E-Cats大学OPAC

E-Cats大学OPAC ヘルプ
入力補助
English
TOP
国立女性教育会館
女性情報ポータル
新着案内
和雑誌記事採録誌
新聞記事採録紙
文献複写Web申込
新着資料アラートサービス
  • 国立女性教育会館
  • CiNii Books
  • CiNii Research(論文)
  • IRDB
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • CiNii Books
    • CiNii Research(論文)
    • IRDB
    • NDLサーチ

蔵書検索

CiNii Books

CiNii Research(論文)

IRDB

NDLサーチ

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  •   同義語使用・シソーラス展開とは

検索条件

  •  

資料区分

検索オプション

全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
著者名:
雑誌名:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:

» 絞込条件

検索結果

検索キーワード: (件名: #政治参加)

該当件数:2,192件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択 全解除
  • 1.

    時時刻刻 陰る支持率、急転改造 若手1・女性2、刷新感欠く 内閣改造 第2次岸田改造内閣 閣僚の横顔 刷新はこれから 旧統一教会、山際氏・加藤氏・寺田氏の接点 第7波の最中「大臣代わっても」 女性閣僚2人だけ「がっかり」 / 西村圭史

    東京 : 朝日新聞社 , 2022.08.11. - (朝日新聞)

     新聞記事



  • 2.

    男女平等 日本116位 : 政治・経済で低水準 / 笹子美奈子

    東京 : 読売新聞社 , 2022.07.13. - (読売新聞)

     新聞記事



  • 3.

    知は語る 番外編 参院選2022 : 40歳未満低い投票率 : 参加しないと何も変わらない / 中村雅和

    東京 : 産経新聞社 , 2022.07.10. - (産経新聞)

     新聞記事



  • 4.

    自民党の女性認識 : 「イエ中心主義」の政治指向 / 安藤優子著

    東京 : 明石書店 , 2022.7

     図書



  • 5.

    薔薇はいいから議席をくれよ / キムジナ著 ; 大島史子訳 ; 李美淑監修 = MORE DIGNITY LESS BULLSHIT

    東京 : アジュマ , 2022.5

     図書



  • 6.

    高校教科書検定 18歳成人契約・選挙に力点 : 「従軍」「強制」は修正 慰安婦・徴用工記述政府見解反映 : 「ピーチ姫なぜ逃げず」ゲーム題材性差問いかけ : 23年度から使用 / 椋田佳代, 遠藤大志

    東京 : 毎日新聞社 , 2022.03.30. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 7.

    オピニオン&フォーラム 耕論 批判される「権力批判」 変わらぬなら波風立てず 両角達平さん(若者政策研究者) 様々な指摘こそ、社会の礎 富永京子さん(社会学者) 空気読み政権の「ポチ」に 松元ヒロさん(コメディアン) / 稲垣直人, 桜井泉, 真鍋弘樹

    東京 : 朝日新聞社 , 2022.03.24. - (朝日新聞)

     新聞記事



  • 8.

    話すことを選んだ女性たち : 60人の社会・性・家・自立・暴力 / アナスタシア・ミコバ, ヤン・アルテュス=ベルトラン著 ; 清水玲奈訳

    東京 : 日経ナショナルジオグラフィック社. - [東京] : 日経BPマーケティング(発売) , 2022.3

     図書



  • 9.

    STEP by STEP : 男女共同参画ハンドブック / とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ企画・編集

    創刊号. - 豊中 : とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ , 2022.3

     地方行政資料



  • 10.

    地域社会と女性リーダー : 鳥取県を中心に / 春日雅司, 竹安栄子著

    [神戸] : 神戸学院大学出版会. - 神戸 : エピック(発売) , 2022.3

     図書



  • 11.

    リーダーシップの地平 : ジェンダー平等推進のための理論と実践 = Leadership for All : Theory and Action to Foster Gender Equality / 吉原久美編集

    東京 : お茶の水女子大学グローバル女性リーダー育成研究機構グローバルリーダーシップ研究所・ジェンダー研究所 , 2022.3. - (シリーズ:アジアにおける女性リーダーシップを考える = Series: Women's Leadership in Asia ; 1)

     図書



  • 12.

