019.03.00. - (人口問題研究 ; 75-1)

     和雑誌記事



  • 95.

    住まいと仕事の地理学 / 中澤高志著

    東京 : 旬報社 , 2019.3

     図書



  • 96.

    現代韓国を生きる若者の自立と親子の戦略 : 文化と経済の中の親子関係 / 尹鉁喜著

    東京 : 風間書房 , 2019.2

     図書



  • 97.

    社会疫学からみた夫婦

    東京 : 日本家族研究・家族療法学会 , 2018.04.00. - (家族療法研究 ; 35-1)

     和雑誌記事



  • 98.

    現代の家庭教育 / 田中理絵編著

    東京 : 放送大学教育振興会 , 2018.3. - (放送大学教材 ; 1529250-1-1811)

     図書



  • 99.

    非典型化する家族と女性のキャリア / 労働政策研究・研修機構編

    東京 : 労働政策研究・研修機構 , 2018.3. - (JILPT第3期プロジェクト研究シリーズ ; No.9)

     図書



  • 100.

    少子高齢時代の女性と家族 : パネルデータから分かる日本のジェンダーと親子関係の変容 / 津谷典子 [ほか] 編著

    東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2018.2

     図書



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択 全解除
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
CLOSE

絞込項目

CLOSE

関連

  • 国立女性教育会館
  • 女性情報ポータル
  • 和雑誌記事採録誌
  • 新聞記事採録紙
  • 文献複写Web申込
  • 新着資料アラートサービス