該当件数:2,219件
張愛玲の恋愛長編 翻訳 「半生の絆」 神戸大教授、中国風習注釈も / 中田敦之
東京 : 読売新聞社 , 2025.06.21. - (読売新聞)
新聞記事
特集ワイド 十朱幸代さんに会ってみた 「これしかない」女優人生 重ねた恋愛、4年ぶりの舞台で「全部出す」 / 榊真理子
東京 : 毎日新聞社 , 2025.06.13. - (毎日新聞)
シネマプレビュー ラブ・イン・ザ・ビックシティ 13日公開
東京 : 産経新聞社 , 2025.06.13. - (産経新聞)
くらしナビ・社会保障 知的障害者向け、恋愛や性の冊子
東京 : 毎日新聞社 , 2025.06.05. - (毎日新聞)
(韓国大統領選2025)「政治テスト」使って恋人診断 男女の分断「政治家もあおってる」 男性は割を食ってる 票集めへ女性捨てた 女性めぐる政策、政権代わると 同棲するはずが、極右と言われ テストは正反対、でも議論した あす投開票 / 清水大輔
東京 : 朝日新聞社 , 2025.06.02. - (朝日新聞)
今週の本棚 『世界99 上・下』 村田沙耶香著 (集英社) 人間という概念を更新し見えてくる道 / 評・星野智幸(作家)
東京 : 毎日新聞社 , 2025.05.31. - (毎日新聞)
カリスマキリンへの道 つややかトークは積み重ね
東京 : 読売新聞社 , 2025.05.28. - (読売新聞)
(書評)『みんな彼女のモノだった 奴隷所有者としてのアメリカ南部白人女性の実態』 ステファニー・E・ジョーンズ=ロジャーズ〈著〉 落合明子、白川恵子訳 明石書店 「淑女」像変える歴史認識の転回 / 評・中澤達哉(早稲田大学教授中・東欧史)
東京 : 朝日新聞社 , 2025.05.03. - (朝日新聞)
私を作った書物たち 今月は小泉今日子さん (4) 「谷川俊太郎選『茨木のり子詩集』 」岩波文庫 育てた感受性 日々「水やり」 / 待田晋哉
東京 : 読売新聞社 , 2025.04.27. - (読売新聞)
AI開発、偏見生まぬために ジェンダード・イノベーション提唱者 初期から性差分析を 年齢・人種…他にも考慮 / 中村奈都子
東京 : 日本経済新聞社 , 2025.04.14. - (日本経済新聞)
ケナは韓国が嫌いで
東京 : 読売新聞社 , 2025.03.07. - (読売新聞)
あらがうドラマ : 「わたし」とつながる物語 = Dramas of Resistance / 西森路代著
千葉 : 303 BOOKS , 2025.3
図書
調査報告書 : デートDVと予防教育の実態と意識 : 教員・中高生調査 / デートDV防止全国ネットワーク [編]
2025. - [出版地不明] : デートDV防止全国ネットワーク , 2025.3
AYA世代のがん患者、体験や思い語る 来月8日から啓発イベント
東京 : 朝日新聞社 , 2025.02.26. - (朝日新聞)
ニッポンへの発言 キーワード 渡邊渚の光 / 中森明夫(コラムニスト)
東京 : 毎日新聞社 , 2025.02.19. - (毎日新聞)
シネマの週末 恋脳Experiment 聖なるイチジクの種 / 鈴木隆、勝田友巳、細谷美香
東京 : 毎日新聞社 , 2025.02.14. - (毎日新聞)
デートDV予防啓発出前授業開始から10年を超えて / 吹田市立男女共同参画センターデュオ編
吹田 : 吹田市立男女共同参画センターデュオ , 2025.2. - (吹田市立男女共同参画センター調査研究報告 ; 令和5年度(2023年度))
地方行政資料
となりのLGBTQ+ : それぞれ「性」のあり方を自分らしく生きる14人の物語 / 染矢明日香著 ; みすこそマンガ
東京 : かんき出版 , 2025.2
The STYLE/Culture 文化時評 「男性こそ弱者」論のうねり 多様性の推進が「敵」への全否定を招き 反感が生まれ、分断との対立を広げていく / 石鍋仁美
東京 : 日本経済新聞社 , 2025.01.19. - (日本経済新聞)
柚木麻子のドラマななめ読み! 柚木麻子著 フィルムアート社 制作現場、社会も照らす / 評・長田育恵(劇作家・脚本家)
東京 : 読売新聞社 , 2025.01.12. - (読売新聞)
自分の「こころ」と相手の「こころ」 / アクロストン監修
東京 : 汐文社 , 2025.1. - (一人ひとり、みんなちがう!男子のからだとこころ相談室 / アクロストン監修 ; 2)
私はアセクシュアル : 自分らしさを見つけるまでの物語 / レベッカ・バージェス著 ; 上田勢子訳 ; 中村香住解説
東京 : 明石書店 , 2025.1
対談 「光る君へ」の時代と政治 / 宇野重規, 山本淳子