    民主主義のあした : 広がるオンラインデモ : 言葉や画像 共感を力に : 「デモは過激」 国内で負のイメージ 今も影響 / 大野暢子、我那覇圭

    東京 : 東京新聞社 , 2022.02.28. - (東京新聞)

     新聞記事



  • 13.

    Parité wave from FUKUOKA : 福岡から女性が政治を変える

    第6号. - [福岡] : 福岡・女性議員を増やす会 , 2022.2

     図書



  • 14.

    寂聴 残された日々 非戦託す、寂聴さんの遺言 16年夏の未発表エッセー「いい戦争などはない」 真実を知らなかった私たち / 岡田匠

    東京 : 朝日新聞社 , 2022.01.09. - (朝日新聞)

     新聞記事



  • 15.

    第49回総選挙特集(3) : 市川房枝記念会女性と政治センターアピール : 総選挙の結果を受けて

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター , 2022.01.00. - (女性展望 ; 714)

     和雑誌記事



  • 16.

    追悼 女性の地位向上一筋の森山眞弓さん / 赤松良子

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター , 2022.01.00. - (女性展望 ; 714)

     和雑誌記事



  • 17.

    活用しよう!女性議員を増やすために : 内閣府男女共同参画局ホームページ

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター , 2022.01.00. - (女性展望 ; 714)

     和雑誌記事



  • 18.

    フランスに学ぶジェンダー平等の推進と日本のこれから : パリテ法制定20周年をこえて / 冨士谷あつ子, 新川達郎編著

    東京 : 明石書店 , 2022.1

     図書



  • 19.

    日本はまだまだ「女性のいない民主主義」か? : 総選挙結果から / 杉井静子

    東京 : 日本婦人団体連合会 , 2022.01.00. - (婦人通信 ; 749)

     和雑誌記事



  • 20.

    女性参政権獲得100 年のイギリスから(32) : 英国女性とオンライン請願 / 中村久司

    東京 : 日本婦人団体連合会 , 2022.01.00. - (婦人通信 ; 749)

     和雑誌記事



  • 21.

    女性たちのフランス革命 / クリスティーヌ・ル・ボゼック著 ; 藤原翔太訳

    東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2022.1

     図書



  • 22.

    新編おんなの戦後史 / もろさわようこ著 ; 河原千春編

    東京 : 筑摩書房 , 2021.12. - (ちくま文庫 ; [も28-1])

     図書



  • 23.

    CEDAW第78会期における各国レポート審議概要 : 国連報告書の抄訳 / 編集委員会訳

    東京 : 国際女性の地位協会 , 2021.12.00. - (国際女性 ; 35)

     和雑誌記事



  • 24.

    女子差別撤廃条約実施状況第9回報告(女子差別撤廃委員会からの事前質問票への回答) : (仮訳)日本国政府(令和3年9月)

    東京 : 国際女性の地位協会 , 2021.12.00. - (国際女性 ; 35)

     和雑誌記事



  • 25.

    「選択的」夫婦別姓 : IT経営者が裁判を起こし、考えたこと / 青野慶久著

    東京 : ポプラ社 , 2021.11. - (ポプラ新書 ; 213)

     図書



  • 26.

    2021衆院選 耕論 「選べ」といわれても 「落選運動」で政治参加を 青野慶久さん(サイボウズ社長 「ヤシノミ作戦」呼びかけ人) / 刀祢館正明

    東京 : 朝日新聞社 , 2021.10.27. - (朝日新聞)

     新聞記事



  • 27.

    引退議員 政界へのメッセージ 上 : 山尾志桜里 47 (国民) : 政治参加の多様化 目標

    東京 : 読売新聞社 , 2021.10.15. - (読売新聞)

     新聞記事



  • 28.

    特集ジェンダー平等と自治体

    東京 : 大月書店 , 2021.10. - (季刊自治と分権 / 自治労連・地方自治問題研究機構編集 ; no.85(2021秋))

     図書



  • 29.

    Youthquake : U30世代がつくる政治と社会の教科書 / No Youth No Japan編著

    府中 (東京都) : よはく舎 , 2021.10

     図書



  • 30.