東京 : 岩波書店 , 2025.01.00. - (世界 ; 989)
和雑誌記事
彼女たちの「戦後」(5) 田辺聖子 恋愛の思想と「戦中派」 / 山本昭宏
くらしナビ・ライフスタイル 「弱者男性」16の定義 推計最大1500万人 「支援」あるのだが / 御園生枝里
東京 : 毎日新聞社 , 2024.12.06. - (毎日新聞)
めざめとともに : 性と愛の迷路サポートブック / 辻圭輔著 ; 青木聖久監修
日野 : そらの子出版 , 2024.12
クリップ 週刊TVガイド 11月11日ー11月17日 人生の選択ヒントになれば 堀田真由 「若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―」日本テレビ系 日曜午後10時30分
東京 : 産経新聞社 , 2024.11.10. - (産経新聞)
新人シナリオ大賞に戸成なつさん / 照井琢見
東京 : 朝日新聞社 , 2024.11.09. - (朝日新聞)
百人一首のwhy? 楽しく ピーター・マクミランさんが入門本 / 池田創
東京 : 読売新聞社 , 2024.11.09. - (読売新聞)
MEN'S SRHR MINI BOOK for All / ジョイセフ I LADY.プロジェクト企画・分担執筆 ; 堀川修平分担執筆・監修
東京 : ジョイセフ , 2024.11
女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選 / 北村紗衣 [著]
福岡 : 書肆侃侃房 , 2024.11
特集ワイド 人間洞察、斬新な展開、社会批判… 韓ドラ支える脚本家の情熱 信念貫き徹底取材、エンタメ性も / 磯崎由美
東京 : 毎日新聞社 , 2024.10.29. - (毎日新聞)
Interview 佐原ひかりさん(作家) 持続可能な輝き求めて 男性アイドルの仕事問う新作小説 / 関雄輔
東京 : 毎日新聞社 , 2024.10.23. - (毎日新聞)
文化往来 高瀬隼子、キラキラじゃない恋物語
東京 : 日本経済新聞社 , 2024.10.05. - (日本経済新聞)
発言小町 開設25周年 魅力や社会の「いま」語り合う 立ち上がる勇気もらってる 山田昌弘さん 藤本美貴さん 山口真由さん
東京 : 読売新聞社 , 2024.10.03. - (読売新聞)
女性の暮らしと生活意識データ集 / 三冬社編集制作部編集・制作
2025. - 東京 : 三冬社 , 2024.10
シリーズ企画1 ジェンダーをめぐるキーワード アセクシュアル 日本における定義とその変遷 / 三宅大二郎
東京 : ジェンダー史学会 , 2024.10.00. - (Gender history = ジェンダー史学 ; 20)
テレビドラマ研究の教科書 : ジェンダー・家族・都市 / 藤田真文著
東京 : 青弓社 , 2024.10
「最近の大学生」の社会学 : 2020年代学生文化としての再帰的ライフスタイル = Sociology of "university students today" / 小川豊武 [ほか] 編著 ; 岩田考 [ほか] 著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2024.10
コラム 「君は彼女いたことないの? 女性と性行為したこと、ないの?」 / れいすいき
東京 : エイデル研究所 , 2024.10.00. - (季刊セクシュアリティ ; 118)
恋愛社会学 : 多様化する親密な関係に接近する / 高橋幸, 永田夏来編
(書評) 『たぶん私たち一生最強』 小林早代子〈著〉(新潮社) すぽん、すぽんと外れていく楔 / 評・吉田伸子(書評家)
東京 : 朝日新聞社 , 2024.09.07. - (朝日新聞)
松田青子 測定外の恋 本日スタート 心通わすかけがえなさ
東京 : 読売新聞社 , 2024.09.07. - (読売新聞)
発達障害の子の性のルール : からだ・こころ・かんけいを育てる17のワーク / 辻井正次 監修 ; アスペ・エルデの会 編 ; 川上ちひろ, 田中尚樹 著
小金井 : 合同出版 , 2024.9. - (6歳児から使えるワークブック ; 3)
昭和・平成・令和の大学生 : 大学生調査35年から見る価値観の変化 / 片桐新自著
吹田 : 関西大学出版部 , 2024.9
『セクシー田中さん』とジェンダー問題 / 津田環
東京 : 岩波書店 , 2024.09.00. - (世界 ; 985)
エンパワメント・メソッド : 相談者のもともと持っている力を引き出していく手法の効果を検証 / エンパワメントかながわ編