    選択肢 野党に問う : 社民・福島瑞穂党首 : 女性の意思もっと : 全ての人の命と尊厳が守られる社会 消費税3年間ゼロに / 横山大輔

    東京 : 東京新聞社 , 2021.09.01. - (東京新聞)

     新聞記事



  • 31.

    行政施策トピックス(3) : 中学生向け副教材「みんなで目指す!SDGs×ジェンダー平等」 / 内閣府男女共同参画局総務課

    東京 : 内閣府 , 2021.09.00. - (共同参画 ; 148)

     和雑誌記事



  • 32.

    愛媛から未来を拓く女性たちへ : 議会に女性をおくる会25周年記念誌

    [松山] : 議会に女性をおくる会 , 2021.9

     図書



  • 33.

    政治分野における男女共同参画推進法の改正を巡る論議と意義 / 三浦まり

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター , 2021.09.00. - (女性展望 ; 712)

     和雑誌記事



  • 34.

    女性参政権獲得100年のイギリスから(28) : 議会下院補選結果は堅調な女性の政治参画 / 中村久司

    東京 : 日本婦人団体連合会 , 2021.09.00. - (婦人通信 ; 745)

     和雑誌記事



  • 35.

    プロテストってなに? : 世界を変えたさまざまな社会運動 / アリス&エミリー・ハワース=ブース著 ; 糟野桃代翻訳

    [京都] : 青幻舎インターナショナル. - 京都 : 青幻舎 (発売) , 2021.9

     図書



  • 36.

    障害ある議員が見た国会 / 北見英城

    東京 : 朝日新聞社 , 2021.08.26. - (朝日新聞)

     新聞記事



  • 37.

    女性政策研究家・元都議 ノルウェー勲章 三井さんに授与 : 横手出身、著作など評価

    秋田 : 秋田魁新報社 , 2021.08.21. - (秋田魁新報)

     新聞記事



  • 38.

    法学館憲法研究所報 / 法学館憲法研究所編

    第24号. - 東京 : 法学館憲法研究所 , 2021.8

     図書



  • 39.

    データを具体的取組に活かすために : 「女性の政治参画への障壁等に関する調査研究報告書」を読む / 国広陽子

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター , 2021.07.00. - (女性展望 ; 711)

     和雑誌記事



  • 40.

    わたしの国会レポート(5) : 第204国会閉会 / 坂本洋子

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター , 2021.07.00. - (女性展望 ; 711)

     和雑誌記事



  • 41.

    「政治とお金」のジェンダー格差 : 女性を阻む政治資金問題の解消へ / 申琪榮

    東京 : 岩波書店 , 2021.07.00. - (世界 ; 946)

     和雑誌記事



  • 42.

    女性差別撤廃条約批准から35年 : 何がどう変わったか?

    [小平] : 国際女性の地位協会 , 2021.6

     図書



  • 43.

    Parité wave from FUKUOKA : 福岡から女性が政治を変える

    第5号. - [福岡] : 福岡・女性議員を増やす会 , 2021.6

     図書



  • 44.

    令和2年度政治分野・経済分野における調査研究 : 女性の政治参画への障壁等に関する調査研究 : ジェンダー投資に関する調査研究 / 内閣府男女共同参画局推進課

    東京 : 内閣府 , 2021.06.00. - (共同参画 ; 145)

     和雑誌記事



  • 45.

    活動情報 : (一社)NO YOUTH NO JAPAN / 能條桃子

    東京 : 日本女性学習財団 , 2021.06.00. - (月刊We learn ; 808)

     和雑誌記事



  • 46.

    私たち、の政治参画! : "Yes" to gender equality from OKINAWA / おきなわ女性財団[編]

    那覇 : おきなわ女性財団 , 2021.6

     地方行政資料



  • 47.

    第65回国連女性の地位委員会(CSW65)サイドイベント報告書 / JAWW(日本女性監視機構)

    [出版地不明] : JAWW(日本女性監視機構) , 2021.5

     図書



  • 48.

    時代を視る(119) : バイデン大統領背後に初の女性2人 / 赤松良子

    東京 : パド・ウィメンズ・オフィス , 2021.05.00. - (女性情報 ; 422)

     和雑誌記事



  • 49.

    ミャンマーデモ「普通の19歳女性」に銃弾、死亡 : 国軍弾圧 歯止めなく / 森浩

    東京 : 産経新聞社 , 2021.03.06. - (産経新聞)

     新聞記事



  • 50.

    プレスの自由と検閲・政治・ジェンダー : 近代ドイツ・ザクセンにおける出版法制の展開 / 的場かおり著

    吹田 : 大阪大学出版会 , 2021.3. - (大阪大学法史学研究叢書 ; 2)

     図書



  • 51.

    学びのスイッチ : 男女共同参画A to Z : 日常の“モヤモヤ”を見直してみると : 「男 / 女」―区分は「あたりまえ」のもの? / 横山百合子

    東京 : 日本女性学習財団 , 2021.03.00. - (月刊We learn ; 805)

     和雑誌記事



  • 52.

    京都市男女共同参画データブック / 京都市男女共同参画推進協会企画・編集

    令和2年度. - 京都 : 京都市文化市民局共同参画社会推進部男女共同参画推進課 , 2021.3

     地方行政資料



  • 53.

    女性の政治参画への障壁等に関する調査研究報告書

    [東京] : コーエイリサーチ&コンサルティング , 2021.3

     図書



  • 54.

    母性の抑圧と抵抗 : ケアの倫理を通して考える戦略的母性主義 / 元橋利恵著

    京都 : 晃洋書房 , 2021.2

     図書



  • 55.

    三重県松阪地域における女性の政治参画の実現と限界 / 佐藤ゆかり

    名古屋 : 東海ジェンダー研究所 , 2021.02.00. - (ジェンダー研究 ; 23)

     和雑誌記事



  • 56.

    小学生からのまちづくり・政治 : たびと先生、れいわ姫と調べよう!

    [太宰府] : かたって、つないで , 2021.1

     図書



  • 57.

    世界女性国会議員比率ランキング : 日本は衆議院167位、参議院41位

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター出版部 , 2021.01.00. - (女性展望 ; 708)

     和雑誌記事



  • 58.

    サフラジェット : 平等を求めてたたかった女性たち / デイヴィッド・ロバーツ著 ; 富原まさ江訳

    東京 : 合同出版 , 2021.1

     図書



  • 59.

    各国の男女共同参画の取組 : 各国大使館より / 内閣府男女共同参画局総務課

    東京 : 内閣府 , 2020.12.00. - (共同参画 ; 140)

     和雑誌記事



  • 60.

    時代を視る(114) : 日本の女性閣僚事情 / 赤松良子

    東京 : パド・ウィメンズ・オフィス , 2020.12.00. - (女性情報 ; 417)

     和雑誌記事



  • 61.

    焦点 : “女性のいない民主主義”という課題 / 元橋利恵

    東京 : 自治労サービス , 2020.12.00. - (月刊自治研 ; 735)

     和雑誌記事



  • 62.

    CEDAW第74・75会期における各国レポート審議概要 : 国連報告書の抄訳 / 編集委員会訳

    東京 : 国際女性の地位協会 , 2020.12.00. - (国際女性 ; 34)

     和雑誌記事



  • 63.

    総論 / 山下泰子

    東京 : 国際女性の地位協会 , 2020.12.00. - (国際女性 ; 34)

     和雑誌記事



  • 64.

    政治生活における女性の参加 : 候補者均等法を育てる / 糠塚康江

    東京 : 国際女性の地位協会 , 2020.12.00. - (国際女性 ; 34)

     和雑誌記事



  • 65.

    第9回日本定期報告への事前質問事項 / JNNC訳 ; 矢澤澄子, 山下泰子監訳

    東京 : 国際女性の地位協会 , 2020.12.00. - (国際女性 ; 34)

     和雑誌記事



  • 66.

    CEDAWの日本政府に対する質問項目へのJNNCの要望 / 日本女性差別撤廃条約NGOネットワーク(JNNC)

    東京 : 国際女性の地位協会 , 2020.12.00. - (国際女性 ; 34)

     和雑誌記事



  • 67.