[横浜] : エンパワメントかながわ , 2024.9. - (デートDV白書 / エンパワメントかながわ編 ; VOL.12)
13歳までに伝えたい女の子の心と体のこと : マンガでよくわかる! / やまがたてるえ著 ; 藤井昌子マンガ
東京 : かんき出版 , 2024.9
バディ入門 : 「ツレ」がいるから強くなれる! / トミヤマユキコ著
東京 : 大和書房 , 2024.9
文芸時評 8月 夜の出来事 家の呪縛、人生の辿り直し / 大澤聡(批評家)
東京 : 毎日新聞社 , 2024.08.28. - (毎日新聞)
Interview 小林早代子さん(作家) より良い社会を願って 新著で女友達4人の「家族」の形 / 松原由佳
中国、1万人合同結婚式 少子化対策
東京 : 毎日新聞社 , 2024.08.22. - (毎日新聞)
輝ける作家、紫式部 源氏物語うまれた平安時代、「歴史漫画タイムワープ」で学んでみよう ミステリアスな素顔、夫の没後に執筆? 「紙」は高級品だった 平安貴族は1日2食 恐れた「もののけ」
東京 : 朝日新聞社 , 2024.08.15. - (朝日新聞)
telling,悩み語り合い探す、“私たちの40歳” / 柏木友紀(telling,編集長)
東京 : 朝日新聞社 , 2024.08.13. - (朝日新聞)
(書評)『消費される階級』 酒井順子〈著〉 水面下に潜る現代社会の「格差」 / 評・酒井正(法政大学教授・労働経済学)
東京 : 朝日新聞社 , 2024.08.10. - (朝日新聞)
有害な男性のふるまい : 進化で読み解くハラスメントの起源 / デヴィッド・M・バス著 ; 加藤智子訳
東京 : 草思社 , 2024.8
慶應義塾と戦争 : モノから人へ = Stories told by remnants : Keio and WWII / 編集 都倉武之, 横山寛
[東京] : 福澤諭吉記念慶應義塾史展示館 , 2024.8. - [東京] : 慶應義塾大学出版会
なぜ愛に傷つくのか : 社会学からのアプローチ / エヴァ・イルーズ著 ; 久保田裕之訳
東京 : 福村出版 , 2024.8
人生案内×ショッピングモールの歌姫 半崎美子 コンサートツアー「人生案内」と私 悩み抱え 人は生きる 自分だけじゃないと思えることが大切ですよね サイン会で切実な話も 9月スタート 「地球へ」が教科書に 「夢の続き」学校巡るツアーも
東京 : 読売新聞社 , 2024.07.24. - (読売新聞)
カツセマサヒコさん 「無自覚の加害」を小説に 読者と一緒に迷子に
東京 : 日本経済新聞社 , 2024.07.09. - (日本経済新聞)
中高生のための新しい性教育ワークブック / 水野哲夫編著
性の多様性と人間関係編. - 東京 : 学事出版 , 2024.7
デートDV防止から始めるジェンダー平等な社会づくり報告書 / デートDV防止全国ネットワーク [編]
[出版地不明] : デートDV防止全国ネットワーク , 2024.7. - (ソーシャル・ジャスティス基金2022年度第11回助成事業)
わたしたち、体育会系LGBTQです : 9人のアスリートが告白する「恋」と「勝負」と「生きづらさ」 / 田澤健一郎著
東京 : 集英社インターナショナル. - 東京 : 集英社 (発売) , 2024.7
学校では教えてくれない性の話 : みんなでひらく包括的性教育のとびら / 樋上典子著
東京 : 皓星社 , 2024.7
Think Gender ジェンダーを考える (ハジッコを生きる) 「好き」を解放、尊い「推し」 / 岡田育(文筆家)
東京 : 朝日新聞社 , 2024.06.19. - (朝日新聞)
ちょーカンタン デートDVの基礎知識
藤沢 : かなテラス (神奈川県立かながわ男女共同参画センター) , 2024.6
トランス女医の問わず語り : ジェンダー, セクシュアリティー, 女の生き方, そしてこの世界 / 松村順著
東京 : 文芸社 , 2024.6
ほんとうのことは誰にも言いたくない / ヤマシタトモコ著 ; 山本文子聞き手
東京 : フィルムアート社 , 2024.6
いばらの道の男の子たちへ : ジェンダーレス時代の男の子育児論 / 太田啓子, 田中俊之著
東京 : 光文社 , 2024.6
それ、フェミニズムに聞いてみない? : 日々のもやもやを一緒に考えるフェミニスト・ガイド / タビ・ジャクソン・ジー, フレイヤ・ローズ著 ; 惠愛由訳
東京 : 明石書店 , 2024.6
すべてを「友情」と呼ぶ前に 名づけえないいくつもの関係 / 中村香住, 西井開
東京 : 青土社 , 2024.06.00. - (現代思想 ; 52-9)