    ジェンダー平等推進に向けたアプローチの変容 : フランスとスウェーデンにおけるジェンダー平等の歩み / 三枝麻由美

    東京 : 国際ジェンダー学会 , 2020.12.00. - (国際ジェンダー学会誌 ; 18)

     和雑誌記事



  • 68.

    アメリカ女性参政権100周年記念シンポジウム : 女性の政治進出で分断社会を乗り越えられるか / 栗原涼子, M・スウィーニー, 中林美恵子

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター出版部 , 2020.11.00. - (女性展望 ; 707)

     和雑誌記事



  • 69.

    女性参政権獲得100年のイギリスから(19) : 「100周年行動グループ」とカマラ・ハリス / 中村久司

    東京 : 日本婦人団体連合会 , 2020.10.00. - (婦人通信 ; 736)

     和雑誌記事



  • 70.

    赤松政経塾 : 塾生から羽ばたいた4人の女性議員たち / 樋口瑞佳 [ほか]

    東京 : ヒューマン・コミュニケーション研究所 , 2020.10.00. - (Opinion♀ : 季刊オピニオン・プラス : 女性の人生プラス化マガジン ; 31)

     和雑誌記事



  • 71.

    オピニオン&フォーラム 論壇時評 : 安倍政権の功罪 問題の責は彼個人ではなく / 津田大介(ジャーナリスト)

    東京 : 朝日新聞社 , 2020.09.24. - (朝日新聞)

     新聞記事



  • 72.

    さよなら!一強政治 : 徹底ルポ小選挙区制の日本と比例代表制のノルウェー / 三井マリ子著

    東京 : 旬報社 , 2020.9

     図書



  • 73.

    U30の投票から未来をつくる / NO YOUTH NO JAPAN編著

    [東京] : よはく舎 , 2020.9. - (NO YOUYH NO JAPAN / NO YOUYH NO JAPAN編著 ; vol.1)

     図書



  • 74.

    政治分野における男女共同参画をどう進めるか : 基本法から推進法への継承と発展 / 三浦まり

    東京 : 日本加除出版 , 2020.08.00. - (ジェンダーと法 ; 17)

     和雑誌記事



  • 75.

    ジェンダー平等の実現めざして / 浅倉むつ子, 戒能民江, 田村智子著 ; 政治革新めざすオール早稲田の会編集

    東京 : 学習の友社 , 2020.8

     図書



  • 76.

    岐路の立法府(7) : 東大教授 宍戸常寿氏 : オンライン審議に利点 : 感染防止 多様性確保も

    東京 : 読売新聞社 , 2020.07.11. - (読売新聞)

     新聞記事



  • 77.

    時代を視る(109) : 女性都知事圧勝 / 赤松良子

    東京 : パド・ウィメンズ・オフィス , 2020.07.00. - (女性情報 ; 412)

     和雑誌記事



  • 78.

    考えよう!政治における男女共同参画 / おきなわ女性財団[編]

    那覇 : おきなわ女性財団 , 2020.7

     地方行政資料



  • 79.

    心をたもつヒント コロナを乗り切る : 台湾出身の作家 李琴峰さん : 本当の多様性考えて

    東京 : 東京新聞社 , 2020.06.27. - (東京新聞)

     新聞記事



  • 80.

    心をたもつヒント : コロナを乗り切る : 台湾出身の作家 李琴峰さん : 本当の多様性を考えて

    埼玉 : 埼玉新聞社 , 2020.06.20. - (埼玉新聞)

     新聞記事



  • 81.

    特集ジェンダー平等の労働運動 / 全国労働組合総連合[編集]

    東京 : 全国労働組合総連合 , 2020.6. - 東京 : 学習の友社(発売) , 2020.6. - (月刊全労連 = Gekkan Zenroren / 全国労働組合総連合[編集] ; No.280)

     図書



  • 82.

    議会制民主主義の活かし方 : 未来を選ぶために / 糠塚康江著

    東京 : 岩波書店 , 2020.5. - (岩波ジュニア新書 ; 918)

     図書



  • 83.

    大学1年生からの社会を見る眼のつくり方 / 大学初年次教育研究会著

    東京 : 大月書店 , 2020.3. - (シリーズ大学生の学びをつくる)

     図書



  • 84.

    諸外国における政治分野の男女共同参画のための取組 : Women in Politics

    [東京] : 内閣府男女共同参画局 , 2020.3

     図書



  • 85.

    千葉市における女性の社会参画に関する意識調査 : 調査結果報告書

    千葉 : 千葉市市民局生活文化スポーツ部男女共同参画課 : 千葉市男女共同参画センター , 2020.3

     地方行政資料



  • 86.

    諸外国における政治分野への女性の参画に関する調査研究報告書

    令和元年度. - [東京] : アイ・シー・ネット , 2020.3

     図書



  • 87.

    政治分野における男女共同参画の動向と課題 : 人材育成への展望 / 三浦まり

    埼玉 : 国立女性教育会館 , 2020.02.00. - (NWEC実践研究 ; 10)

     和雑誌記事



  • 88.

    地方議会の政治参画を進めるには : 女性議員ゼロから女性比率県内トップとなった小野市議会 女性の市長が二代続く尼崎市 / 須田和

    埼玉 : 国立女性教育会館 , 2020.02.00. - (NWEC実践研究 ; 10)

     和雑誌記事



  • 89.

    女性の参画が政治を変える : 候補者均等法の活かし方 / 辻村みよ子, 三浦まり, 糠塚康江編著

    東京 : 信山社 , 2020.2. - (Shinzansha booklet)

     図書



  • 90.

    現代ドイツを知るための67章 / 浜本隆志, 高橋憲編著

    第3版. - 東京 : 明石書店 , 2020.2. - (エリア・スタディーズ ; 18)

     図書



  • 91.

    新婦人協会創立100周年 : 記念シンポジウム / 折井美耶子, 石月静恵, 金子幸子

    東京 : 市川房枝記念会女性と政治センター出版部 , 2020.01.00. - (女性展望 ; 702)

     和雑誌記事



  • 92.

    各国の男女共同参画の取組 : 各国大使館より / 内閣府男女共同参画局総務課

    東京 : 内閣府 , 2020.01.00. - (共同参画 ; 130)

     和雑誌記事



  • 93.

    エメリン・パンクハースト / 瑞樹奈穂漫画 ; 村上リコシナリオ ; 佐藤繭香監修

    東京 : ポプラ社 , 2020.1. - (コミック版世界の伝記 ; 45)

     図書



  • 94.

    とやまの男女共同参画データブック / 富山県女性財団企画・編集

    2020. - 富山 : 富山県 , [2020]

     地方行政資料



  • 95.

    あした元気になあれ : フィンランド新首相に思う / 小国綾子

    東京 : 毎日新聞社 , 2019.12.24. - (毎日新聞)

     新聞記事



  • 96.

    十字路 : 女性の自立とキャッシュレス

    東京 : 日本経済新聞社 , 2019.12.06. - (日本経済新聞)

     新聞記事



  • 97.

    政治改革と選挙制度の課題

    東京 : 信山社 , 2019.11. - (憲法研究 / 辻村みよ子責任編集 ; 第5号)

     図書



  • 98.

    たいわけんぽうBOOK+ / 水野スウ著

    3版. - 石川 : 紅茶の時間 , 2019.10

     図書



  • 99.

    世界中の子どもの権利をまもる30の方法 : だれひとり置き去りにしない! / 国際子ども権利センター, 甲斐田万智子編

    東京 : 合同出版 , 2019.10

     図書



  • 100.

    男って女って : 女性政治家養成目指す「パリテ・アカデミー」 : 議員活動への視野広がる : 東京で合宿 主婦や学生ら参加 選挙戦略、資金計画立案も

    新潟 : 新潟日報社 , 2019.09.19. - (新潟日報)

     新聞記事



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択 全解除
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
CLOSE

絞込項目

CLOSE

関連

  • 国立女性教育会館
  • 女性情報ポータル
  • 和雑誌記事採録誌
  • 新聞記事採録紙
  • 文献複写Web申込
  • 新着資料アラートサービス