友人関係と共同的親密性 「友人関係は結婚を代替し得るか」という奇妙な問いをめぐって / 久保田裕之
ポリアモリーと友情 / 深海菊絵
往復書簡 ラブソングのその先へ 永遠不滅の友情を歌う / 児玉雨子, ゆっきゅん
人生後半戦の「孤独」解消 50代からのマッチングアプリ 雑誌作りヒント/コツ丁寧に指南 トラブル回避へ アプリ内で交流を / 篠原那美
東京 : 産経新聞社 , 2024.05.19. - (産経新聞)
フェミニスト、ゲームやってる / 近藤銀河著
東京 : 晶文社 , 2024.5
愛・セックス・結婚の哲学 / R・ハルワニ著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2024.5
NIKKEIプラス1 何でもランキング SF映画が描くあすの技術
東京 : 日本経済新聞社 , 2024.04.06. - (日本経済新聞)
ウィメンズ・ムービー・ブレックファスト : 女性たちと映画をめぐるガイドブック / 降矢聡, 吉田夏生編
東京 : フィルムアート社 , 2024.4
これってデートDV⁉ / 佐野市市民生活部人権・男女共同参画課[編]
佐野 : 佐野市 , 2024.4
中学高校セクションから / 樋上典子
東京 : エイデル研究所 , 2024.04.00. - (季刊セクシュアリティ ; 115)
いちばんやさしいアロマンティックやアセクシュアルのこと / 三宅大二郎 [ほか] 著
東京 : 明石書店 , 2024.4
十選 「源氏物語」を見る(6)薄雲 大和和紀「あさきゆめみし」 / 稲本万里子(恵泉女学園大学教授)
東京 : 日本経済新聞社 , 2024.03.27. - (日本経済新聞)
NIKKEI Asia Opinion フィリピンに必要な離婚制度 離婚フィリピン人連合・共同創業者 AJ・アルファファラ氏
東京 : 日本経済新聞社 , 2024.03.17. - (日本経済新聞)
12歳までに知っておきたい男の子のためのおうちでできる性教育 / 高橋幸子著
東京 : 日本文芸社 , 2024.3
21世紀の結婚ビジネス : アメリカメディア文化と「妻業」 / スザンヌ・レオナード著 ; 河野貴代美, 但馬みほ共訳
東京 : 三一書房 , 2024.3
夜明けのすべて 9日公開
東京 : 産経新聞社 , 2024.02.09. - (産経新聞)
世界をひらく60冊の絵本 / 中川素子著
東京 : 平凡社 , 2024.2. - (平凡社新書 ; 1052)
恋愛ってなんだろう? / 大森美佐著
東京 : 平凡社 , 2024.2. - (中学生の質問箱)
恋愛の哲学 / 戸谷洋志著
東京 : 晶文社 , 2024.2
恋愛はどこまで科学できるのか : 恋の不思議に迫る9つのアプローチ / 斉藤慎一著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2024.2
『ヴィクトリアン・ローズ・テーラー』シリーズと想像された19世紀英国 ポスト・フェミニズム世代主義の視点から / 吉野亜矢子
東京 : 早稲田大学ジェンダー研究所 , 2024.01.00. - (ジェンダー研究21 ; 13)
私の「結婚」について勝手に語らないでください。 / クァクミンジ著 ; 清水知佐子訳
東京 : 亜紀書房 , 2024.1
恋愛を学問する : 他者との関わり方を学ぶ / 小野寺敦子編著
東京 : 勁草書房 , 2024.1
サチヨと恋バナ : あんたら、仲良くしいや! / デートDV防止全国ネットワーク制作 ; 梶谷真司監修
[東京] : デートDV防止全国ネットワーク , [2024]
女性のためのつながる手帳 / 女性への暴力根絶をめざす徳島ネットワーク製作
[出版地不明] : 女性への暴力根絶をめざす徳島ネットワーク , [2024]
試写室 ねぽりんぱぽりん Eテレ / 黒田健朗
東京 : 朝日新聞社 , 2023.12.01. - (朝日新聞)
「源氏物語」の時代を生きた女性たち / 服藤早苗著
東京 : NHK出版 , 2023.12. - (NHK出版新書 ; 711)
ラヴレター : 上 (昭和33年-昭和34年) / 神屋博太, 神屋瑩子 編著
上 (昭和33年-昭和34年). - [春日部] : [神屋博太], [神屋瑩子] , 2023.12. - (ふだん記創書 ; 68)
ラヴレター : 下 (昭和35年-昭和37年) / 神屋博太, 神屋瑩子 編著
下 (昭和35年-昭和37年). - [春日部] : [神屋博太], [神屋瑩子] , 2023.12. - (ふだん記創書 ; 68)